2018年09月22日
ブッダの言葉めざめた人・自分自身に勝つ
ブッダの言葉めざめた人
真理のことば ひと組みずづ 1
ものごとは心にもとずき 心を主とし 心によってつくり出される もしも汚れた
心で話したり行ったりするならば 苦しみはその人につき従う
車をひく(牛)の足跡に 車輪がついて行くように。
自分の苦しみを取り去る大疑義心の目
客観的とはどのような意味でしょうか?
また、主観的とはどのような意味でしょうか?
「客観的」をテーマに書いてあるこの記事を見て、客観的な人の視点・特徴や長所・短所、
主観的な人との違いなどを知り、客観的に自分を見るきっかけにしましょう。
「客観的」の意味
「客観的」とは、「主観(個人的視点)から離れて独立に存在する状態」
「個人や団体の立場にとらわれずに、物事を冷静に見て考えること」を意味します。
客観的と主観的の違い
「客観的」は他人の目線や別の立場で物事を考えたり見たりすることです。
「主観的」は、自分から見た目線や基準が全てとなります。
心の目・客観的な人の特徴3つ
「客観的な人」とはあらゆる立場から物事を見ることができる人です。
どのような人が「客観的な人」に当てはまるのか、客観的な人の特徴をご紹介していきたいと思います。
心の目・特徴1:人の立場に立って気持ちや物事を考えられる
客観的に物事を考えられる人の特徴として、
他人の立場に立って、その人の気持ちや物事を考えられるという点が挙げられます。
客観的な人は、自分の視点だけでなく、他人の視点からも物事を見たり、
心境を考えたりすることが可能です。
客観的に物事を考えられる人は、人の心や気持ちの変化を読み取る能力に長けており、
また人の立場に立って発言や行動をすることができると考えられます。
心の目・特徴2:幅広い視野や見解を持っている
客観的な人は、1つの見解や立場に固執しないという特徴も挙げられます。
物事を幅広い視野で見ることが可能です。
「これは絶対にこうに違いない!」「これはこうでなければならない」と
いった思い込みや決めつけが少ないので、視野の狭さから誤った判断をすることも少ないと考えられます。
心の目・特徴3:臨機応変な対応ができる
1つの立場や見解にこだわらない客観的な思考の持ち主は、柔軟な思考を持っていることも多く、
どんなトラブルに対しても、臨機応変に対応することが可能です。
1つの物事にこだわっている方は、突然のトラブルに対しても、
「これはこうでなければ」というこだわり故に、咄嗟に判断したり対応したりできないことがあります。
客観的な思考の方は、あらゆる角度から物事を見ているので、
「これはこうなっても、次にこうすれば大丈夫」などと、突然のトラブルにも対応できる場合も多いのです。
心の目・客観的な人のメリットとデメリット
客観的な思考をする人にはメリットとデメリットがあります。
●メリット
・人の気持に寄り添う
・気遣い上手
・空気が読める
・柔軟な思考ができる
・アイディア出しが上手
●デメリット
・優柔不断になりやすい
・八方美人と受け取られるかもしれない
心の目・「客観的」な思考を身につける方法3つ
主観的であることは、悪いことではありません。自分の見解や意見をしっかり持つことは、大切なことです。
しかし、より広い視野を得て、多くの人と円満な人間関係を築いていくには、
客観的に物事を見ることも大切。
そこで、客観的な思考を身につける方法をご紹介していきたいと思います。
心の目・方法1:自分を客観視してみる
客観的な思考を身につける方法として、自分を客観視してみる方法がおすすめです。
「他人から見た自分」をテーマに、「自分とはどんな人間か」「他人には、自分がどう見えているのか」を
冷静に考えることで、客観的な思考が身についてくると言われています。
「自分はこんな人間のはずだ!」「自分は他人からこう見えているはず」と
いった主観的な考え方をしてしまい、他人から見た自分について、誤って理解しているかもしれません。
心の目・方法2:データ収集をする
主観的な思考に偏ると、「これはこうに違いない!」「自分の考え方が正しい!あの人は間違っている!」と
考えてしまうようになります。
主観的な思考に偏ってしまったときは、データ収集などをして、
一般的な意見や見解を取り入れてみることをおすすめします。
自分の主観では「こうに違いない!」と考えていたことが、データなどで見ると案外少数派だったり、
珍しい見解だったりということも、あるかもしれませんよ。
心の目・方法3:一般的な見解を考慮して物事を考える
主観的な思考に陥ってしまった時は、一般的な見解や世間の常識などを元に、
その物事や問題について考えるのもおすすめです。
「自分の好みではない作品だから、大した作品ではない」という考え方から、
「自分は好きではないが、世間的に見れば素晴らしい芸術作品」という考え方へと視野を広げることで、
客観的に物事を見る力が身についてくると考えられます。
心の目・客観的な思考を身につけて、世界を広く見つめよう
客観的な思考を身につけて、さまざまな人の気持ちや立場から、物事を見ることができるようになります。
客観的になるということは、視野や考え方の幅が広がるということ。
それはつまり、世界が広くなるということなのではないでしょうか?
客観的な思考を身につけて、さまざまな角度から世界を広く見つめるようにしましょう!
※1主観または主体を離れて独立に存在するさま・特定の立場にとらわれず、
物事を見たり考えたりするさま。
※2:表象・判断が、個々の人間や、人間間の心理的性質に依存しているさま。
・自分ひとりのものの見方・感じ方によっているさまのようになれば心のバランスが取れなくなります。
きよつけましょう。
タグ:自分 人 物事 心 思考 目 立場 特徴 方法 身 見解 他人 視野 人間 考え方 視点 気持ち データ収集 デメリット メリット 意味 主観 世界 トラブル 作品 おすすめ 判断 臨機応変 テーマ 意見 角度 独立 心理的性質 個人的視点 データ 方法3つ 特徴3つ 自分ひとり 人間関係 少数派 疑義心 アイディア出し 個人 感じ方 芸術作品 見た目線 長所 別 特定 気持 目線 元 苦しみ 基準 常識 主体 表象 短所 世間 バランス 見方 団体 咄嗟 行動 変化 こだわり 幅 個々 さま きっかけ Fess 11.4.11 is now available as a bug-fix release. Fixed issues are #1620, #1618, #1615, #1603, #1602, #1595, #1592, #1591 and #1569. All feedback and contribution is welcome. Content-Type text/html; charset=Shift_JIS
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8121989
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック