新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年01月23日
Hapa英会話 評判 評価 口コミについて調べてみました。
Hapa英会話 評判 評価 口コミについて調べてみました。
こんにちは、モノカキです。
昨日、ネットサーフィンしながら「なんか、良い英会話教材ないかなぁ〜。」ってブラブラしていたら、ものごっついモノ見つけました!
どの通販サイトでも評判が良く、評価が高く、口コミが沢山の英会話教材
それが、こちら「Hapa英会話」です。
今回はこのHapa英会話についての評判 評価 口コミについて調べた結果を載せていきたいと思います。
今回も最後まで読んで頂けたら嬉しいです。
では、
はじめに、教材について
Hapa英会話はアメリカのロサンゼルスの語学スクール、BYB English Centerが日本人のために開発した教材です。
BYB English Centerはロサンゼルスにある日本企業です。そこに勤めている日本人が多く通っている語学スクールとして知られ、すでに日本人のビジネスマンや、その家族に高い評価を受けているスクールです。
内容
内容ですが、英語を話す場面を確認してフレーズを覚えていくという実践的なものが中心です。これが、今回お勧めする最大の理由です。
最近の英会話教材の風潮と言うか、ベースは
「文法とかは考えず、とにかくシチュエーションとそれに対するフレーズを覚えて、まずは簡単な会話が出来る様になる。それが、英会話の地力になる。」といったものです。
何事も、実践の中のトライ&エラー&improvement(改善)の繰り返しで覚えていくものです。
その最初のトライの為に必要な最初のツール(英会話)としての会話フレーズを各シチュエーションごとに教えてくれるという内容のものです。
大切なのは、シチュエーションごとのロールプレイによる学習です。
「こう聞かれたら」→「こう答える」と言った感じに反射的に口に出てくるように覚える事がこの学習方法で最も大切で、かつ、それが英会話習得には最適とされています。
以下の3ステップを30日間繰り返せば、30日で英会話習得ができるという売り文句は伊達じゃなさそうです。
★ステップ@★
会話の流れを掴む。
CDには次のシチュエーションの会話が収録されています。
@ カフェ編
現地のカフェで店員さんに注文する際の受け答えを学習できます。
A ファーストフード編
店員さんが何を聞いているのか聞き取れない。これは、日本国内のファーストフード店での注文の時に日本語で聞かれているのにも関わらずよくあることですね。でも、テキストに書いてあることと照らし合わせて学習すれば、大体何を聞かれているのかが分かるようになります。大体わかれば、返答できます。これこそ、日本のファーストフード店でのやりとりと一緒ですね。
B レストラン編
カジュアルでもフォーマルでも、パターンさえ覚えてしまえば、一緒です。
C ホテル編
海外では特に重要!ですが、これもパターンさえまずは覚えてしまえば、あとはちょっと応用するだけで大丈夫。
D ショッピング編
試着、サイズ変更のお願い、色違いの在庫の確認、支払いのパターン、フレーズが覚えられるので、もう旅行先でホテルに籠らなくても怖がらずにショッピングに行ける。
E 道案内編
これは、日本国内で外国の旅行者さんなどから、よく聞かれるフレーズとそれに対しての返答パターン、フレーズを覚えられます。
先日、書きましたが、僕は人畜無害フェイスのせいか、良く外国人の方に質問されます。そんな僕にもピッタリです。
★ステップA★
使える英会話フレーズのサッとマスター!
ここで、テキストを使いながらの学習です。よく使われるフレーズを読むことで、頭に入れて下さい。
★ステップB★
英会話フレーズを口に出してロールプレイにチャレンジ!
頭に入ったフレーズで、英語だけの音声を聞きながら、シチュエーションをイメージしながら口に出して練習してください。
耳で聞き、目で読み、口で発音する。
この繰り返しを30日継続すれば、シチュエーション毎の会話は習得できます。
◎CD内容:英語音声の内容など
勉強に使う音声は次の2つのパターンです。
1・日本語→英語
2・英語のみ
先述した3ステップでは
ステップ1で「日本語→英語」を使い、
ステップ2ではテキストを読みながら「日本語→英語」を使い、
ステップ3で「英語のみ」を使い、口に出して練習する。といった感じです。
◎テキストについて
Hapa英会話の一番のポイントは、テキストかもしれません。
イラスト、解説、収録されている英語の量もバランスが良く、とても丁寧に教材が作られているのでわかりやすいように思いました。
テキストも「基本英文+日本語訳」という書き方も、地味ですがとてもわかりやすくて便利。分からないことも、自分で確認しながら進めていくことができます。
場面ごと、テキストに掲載されているミニコラムも、現地のリアルな生活が伝わってきて面白いです。
★Hapa英会話のまとめ★
実践的&分かりやすい英会話教材です。市販の教材に比べ、勉強できる内容も多く、テキストの丁寧さも際立っています。
海外に行く前、Hapa英会話でシチュエーションごとに勉強しておけば、言葉が通じない不安を感じることなく、海外での時間を楽しむことができるように思います。
一から英語を覚えたい方でも、安心して取り組むことができる教材になっています。
★Hapa英会話のポイント★
★シチュエーションごとの実践的な英語が覚えられる。
★教材がともかく丁寧。分かりやすい&内容が充実している。
★海外に行く前(旅もしくは留学)の英会話習得に最適。
★英会話の地力が付く。
★成長している実感が得られる。
価格:通常19800円(税込)ですが、
いまなら、当サイトからご注文していただければ
送料無料・決済手数料無料で14800円(税込)で購入頂けます。
ね、ものごっついでしょ?
これは、数々の英会話教材を調べてきましたが、本当におススメ出来るものです。
購入をお考えの方々の参考になれば幸いです。
今回ご紹介した「Hapa英会話」さんのページ こちらからご注文できます。
(注意:価格は予告なしに変更されることがありますのでご注意下さい。あくまで平成27年1月現在の情報です。)
以上です。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回も読んで頂けたら嬉しいです。
では。
by、モノカキ
PS、コンビニで傘を盗まれました。間違えただけならわかりますが、入店するときには他にも3本傘があったのに、出る時には1本もありませんでした。
明らかに、傘を持ってきていない人が帰りに持っていったという事実を証明しています。
それとも、何?カッパ―フィールドでもいたのかな?傘を決して「ナーウッ!」的なイリュージョンが……あるわけないですよね。
前回のおススメ英会話教材についてのレポート
英語ぺらぺら君 初級編 評判 評価 口コミを調べてみました。
英語ぺらぺら君 中級編 評判 評価 口コミを調べてみました。
【英語ぺらぺら君中級編(配送版) 】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法
こちらもおススメです。
(同ブログ)七田式最新英語教材7+English(セブンプラスイングリッシュ)について調べてみました。
(同ブログ)七田式最新英語教材7+English(セブンプラスイングリッシュ)について調べてみました。その2
あ、それイイね。
こんにちは、モノカキです。
昨日、ネットサーフィンしながら「なんか、良い英会話教材ないかなぁ〜。」ってブラブラしていたら、ものごっついモノ見つけました!
どの通販サイトでも評判が良く、評価が高く、口コミが沢山の英会話教材
それが、こちら「Hapa英会話」です。
今回はこのHapa英会話についての評判 評価 口コミについて調べた結果を載せていきたいと思います。
今回も最後まで読んで頂けたら嬉しいです。
では、
はじめに、教材について
Hapa英会話はアメリカのロサンゼルスの語学スクール、BYB English Centerが日本人のために開発した教材です。
BYB English Centerはロサンゼルスにある日本企業です。そこに勤めている日本人が多く通っている語学スクールとして知られ、すでに日本人のビジネスマンや、その家族に高い評価を受けているスクールです。
内容
内容ですが、英語を話す場面を確認してフレーズを覚えていくという実践的なものが中心です。これが、今回お勧めする最大の理由です。
最近の英会話教材の風潮と言うか、ベースは
「文法とかは考えず、とにかくシチュエーションとそれに対するフレーズを覚えて、まずは簡単な会話が出来る様になる。それが、英会話の地力になる。」といったものです。
何事も、実践の中のトライ&エラー&improvement(改善)の繰り返しで覚えていくものです。
その最初のトライの為に必要な最初のツール(英会話)としての会話フレーズを各シチュエーションごとに教えてくれるという内容のものです。
大切なのは、シチュエーションごとのロールプレイによる学習です。
「こう聞かれたら」→「こう答える」と言った感じに反射的に口に出てくるように覚える事がこの学習方法で最も大切で、かつ、それが英会話習得には最適とされています。
以下の3ステップを30日間繰り返せば、30日で英会話習得ができるという売り文句は伊達じゃなさそうです。
★ステップ@★
会話の流れを掴む。
CDには次のシチュエーションの会話が収録されています。
@ カフェ編
現地のカフェで店員さんに注文する際の受け答えを学習できます。
A ファーストフード編
店員さんが何を聞いているのか聞き取れない。これは、日本国内のファーストフード店での注文の時に日本語で聞かれているのにも関わらずよくあることですね。でも、テキストに書いてあることと照らし合わせて学習すれば、大体何を聞かれているのかが分かるようになります。大体わかれば、返答できます。これこそ、日本のファーストフード店でのやりとりと一緒ですね。
B レストラン編
カジュアルでもフォーマルでも、パターンさえ覚えてしまえば、一緒です。
C ホテル編
海外では特に重要!ですが、これもパターンさえまずは覚えてしまえば、あとはちょっと応用するだけで大丈夫。
D ショッピング編
試着、サイズ変更のお願い、色違いの在庫の確認、支払いのパターン、フレーズが覚えられるので、もう旅行先でホテルに籠らなくても怖がらずにショッピングに行ける。
E 道案内編
これは、日本国内で外国の旅行者さんなどから、よく聞かれるフレーズとそれに対しての返答パターン、フレーズを覚えられます。
先日、書きましたが、僕は人畜無害フェイスのせいか、良く外国人の方に質問されます。そんな僕にもピッタリです。
★ステップA★
使える英会話フレーズのサッとマスター!
ここで、テキストを使いながらの学習です。よく使われるフレーズを読むことで、頭に入れて下さい。
★ステップB★
英会話フレーズを口に出してロールプレイにチャレンジ!
頭に入ったフレーズで、英語だけの音声を聞きながら、シチュエーションをイメージしながら口に出して練習してください。
耳で聞き、目で読み、口で発音する。
この繰り返しを30日継続すれば、シチュエーション毎の会話は習得できます。
◎CD内容:英語音声の内容など
勉強に使う音声は次の2つのパターンです。
1・日本語→英語
2・英語のみ
先述した3ステップでは
ステップ1で「日本語→英語」を使い、
ステップ2ではテキストを読みながら「日本語→英語」を使い、
ステップ3で「英語のみ」を使い、口に出して練習する。といった感じです。
◎テキストについて
Hapa英会話の一番のポイントは、テキストかもしれません。
イラスト、解説、収録されている英語の量もバランスが良く、とても丁寧に教材が作られているのでわかりやすいように思いました。
テキストも「基本英文+日本語訳」という書き方も、地味ですがとてもわかりやすくて便利。分からないことも、自分で確認しながら進めていくことができます。
場面ごと、テキストに掲載されているミニコラムも、現地のリアルな生活が伝わってきて面白いです。
★Hapa英会話のまとめ★
実践的&分かりやすい英会話教材です。市販の教材に比べ、勉強できる内容も多く、テキストの丁寧さも際立っています。
海外に行く前、Hapa英会話でシチュエーションごとに勉強しておけば、言葉が通じない不安を感じることなく、海外での時間を楽しむことができるように思います。
一から英語を覚えたい方でも、安心して取り組むことができる教材になっています。
★Hapa英会話のポイント★
★シチュエーションごとの実践的な英語が覚えられる。
★教材がともかく丁寧。分かりやすい&内容が充実している。
★海外に行く前(旅もしくは留学)の英会話習得に最適。
★英会話の地力が付く。
★成長している実感が得られる。
価格:通常19800円(税込)ですが、
いまなら、当サイトからご注文していただければ
送料無料・決済手数料無料で14800円(税込)で購入頂けます。
ね、ものごっついでしょ?
これは、数々の英会話教材を調べてきましたが、本当におススメ出来るものです。
購入をお考えの方々の参考になれば幸いです。
今回ご紹介した「Hapa英会話」さんのページ こちらからご注文できます。
(注意:価格は予告なしに変更されることがありますのでご注意下さい。あくまで平成27年1月現在の情報です。)
以上です。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回も読んで頂けたら嬉しいです。
では。
by、モノカキ
PS、コンビニで傘を盗まれました。間違えただけならわかりますが、入店するときには他にも3本傘があったのに、出る時には1本もありませんでした。
明らかに、傘を持ってきていない人が帰りに持っていったという事実を証明しています。
それとも、何?カッパ―フィールドでもいたのかな?傘を決して「ナーウッ!」的なイリュージョンが……あるわけないですよね。
前回のおススメ英会話教材についてのレポート
英語ぺらぺら君 初級編 評判 評価 口コミを調べてみました。
英語ぺらぺら君 中級編 評判 評価 口コミを調べてみました。
【英語ぺらぺら君中級編(配送版) 】 歴代米国大統領の元通訳が教える英会話学習法
こちらもおススメです。
(同ブログ)七田式最新英語教材7+English(セブンプラスイングリッシュ)について調べてみました。
(同ブログ)七田式最新英語教材7+English(セブンプラスイングリッシュ)について調べてみました。その2
あ、それイイね。