アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
もちおさんの画像
もちお
どうも、もちおです。 YAMAHA大好き、ロッシ大好き、プラモデル大好き、おもちゃ好き。 そんな人間が好きなことをつらつらと語っていきます。
プロフィール
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
人気ブログランキング

もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。 モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

1/100 MG ジム・スナイパー カスタム(機動戦士ガンダム MSV) バンダイ [B MG ジムスナイパーカスタム]【返品種別B】

価格:3,280円
(2017/11/29 16:09時点)
感想(0件)

ファインモールド 1/72 アメリカ海軍 F-14A トムキャット プラモデル FP30 【12月予約】

価格:3,380円
(2017/11/29 16:11時点)
感想(0件)

広告

posted by fanblog

2017年09月13日

昭和のお風呂屋さん ・・・木製模型にチャレンジ!!

どうも、もちおです。

今日は、昭和のノスタルジックな気分に浸れるキットの紹介です。

匠シリーズ 昭和の銭湯


はい、昭和の銭湯です。
町のお風呂屋さん、確かに絶滅危惧種ですよね。
今の子供は、郊外のスーパー銭湯か、温泉ぐらいしか知らないんじゃないでしょうか?
そりゃ、黒電話のかけ方も知らない子供もいる時代、そうなるか・・・|д゚)

本題のキットですが、木造家屋がいい味出しています。
【主要材料】
木材:桧、榀、杉、朴、榛
木製部品:91種、405点

それもそのはず、主材料、木材やん。
プラモデルじゃなくて、木造模型でした〜( ;∀;)

先頭正面.jpg
見事に、昭和のお風呂やさんです。
というか、私も、ここまで木造のお風呂屋さんの実物は見たことないですけね(^_-)-☆


銭湯側面.jpg
サイドビュー
窓にかけられた洗濯物(手ぬぐい)がいい味出しています。
手ぬぐいは紙製で、窓も開閉自由だそうです。
なんか、浴衣姿のお姉さんのフィギュアを置きたくなりますね。


内装2.jpg
2階部分が完成後も外せる構造なので、内部もゆっくり鑑賞できます。
これまた絶滅危惧種であろう、番台のお店です。
このサイズだと、お風呂のお客さんも追加したくなりますね。
水は、透明のエポキシ樹脂を流して、再現できそうですし。
ちょっと蛇口が大きいのが難点ですが、木製だから仕方ないのか???
ここは、プラ棒で加工したいところですね。

あと、服を入れるかごとか、洗い桶とか、、、
凄く内装で遊べそうですね〜。


ライトアップ入り口.jpg

付属の電飾で、夜のお風呂屋さんの再現も可能です。
外壁の周りも樹木を植えれば雰囲気ばっちしですね〜。

木製模型なので、製作には、ノコギリとか、木工ボンドとか、
プラモデルと違う道具が必要だそうです。
塗装は水性塗料でいいそうですよ。


購入はこちら↓


タミヤ透明エポキシ樹脂 (150g)[タミヤ]

価格:1,555円
(2017/9/12 22:38時点)
感想(0件)





もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。




人気ブログランキングへ





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6694416
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。