アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

結婚式のインビテーションカードの宛名

結婚式のインビテーションカードに必ず記載しなければならないものと言えば「宛名」です。
しかし、この「宛名」の記入にもしっかりしたマナーがあるのをご存知でしょうか。
「宛名なんて普通に書けばいいんじゃないの」と思う人、結婚式のインビテーションカードに記入する宛名はマナーにのっとって書かなければなりません。
ここでは、そんな結婚式のインビテーションカードの宛名を書く時のマナーについて述べてみたいと思います。
まず、結婚式のインビテーションカードの宛名は「万年筆」もしくは「筆」で書くことが一般的だと言われています。
「書きやすいから」と言って、ボールペンやサインペンなどで書くのは失礼とされる事も多いので気をつけましょう。
結婚式のインビテーションカードの宛名は自分で書きたいものですが、筆や万年筆で字を書くのは慣れていない人には難しいものです。
結婚式場などでは、結婚式のインビテーションカードの宛名を書いてくれるサービスなどもありますので、この様なサービスを利用してみるのも良いですね。
他にも、結婚式のインビテーションカードに関する宛名書きにはマナーがあります。

結婚式のインビテーションカードを書くときは、「形式を統一する」という事も大切です。
これは、結婚式のインビテーションカードを入れる封筒が横書きなら宛名は横書き、封筒が縦書きなら縦書きにすると言うことです。
また、結婚式のインビテーションカードの宛名と差出人も、どちらかが縦書きならその形式に合わせる事も大切です。
どちらかが縦書きなのにもう一方が横書きというのはマナー違反です。
また、結婚式のインビテーションカードの宛名が横書きの場合、切手は右上に貼ります。
逆に縦書きの場合は左上となりますので、この点も注意してください。
結婚式のインビテーションカードの宛名は手書きでも、裏の差出人は印刷なのが一般的ですので、こちらも間違わない様にしましょう。
結婚式のインビテーションカードのマナーは細かいですが、しっかり守りましょう。

結婚式上の招待状の宛名は、字のバランスなどにも配慮しなければなりません。
結婚式のインビテーションカードは、招待客が初めて手にする結婚式のアイテムになります。
言わばこれで結婚式の印象が決まってしまう事もあるのです。
結婚式を思い出深いものにするためにも、結婚式のインビテーションカードはマナーに沿ったきちんとしたものを作成する様にしましょう。
自分たちで結婚式のインビテーションカードを用意する場合は、インターネットの参考サイトなどを見てマナーの確認を行うといいのではないでしょうか。
結婚式は、結婚式のインビテーションカードを作る段階からもう始まっています。
結婚式のインビテーションカードを丁寧に作る事は、結婚式の成功につながるはずです。

この記事へのコメント

   
プロフィール

仲人の舘
東京都出身 学生生活を謳歌した後は職を転々としながら人生経験を重ねる。 友人知人のことを多数仲介していた実績と、公私とものお世話好きが転じ、1990年に株式会社アイティーエー設立 現・代表取締役、「仲人の舘」の仲人。 昔は青年実業家ともてはやされ(?)雑誌の取材等を受けたことも数知れず。 性格は “超真面目”、好きな言葉は “ 一期一会”、趣味は “人を幸せにすること” !?
リンク集
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。