アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年05月09日

口腔洗浄剤で汚れが見えるって?

今日は口腔洗浄剤のご紹介です。

最近よく耳にするナタマメで出来ているマウスウォッシュ。

テレビでも見かけて使ってみたいと思っていた商品です。

お口に含んでクチュクチュと20秒・・・すると汚れが見える

口臭対策・歯周病予防にお奨めです。

製品内容を記載しておきますね♪

販売名 薬用ナチュラルトゥースウォッシュ

内容量 500mL

ご使用方法

適量(約10〜20mL)を口に含んで約20〜30秒ほどすすいでから吐き出します。キャップは計量カップになっています。 吐き出した後、ブラッシングをしてしっかりと口臭を予防しましょう。使用後は、キャップをすすいでからきちんとしめてください。

全成分

▼ミントタイプ&バラデウォッシュ
グリチルリチン酸2K(有効成分)、BG(湿潤剤)、メントール(清涼剤)、エタノール(溶剤)、
キシリトール(矯味剤)、クエン酸(pH調整剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、
グリセロリン酸カルシウム(安定剤)、 スイカズラエキス(湿潤剤)、茶エキス−1(湿潤剤)、
パラオキシ安息香酸エチル(防腐剤)、レモンエキス(湿潤剤)、 香料(着香剤)、
無水エタノール(溶剤)、精製水(溶剤)

▼クールミントタイプ
グリチルリチン酸2K(有効成分)、BG(湿潤剤)、メントール(清涼剤)、エタノール(溶剤)、
キシリトール(矯味剤)、クエン酸(pH調整剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、
グリセロリン酸カルシウム(安定剤)、 スイカズラエキス(湿潤剤)、茶エキス−1(湿潤剤)、
パラオキシ安息香酸エチル(防腐剤)、レモンエキス(湿潤剤)、 香料(着香剤)、精製水(溶剤)、
無水エタノール(溶剤)

使用上の注意
 ●内服液ではありませんので、飲まないでください。
 ●幼児の手の届くところに置かないでください。
 ●使用後、何らかの異常を感じた場合は、いったん使用を中止し専門医にご相談ください。
 ●目鼻等に入った場合は、すぐに水で洗い流してください。
 ●衣服等についた場合、シミになる事もありますのでご注意ください。
 ●沈殿物、浮遊物がある場合もありますが、品質には問題がございません。
 ●天然植物エキスを配合しており、製品によって色や味、香り等に違いがある場合がありますが製品には
  問題ありません。 また、経時で色が濃くなる場合があります。
●直射日光、高温多湿の場所には保管しないでください。
●ご使用後の凝固物の現れ方には個人差があります。

製造販売元 株式会社コスメナチュラルズ
発売元 株式会社ナチュラルガーデン





posted by M&M at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活・雑貨
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7638110
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール

人気ブログランキング 橋本雅アフィリエイト講座
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。