2013年12月05日
IDとパスワードをうまく管理する方法
アフィリエイト初心者の方はとにかくやることがたくさんあります。
その中でも大変なのが、様々なサービスのIDやパスワードを
管理しなければならないことでしょう。
今から紹介するのは、実際に私がやっているやり方です。
ただし、くれぐれも自己責任でお願いします。
絶対に消えないバックアップはないので、
定期的にプリントアウトしたりしておく方が
リスクを避けられるでしょう。
【Yahooメールの受信箱を自分の本棚にする】
例えば、アフィリエイトをするためには
そこの会員になることで始めることができます。
場合によっては複数のサイトに登録することもあり
楽天銀行、楽天会員、Amazon、その他のサービスの
それぞれにIDとパスワードを設定して
忘れないようにそれぞれ管理しておかなければいけません。
久しぶりにログインする時などは、かなり高い確率で忘れています。
また、紙に書いておくことも大事ですが、いちいちログインする時に
それぞれのID、パスワードを手入力するのは、結構面倒です。
そこでこんな管理の仕方があります。
『自分のYahooアドレスに大事な内容をメールしておく』
つまり、普段使っている自分のアドレスから自分のYahooアドレスに
メールをするだけなのです。
例)
件名 → 「シノビライティングの会員登録内容 みずき」
本文 → 「ID → ◯◯◯◯◯◯◯◯ パスワード → ××××××××××」
と言った感じで送信しておけば、
受信したYahooアドレスの
受信箱に件名がそのまま内容を目次として
見やすくインデックスできますし、受信した日付も記録されているので
いつ作ったものかがすぐにわかるようになっています。
さらにYahooメールには受信箱の中で何個もフォルダを作って
名前をつけておくこともできます。
例えばフォルダの名前を
【メールアドレスのIDとパスワード】
【ネットバンクの登録内容】
【ASPのIDとパスワード】
という具合にカテゴリを作っておいたり
受信ボックスの名前を「あ行」から順番にフォルダーを
作っておけばさらに整理しやすくなりますね。
もちろんここでもコピペ技が大活躍することは言うまでもありません。
受信箱の中の文章を指で長押しして、範囲を選んで【コピー】、
貼り付けたい場所を開いて指で長押し、【ペースト】で
間違うこともなく一瞬で複雑なIDやパスワードを入力できますね。
ここで紹介したアドレスで管理をするやり方ですが
もしもこのアドレスのIDとパスワードが誰かにしれてしまうと
大変な損失、個人情報の漏えいになってしまいます。
そのために、私はそのメールアドレスからはどこにもメール送信をしていません
つまり自分からの受信専用のメールアドレスにして、アドレスの存在すら誰にも教えていません。
もちろん、このアドレスのパスワードは定期的に変更するようにしています。
⇒サイトマップにもどる
その中でも大変なのが、様々なサービスのIDやパスワードを
管理しなければならないことでしょう。
今から紹介するのは、実際に私がやっているやり方です。
ただし、くれぐれも自己責任でお願いします。
絶対に消えないバックアップはないので、
定期的にプリントアウトしたりしておく方が
リスクを避けられるでしょう。
【Yahooメールの受信箱を自分の本棚にする】
例えば、アフィリエイトをするためには
そこの会員になることで始めることができます。
場合によっては複数のサイトに登録することもあり
楽天銀行、楽天会員、Amazon、その他のサービスの
それぞれにIDとパスワードを設定して
忘れないようにそれぞれ管理しておかなければいけません。
久しぶりにログインする時などは、かなり高い確率で忘れています。
また、紙に書いておくことも大事ですが、いちいちログインする時に
それぞれのID、パスワードを手入力するのは、結構面倒です。
そこでこんな管理の仕方があります。
『自分のYahooアドレスに大事な内容をメールしておく』
つまり、普段使っている自分のアドレスから自分のYahooアドレスに
メールをするだけなのです。
例)
件名 → 「シノビライティングの会員登録内容 みずき」
本文 → 「ID → ◯◯◯◯◯◯◯◯ パスワード → ××××××××××」
と言った感じで送信しておけば、
受信したYahooアドレスの
受信箱に件名がそのまま内容を目次として
見やすくインデックスできますし、受信した日付も記録されているので
いつ作ったものかがすぐにわかるようになっています。
さらにYahooメールには受信箱の中で何個もフォルダを作って
名前をつけておくこともできます。
例えばフォルダの名前を
【メールアドレスのIDとパスワード】
【ネットバンクの登録内容】
【ASPのIDとパスワード】
という具合にカテゴリを作っておいたり
受信ボックスの名前を「あ行」から順番にフォルダーを
作っておけばさらに整理しやすくなりますね。
もちろんここでもコピペ技が大活躍することは言うまでもありません。
受信箱の中の文章を指で長押しして、範囲を選んで【コピー】、
貼り付けたい場所を開いて指で長押し、【ペースト】で
間違うこともなく一瞬で複雑なIDやパスワードを入力できますね。
ここで紹介したアドレスで管理をするやり方ですが
もしもこのアドレスのIDとパスワードが誰かにしれてしまうと
大変な損失、個人情報の漏えいになってしまいます。
そのために、私はそのメールアドレスからはどこにもメール送信をしていません
つまり自分からの受信専用のメールアドレスにして、アドレスの存在すら誰にも教えていません。
もちろん、このアドレスのパスワードは定期的に変更するようにしています。
⇒サイトマップにもどる
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by みずき at 15:27
| ◆初めてスマホ、タブレットを使う方へ