アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
いらっしゃいませ。
skullmomさんの画像
skullmom
専業主婦です。 日記&小間物屋 を謙虚に開店してます。 (でも目線は結構ずうずうしい)
プロフィール
良かったら 除いて 覗いてってください

お問い合わせはコチラまで 郵便局


プライバシーポリシー

当サイトにてお客様よりご提供頂いた個人情報がありました場合、法令の定める場合などを除いてはご本人様の事前の了解なくして第三者に開示あるいは提供されることはありません。

参加してます

 
........................................


アフィリエイトならイークリック

高報酬をゲットするなら『電脳卸アフィリエイト』!

........................................
最新記事
........................................
カテゴリアーカイブ
ファン
タグクラウド

広告

posted by fanblog

2014年02月26日

家庭学習教材のこと。


今更 ではありますが
レポート詳細を見ておりましたら

和スイーツをオーダーしてくださった方あり

さっそく ポイントサイトに登録してくださった方あり

有り難うございます。 m(_ _)m フカブカ



(遠慮がちに)・・・美味しいですよね? ココ

これで息子にブートジョロキアの1つも買って(・・・もういい)

このようなつたないブログのゴチャゴチャした店先で
お買い物をしていただける嬉しさ

(・・・を店主だけが味わってどうする)


誰とも知れないお客様へ この場を借りて (いや 自分のブログだが)
力いっぱい ガンガンと大地に頭を打ち付けて
御礼申し上げます。
これからもどうかたまにフラッと 覗いてやってください。
この場末の路地裏の角に挟まってる怪しい露店を (そこまで・・・・(´;ω;`)ウッ)
犬の散歩がてらにワンカップ片手にとか。


(何か別の物語に変りつつあな)


バースデープレゼントバースデー




さておき 今回は家庭学習教材の話。
いや
春先、増えませんか?
抜け毛やキレ毛・・・・違う


学習教材のDM。
どさどさどさっ  と来て


ばしばしばしっ  とゴミ箱の中へ・・・・・



というのが従来の我が家のセオリーでしたが
いやまてよ
この春から小学校低学年を卒業して (ぉぃぉぃ勝手に卒業するな尾崎ーぴかぴか(新しい))
・・・いよいよ高学年の仲間入りを果たすであろう 息子

そろそろ 
本格的に学習か苦境を見直す時期ではないだろうか。(いいや、ある)(倒置法)


なやましい話ですよね


学習教材の中でもあの手この手で
ご丁寧に本編付録のダミーまでつけて
「ウチとこ どうですか〜るんるん」 と来る

自身の経験上

「どこでも一緒」。 ・・・わぁ、身もフタも無い



遠い遠い昔(そこまで)

自分が中学生〜高校受験にいたる当時のこと

ちょっとなんというか人生ワインディングロードにはまったというか
早い話 落ちこぼれまして 腐ったミカンの方程式 (そもそも方程式がわからん)

授業について行けずにっちもさっちもどうにも ワンッ・・・カラオケ
という状態に陥ったとき
藁にすがる思いで試した教材が 進●ゼミ (いわずと知れた大手ですね)

まどろこしいくらい 学習初期まで戻って復習するタイプの教材なので

ワタシみたく「ちょっと」崖に手がかかってて陥落寸前
(それのどこがちょっとなんだ)
みたいなタイプの人には うってつけだったような気がする
実際 本人は必死だったし 当時本当に赤ペン先生が
「ワタシだけを見ていてくれるぴかぴか(新しい)」って信じてたし

とにかく毎日喰らい付いて 〒出しては 採点で真っ赤になった課題を眺めてた

結果 ぎりぎり志望校に合格した思い出
今でも 当時の中学校より 進●ゼミに感謝しているぴかぴか(新しい) (いやホントです)


でもって昨今 

息子宛に送られてくるDMの数々を眺めていると
余りにチープな教材の 「見本」の数々
(あ、当然息子は釣られてます。 タブレット端末を模した 紙の(!) タブレット付録を身ながら
『欲しいな〜』 って云ってます)

結局 本人のやる気次第だってトコロに落ち着くんですけど
でも、付録ねぇ・・・そんなもので釣らなくとも
十分 悪くない内容なだけに

付録、ねぇ・・・・(しつこい)

そっちに釣られても
本来 ドリルとか 問題集って 鉛筆を動かす自分の指先
そして 脳ミソの連携で解くものでしょう

教材、ねぇ・・・・(まだいう)  

ウチの息子に限っては断言できる

付録あっての入会ならば
付録以下の教材には 見向きもしないだろう
(真性アホだから。)



勉強って面白くないものです本来
面白くないものを 「面白くなーい」 ってしかめ面しながらやってこそ
成果物が輝くのではないかなぁ  と思うのですが・・・
(当社比です。持論です。痔論。 やだなにそれ)

そうそう

『げん玉』 のおススメサービスに
「小中高生に進研ゼミのおためし問題集を≪無料≫プレゼント」 っていうのがありました
通常なら500Pのところ今なら2倍の1,000P だっていうから
(うわ CM臭くなった)

会員の方で 気が付いてない方はサイトにGO! ですな。


春休みの息子の教材用に
当然オーダーして 翌日どさっ と届きましたとも。


ちょっとパンフレットの量が多くてナンなんですけれども・・・
いつか使える日も来るだろうと取っておくもよし。


お目当てのお試し問題集は全32ページ
内容はコレまでの復習と進級学年への導入でした (国、算、理、社)
相変わらず 解り易いです。さすが老舗だもんね。

P1070480.JPG


でも付録に対する考え方って人それぞれなんだろうな。

春先 ちょっとだけ子供に自身を与えてあげたいから
「わー、できたできた、ス・ゴ・イ〜揺れるハート」 て持ち上げながらやらせようかと思ってます。
(でも、ホント、ウチは付録はいらん)



対極にシンプルな家庭学習教材と云えば

『いちぶんのいち 』 がありますね。

コレ 内容イイです。
毎日1ページだけ、というのがいいです。
何より

付録一切無し。とにかくシンプル。

ワタシのようなアンチ付録派には おススメです。
(ついにアンチを名乗る。)


以前は四教科まるごと、というのがあったんですが
今は各教科に分かれてしまいました。
・・・仕方ないですね。商売ですものね。(溜息)

でも難しすぎず 簡単すぎず
教科書に沿った内容ですから 地道な復習にはもってこいです。
それにね  コストパフォーマンスがイイので。
(ただし教科書に沿う内容なので先取り学習には向かないです)

昨年1年休んで今年4月から復活予定です。

色々ありますが

悩ましいなと思いつつ 出来ることはしてあげたい親心
でもさ

(こっから独り言)

塾って高いしさ
あぁ、そこんとこ付け込まれてるのかもしれない・・・



今日の一言:向かいに新設の学習塾ができて看板が眩しいこの頃です

(ちぇっ)



 
一緒に地味にポイント稼ぎましょ〜





posted by skullmom at 08:36 | アイテム
検索
★イチオシ★
水の宅配アクアクララ


ムームードメイン




リバテープ製薬

........................................

京のすっぴんさん

⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧
⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


⋆*❁*⋆ฺ。*.•♬✧


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。