2018年11月05日
日経委平均下落も持ち株は大きく上昇
先週は持ち株の中でアウトソーシング(2427)が年初来安値を付け意気消沈の状態でしたが、そこから外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改正案の思惑からか、また持ち直してきました。
日足ボリンジャーバンドの-3σが1265円で指値を入れましたが、最終的に安値は1285円で切り上げていく展開となり、ナンピン買は成立せず。
しかしながら11月5日は先週比112円高と、購入平均単価まであとわずかまで回復してきました。
他の人材派遣銘柄 WDBホールディングス(2475)やUTグループ(2146)があまり動いていない中、海外企業をM&Aするアウトソーシング(2427)は外国人労働者の派遣にも手を付けていると投資家から判断されたのでしょうか?
いずれにせよ、12月決算で株主優待にQUOカードもあることから、株価の戻りも期待できます。
引き続きホールドで臨みたいと思います。
また今日は防衛銘柄で購入している豊和工業(6203)も中間決算を場中に発表。
19年3月期第二四半期のの損益が黒字転換でこちらも6.66%上昇。
こちらも平均取得価格まであと一息。NISA購入で、有事のリスクヘッジ銘柄としてホールドしているだけでなく、配当利回りも他の防衛銘柄と比較してもよい利回り(2.31%:11月5日時点)が中長期ホールドの理由です。
またひたすら下落を続けどうなることかと思ったソレイジア・ファーマも200円台回復まであと少し。
本日は久々にわがPFが日経平均と逆行高となり、気分の良い一日でした。
PS:ヤフートップニュースにもでたプリクラ記事でフリュー(6238)が名前まで出たのですが、株価には全く動きなし。
前日比1円高。こちらは配当利回り(3.30%:11月5日時点)&株主優待QUOカード2,000円(100株以上)と優待+利回りがいいので引き続き放置です。
※ここでの感想はあくまで個人的見解に基づくものです。投資するかの判断は自己責任でお願い致します。
日足ボリンジャーバンドの-3σが1265円で指値を入れましたが、最終的に安値は1285円で切り上げていく展開となり、ナンピン買は成立せず。
しかしながら11月5日は先週比112円高と、購入平均単価まであとわずかまで回復してきました。
他の人材派遣銘柄 WDBホールディングス(2475)やUTグループ(2146)があまり動いていない中、海外企業をM&Aするアウトソーシング(2427)は外国人労働者の派遣にも手を付けていると投資家から判断されたのでしょうか?
いずれにせよ、12月決算で株主優待にQUOカードもあることから、株価の戻りも期待できます。
引き続きホールドで臨みたいと思います。
また今日は防衛銘柄で購入している豊和工業(6203)も中間決算を場中に発表。
19年3月期第二四半期のの損益が黒字転換でこちらも6.66%上昇。
こちらも平均取得価格まであと一息。NISA購入で、有事のリスクヘッジ銘柄としてホールドしているだけでなく、配当利回りも他の防衛銘柄と比較してもよい利回り(2.31%:11月5日時点)が中長期ホールドの理由です。
またひたすら下落を続けどうなることかと思ったソレイジア・ファーマも200円台回復まであと少し。
本日は久々にわがPFが日経平均と逆行高となり、気分の良い一日でした。
PS:ヤフートップニュースにもでたプリクラ記事でフリュー(6238)が名前まで出たのですが、株価には全く動きなし。
前日比1円高。こちらは配当利回り(3.30%:11月5日時点)&株主優待QUOカード2,000円(100株以上)と優待+利回りがいいので引き続き放置です。
※ここでの感想はあくまで個人的見解に基づくものです。投資するかの判断は自己責任でお願い致します。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image