武道で学ぶ社会で必要な感覚
武道で学ぶ社会で必要な感覚
私の信念のひとつです。
空手で学ぶ感覚が社会で役立つと
考える3つの要素
自分の級に見合う技量を
持ち合わせているか
↓
いただくお給料に見合う仕事を
しているか
昨日よりも今日、
今日より明日は
上達しようと努力する
↓
仕事で必要な知識と技術を
向上させる
努力をしているか
努力でしか得る事の出来ない技で
勝負に挑む
↓
コネや仲良し上司に頼って
楽な仕事をするのではなく、
努力でしか得る事が出来ない実力で
実務をこなす
この3つの感覚を身に付けて
社会人になる
当たり前のようだけど
これらの感覚を
身に付けないまま社会人になる人
また、社会人になっても
身に付けようとしない人がいます
悲しい現実です。
私の使命は、
武道を通じ 健康な体と、
社会の有為な形成者になるための
訓練を行う事と信じています。
日々の稽古で私が怒る時、
それは技術的な事ではなく
武道家としての資質を
欠く時だけです。
早田
私の信念のひとつです。
空手で学ぶ感覚が社会で役立つと
考える3つの要素
自分の級に見合う技量を
持ち合わせているか
↓
いただくお給料に見合う仕事を
しているか
昨日よりも今日、
今日より明日は
上達しようと努力する
↓
仕事で必要な知識と技術を
向上させる
努力をしているか
努力でしか得る事の出来ない技で
勝負に挑む
↓
コネや仲良し上司に頼って
楽な仕事をするのではなく、
努力でしか得る事が出来ない実力で
実務をこなす
この3つの感覚を身に付けて
社会人になる
当たり前のようだけど
これらの感覚を
身に付けないまま社会人になる人
また、社会人になっても
身に付けようとしない人がいます
悲しい現実です。
私の使命は、
武道を通じ 健康な体と、
社会の有為な形成者になるための
訓練を行う事と信じています。
日々の稽古で私が怒る時、
それは技術的な事ではなく
武道家としての資質を
欠く時だけです。
早田
この記事へのコメント