アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
morinoさんの画像
morino
暇があれば何か学ぼうと思っている。お爺ちゃんです。 uruda3@gmail.com
プロフィール
最新記事
タグクラウド
月別アーカイブ
タグクラウド
検索
カテゴリーアーカイブ

2024年06月07日

格物致知

ad
★簡単・安心★アンケートモニターでお小遣いを貯めよう!


再三再四(さいさんさいし)
 意味 何度も何度も。
    「再三」「再四」どちらも同じことを繰り返す意味


大欲非道(たいよくひどう)
 意味 慈悲がなく、欲深い。
    「大欲」欲深い
    「非道」人の道から外れている

格物致知(かくぶつちち)
 意味 知識を最大限に広げていく 。
    「格物」道理を極めつくすこと
    「致知」知識を極める


一目十行(いちもくじゅうぎょう)
 意味 読むのが速い。
    「一目」一目見て
    「十行」十行読める

色即是空(しきそくぜくう)
 意味 万物は形をもつが、その形は仮のもの。
    本質は空(くう)であり、不変のものではない。
    仏教の言葉
    「即」すなわち
    「是」正しい、これ


     
    「一目十行」中国の故事からきているらしいです。
    皆さん、読むのは速い方ですか。
    私は遅くて困っています。




ad
★簡単・安心★アンケートモニターでお小遣いを貯めよう!


読める 書ける 意味が分かる 漢字力が自慢できる本 [ 現代漢字研究会 ]

価格:1155円
(2024/6/7 10:30時点)
感想(1件)


タグ:熟語
posted by morino at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 四字熟語

是非曲直

ad
★簡単・安心★アンケートモニターでお小遣いを貯めよう!



円頂黒衣(えんちょうこくい)
 意味 僧侶の姿
    「円頂」丸めた頭。
    「黒衣」僧侶の服。


一意攻苦(いちいこうく)
 意味 苦労しながら、考えること。
    「一意」一心に
    「攻苦」苦労しながら学ぶ。


微妙玄通(びみょうげんつう)
 意味 物事に精通してる。
    「微妙」奥が深い。
    「玄通」心理を会得した人。


天一地二(てんいちちに)
 意味 易経の言葉
    世の全ての変化は「一」と「二」に含む。
    「一」は奇数「二」は偶数


五風十雨(ごふうじゅうう)
 意味 農耕に適した天候。平和で穏やかな状態。
    「五風」五日ごとに風が吹く
    「十雨」投下ごとに雨が降る


是非曲直(ぜひきょくちょく)
 意味 物事の善悪のこと。
    「是非」正しいと、間違っている
    「曲直」曲がっていると、まっすぐ



ad
★簡単・安心★アンケートモニターでお小遣いを貯めよう!


正しく書ける 正しく使える 中学全漢字1110 漢検対応 [ 学研プラス ]

価格:990円
(2024/6/7 10:26時点)
感想(5件)


タグ:熟語
posted by morino at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 四字熟語

応機接物


ad 読売KODOMO新聞






冬夏青青(とうかせいせい)
 意味 変わらない固い信念。
     一年中緑色の葉をつける常緑樹にたとた。


三日天下(みっかてんか)
 意味 権力を手に入れ、すぐに失うこと。
    明智光秀が織田信長を討ち取り天下を奪うが、すぐに豊臣秀吉に奪われた。


古往今来(こおうこんらい)
 意味 過去から現在


ad 読売KODOMO新聞



応機接物(おうきせつもつ)
 意味 相手に応じて、適切なやり方で教育、指導する。
    仏教の言葉
    「応機」機会に応じて
    「接物」人に接する


舌先三寸(したさきさんずん)
 意味 巧みな弁舌、口先だけ。
    「舌先」「三寸」どちらも短いこと。



ad 読売KODOMO新聞




タグ:熟語
posted by morino at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 四字熟語
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
2024年06月26日(7)
2024年06月25日(14)
2024年06月24日(20)
2024年06月23日(23)
2024年06月22日(3)
2024年06月21日(2)
2024年06月20日(6)
2024年06月19日(3)
2024年06月18日(4)
2024年06月17日(5)
2024年06月16日(15)
2024年06月15日(4)
2024年06月14日(6)
2024年06月13日(7)
2024年06月12日(17)
2024年06月11日(8)
2024年06月10日(18)
2024年06月09日(7)
2024年06月08日(6)
2024年06月07日(3)
2024年06月06日(6)
2024年06月05日(5)
2024年06月04日(8)
2024年06月03日(6)
2024年06月02日(9)
2024年06月01日(24)
2024年05月31日(6)
2024年05月30日(5)
2024年05月29日(4)
2024年05月28日(4)
2024年05月27日(2)
2024年05月26日(13)
2024年05月25日(18)
2024年05月24日(11)
2024年05月23日(22)
2024年05月22日(10)
2024年05月21日(11)
2024年05月20日(5)
2024年05月19日(2)
2024年05月18日(10)
2024年05月17日(6)
2024年05月16日(5)
2024年05月15日(5)
2024年05月14日(2)
2024年05月13日(3)
2024年05月12日(6)
2024年05月11日(5)
2024年05月10日(2)
2024年05月09日(4)
2024年05月07日(1)
2024年05月06日(8)
2024年05月05日(2)
2024年05月04日(2)
2024年05月03日(2)
2024年05月02日(1)
2024年05月01日(1)
2024年04月30日(1)
2024年04月29日(3)
2024年04月28日(2)
2024年04月27日(10)
2024年04月26日(2)
2024年04月25日(4)
2024年04月24日(1)
2024年04月23日(2)
2024年04月22日(3)
2024年04月21日(4)
2024年04月20日(5)
2024年04月19日(4)
2024年04月18日(9)
2024年04月17日(12)
2024年04月16日(17)
2024年04月15日(8)
2024年04月14日(11)
2024年04月13日(6)