アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年12月22日

2025ドラフト候補。現段階で見る西武が狙うべき選手を紹介その1

来年ドラフトはどうなるのか。時期尚早で野手の若手が誰が出てくるかはわからない状況で投手も必要なチーム事情から誰を上位、下位とは決めづらいながら野手、投手指名候補をビックアップしてみた。
昨年野手ドラフト。近年は投手ドラフトと野手ドラフトを交互にしていることから1位指名は投手だろうと思っている。
入札筆頭候補
堀越啓太投手(東北福祉大学)を1位指名すると思っている。
ここは現段階でも間違いないたろう。
おそらく平良投手抑えは今年限定。ポスティング容認のリリーフなのか。もし来年ポスティングがなくても再来年には確実にポスティングので平良は先発に戻る。抑え投手をアブレイユ契約延長でもチーム守護神は和製で必要と思っている。
1年目からそこにはまってきそうな投手が堀越啓太投手である。しかも彼は所沢出身の花咲徳栄出身。地元投手である。単独か競合かはともかく1位指名の筆頭と思う。

2025西武投手編成は

平良投手の抑え起用が決定。アブレイユ投手の残留の可能性も出てきているが、もし残留なら8回がアブレイユ、7回が佐藤、甲斐野両立。
になるだろう。逆にビハインドはラミレス、平井、水上、田村あたりになりそう。左投手はもう1人欲しいところだが、ここは広島から髙橋昂化、長谷部銀次投手あたりを金銭トレードでもらいたいと思う。
先発は今井、隅田、武内、髙橋、渡邉、菅井の6人が基本。予備軍として與座、松本、青山、ボーあたりになると思う。

2025西武野手の戦い方。

歴史的貧打に終わった西武。野手育成は時間がかかる為に一気に打線が変わるとは思っていない。来年は投手中心に守りの野球、1点を守り抜く野手になると思う。
オーダーを考えるより誰がどのポジションにつくかと考えてみた。
指名打者は獲得したセデーニョになると思う。
私的にはこうだ。
キャッチャー古賀、ファースト野村大樹、セカンド仲田慶介、ショート源田、サード外崎、ライト渡部聖弥、センター西川愛也、レフト佐藤龍世と考えている。
本来は佐藤がサード、外崎レフトがベストだが、西口監督はサードに外崎を考えているようだ。守備を考えたら足があり、外野手経験ある外崎が外野手の方が守備は安定する。
セカンドは滝澤も考えられるが、スイッチで選球眼いい仲田選手がセカンドに入ったらいやらしい打線になる。
1番ライト渡部聖弥(長谷川信)
2番ショート源田
3番レフト佐藤龍世
4番指名打者セデーニョ
5番サード外崎
6番センター西川愛也
7番ファースト野村大樹(村田)
8番キャッチャー古賀
9番セカンド仲田(滝澤)
と思っている。