アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
もちおさんの画像
もちお
どうも、もちおです。 YAMAHA大好き、ロッシ大好き、プラモデル大好き、おもちゃ好き。 そんな人間が好きなことをつらつらと語っていきます。
プロフィール
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
人気ブログランキング

もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。 モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

1/100 MG ジム・スナイパー カスタム(機動戦士ガンダム MSV) バンダイ [B MG ジムスナイパーカスタム]【返品種別B】

価格:3,280円
(2017/11/29 16:09時点)
感想(0件)

ファインモールド 1/72 アメリカ海軍 F-14A トムキャット プラモデル FP30 【12月予約】

価格:3,380円
(2017/11/29 16:11時点)
感想(0件)

広告

posted by fanblog

2017年09月08日

ジムスナイパーカスタムがMGになるとは。

どうも、もちおです。

ジム・スナイパーカスタム
といえば、子供のころ、MSVで1/144でありました。
子供の目からすると、チンガードがカッコよく見えたのですよ。

でもね・・・

大人になってから見ると、どうもダサい。
いっそのこと、そのままのジム頭のジムスナイパーとか
ジムスナイパー.jpg
洗練されたジムスナイパー2のほうがよっぽどいいですよね〜。
ジムスナイパー2.jpg

でも、これらって、後出しジャンケンだから洗練されるのは当たり前か(^_-)-☆

本題のジムスナイパーカスタムですが、

RGM-79 ジムを原型機として開発された[2]。狙撃任務に多用されたため「スナイパーカスタム」と称されているが、実際は熟練パイロット向けに少数生産された総合強化型であり、その性能はRX-78に匹敵する[2]。艦隊護衛任務に就いた機体は「インターセプター」などと呼称された[2]。大推力スラスターを内蔵したランドセル、腰部の増加冷却ユニット、脚部のサブスラスタ―によって高い機動性を発揮する[2]。武装などの付属装備は個体差があり、多種多様な仕様が存在する。


設定上、ガンダムと匹敵するそうです|д゚)
まじっすか?元はジムですよ!?

まあ、そんなこんな?で、ジムスナイパーカスタムを1/100サイズでカッコよくしてやろうと考えていたのですよ。

DSCF1252.JPG

ベース機は、ジムタイプC
切った貼ったして、結局、ほったらかしにしていました|д゚)
そうしていたら・・・

発売発表されました!!!!

ジム・スナイパー カスタム (MG) (ガンプラ)


う〜ん、やっぱりチンガードが。
これを買って、チンガードだけ作り直すか!?



もちおのおもちゃ箱日記は、人気ブログランキングに参加しています。
モチベーション上がるので、ぽちっとお願いします。




人気ブログランキングへ




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6676524
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。