2017年10月05日
電池交換も時間合わせも不要な、めんどくさがりな人向けのソーラー電波時計
どうも、もちおです。
私のようなめんどくさがりな人間にとっては、ソーラー電波時計ってありがたい存在です。
電池交換もいらないし、時間調整もいらない(^◇^)
そりゃ、メカ好きとしては、機械式時計も憧れますよ。
でも、すげーめんどくさいんだろうな〜と2の足を踏んでしまう私がいる。
そんな私だから、カシオからソーラー電波時計が発売されたときは飛びついたんですよ。
それだけじゃなく、新しい物好きという理由もありますけどね(^_-)-☆
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TR7W2+3ENBEA+249K+BWGDT)
まず、デザインに惹かれました。
電波時計って、昔はごつかったり、野暮ったいものが多かったのですが、最近はだいぶん、おしゃれになってきましたね〜。
カスタマーレビューに、ちょっと操作方法が分からないという意見がありましたが、おおむね好評なようです。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TR7W2+3ENBEA+249K+BWGDT)
ソーラー電波時計のパイオニアといえば、カシオです。
最初のソーラー電波時計といえば、野暮ったいデザインでしたが、今はだいぶんと洗練された・・・まだ野暮ったい気もするが、ごつさがカシオの売りといえば売りか・・・?
リンクしたスマフォから、電波を受信して時計を調整するそうです。
さらに・・・腕時計からスマフォの音を鳴らすことにより、スマフォの所在を知らせてくれる機能付き
誰!?そんな機能いるのか?なんて思った人は!!
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TR7W2+3ENBEA+249K+BWGDT)
最後もカシオから。
2本目のTIME TRAVELLERよりも、こっちのほうが好きかな。
今も2007年に買った、CASIO WaveCepterを使っていますが、最近、バッテリーがフル充電にならなくなってきました。
調べてみると、ソーラー電波時計の電池の寿命は10年程度だそうで、そろそろ次を探さないといけないのかもしれません。
まだまだ、ソーラー電波時計は世の中にいっぱいあるので、紹介していきたいと思います。
そして、次はどれを買おうかな〜?
#ソーラー電波時計 #カシオがパイオニア #めんどくさがりな人向け #おしゃれなのが欲しい
もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
私のようなめんどくさがりな人間にとっては、ソーラー電波時計ってありがたい存在です。
電池交換もいらないし、時間調整もいらない(^◇^)
そりゃ、メカ好きとしては、機械式時計も憧れますよ。
でも、すげーめんどくさいんだろうな〜と2の足を踏んでしまう私がいる。
そんな私だから、カシオからソーラー電波時計が発売されたときは飛びついたんですよ。
それだけじゃなく、新しい物好きという理由もありますけどね(^_-)-☆
Salvatore Marra(サルバトーレマーラ)
![]() | [サルバトーレマーラ]腕時計 ウォッチ 電波ソーラー クロノグラフ フルオートカレンダー 限定モデル イタリアブランド アナログ表示 メンズ 【雑誌掲載モデル】 新品価格 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TR7W2+3ENBEA+249K+BWGDT)
人気のイタリアブランド Salvatore Marra(サルバトーレ・マーラ)から待望の新作モデルが登場!!
電波ソーラー機能を搭載した本格クロノグラフ腕時計となっています。
洗練された無駄のないデザインで、全5色。
思わず見とれてしまう美しいバランスはビジネスシーンでもお洒落な腕元を演出します。
電波ソーラー機能搭載なので、時刻調整はもちろん電池交換の必要もありません。
専用ボックスに入れてのお届けなので、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!!
まず、デザインに惹かれました。
電波時計って、昔はごつかったり、野暮ったいものが多かったのですが、最近はだいぶん、おしゃれになってきましたね〜。
カスタマーレビューに、ちょっと操作方法が分からないという意見がありましたが、おおむね好評なようです。
[カシオ]CASIO 腕時計 エディフィス TIME TRAVELLER スマートフォンリンクモデル EQB-501XD-1AJF メンズ
![]() | [カシオ]CASIO 腕時計 エディフィス TIME TRAVELLER スマートフォンリンクモデル EQB-501XD-1AJF メンズ 新品価格 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TR7W2+3ENBEA+249K+BWGDT)
ソーラー電波時計のパイオニアといえば、カシオです。
最初のソーラー電波時計といえば、野暮ったいデザインでしたが、今はだいぶんと洗練された・・・まだ野暮ったい気もするが、ごつさがカシオの売りといえば売りか・・・?
リンクしたスマフォから、電波を受信して時計を調整するそうです。
さらに・・・腕時計からスマフォの音を鳴らすことにより、スマフォの所在を知らせてくれる機能付き
誰!?そんな機能いるのか?なんて思った人は!!
CASIO 腕時計 EDIFICE 世界6局対応電波ソーラー EQW-T630JDC-1AJF メンズ
![]() | [カシオ]CASIO 腕時計 EDIFICE 世界6局対応電波ソーラー EQW-T630JDC-1AJF メンズ 新品価格 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TR7W2+3ENBEA+249K+BWGDT)
最後もカシオから。
2本目のTIME TRAVELLERよりも、こっちのほうが好きかな。
今も2007年に買った、CASIO WaveCepterを使っていますが、最近、バッテリーがフル充電にならなくなってきました。
調べてみると、ソーラー電波時計の電池の寿命は10年程度だそうで、そろそろ次を探さないといけないのかもしれません。
まだまだ、ソーラー電波時計は世の中にいっぱいあるので、紹介していきたいと思います。
そして、次はどれを買おうかな〜?
#ソーラー電波時計 #カシオがパイオニア #めんどくさがりな人向け #おしゃれなのが欲しい
もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6774951
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック