アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

熟年離婚と夫婦喧嘩の頻度

夫婦喧嘩の頻度は面白いことに、年を重ねるにしたがって徐々に減ってくるようです。
若い頃は夜な夜な夫婦喧嘩をしていた夫婦でも、だんだん週に2〜3回になり、週に1度になり、徐々に隔週になっていく感じのようで。
もちろん、それはお互いが大人になったことが大きな理由の一つには挙げられるでしょう。
ただ気を付けないと、夫婦喧嘩が減るに連れ、離婚の日が近付いているという噂もあります。
とくに熟年離婚が急増している昨今、夫婦喧嘩の頻度の変動は、とても重要なバロメーターになるようです。
確かに年を重ねて、子供たちが独立すれば、あらゆる面で余裕が出てきます。
お金や時間の制約が大幅に軽減されるわけですから、夫婦喧嘩などする必要はないのかもしれません。

夫婦喧嘩をするということは、多少なりとも二人に共通の話題や思いを求める気持ちがあるということになります。
例えば、子供をめぐっての夫婦喧嘩の場合は、それぞれの親の愛情たっぷりでしょう。
お金については、双方が求めるところが違い過ぎるため、少しでも近づけようという意味があるのかもしれません。
とにかく、夫婦喧嘩をするということは、まず相手に対しての関心と存在価値を持っているということになるのです。
だからこそ、自分の要求を受け入れて欲しいとか、協力してなんとかしたいとかと言う話になるのです。
それが中々うまく伝わらなかったり、うまくまとまらなかったりして、派手な夫婦喧嘩に発展するのでしょう。

夫婦喧嘩の頻度が減るということは、相手にそういう感情や願望を持たなくなってきてしまっているということも考えられます。
強いては、別に相手の存在に関心がないとか、必要としていないということにつながりかねないのです。
やっぱり夫婦喧嘩の減少は、逆に怖いと感じませんか。
夫婦喧嘩をするには、それなりの知力と体力が必要になります。
若いうちは、夫婦喧嘩をするネタもパワーも十分ありますからね、毎日できるのかもしれませんね。
それが、年を重ねると、そのネタもパワーも減少していく現実は否めないでしょう。
そうすると、当然夫婦喧嘩の頻度は大幅に減少するわけですが、その裏側で、離婚の危機が迫っていたりするわけです。
ということで、別に夫婦喧嘩のお勧めをするわけではありませんが、頻度の減少には気を付けられた方がいいのではないかというお話でした。

東京の結婚相談所 

この記事へのコメント

   
プロフィール

仲人の舘
東京都出身 学生生活を謳歌した後は職を転々としながら人生経験を重ねる。 友人知人のことを多数仲介していた実績と、公私とものお世話好きが転じ、1990年に株式会社アイティーエー設立 現・代表取締役、「仲人の舘」の仲人。 昔は青年実業家ともてはやされ(?)雑誌の取材等を受けたことも数知れず。 性格は “超真面目”、好きな言葉は “ 一期一会”、趣味は “人を幸せにすること” !?
リンク集
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。