2013年03月02日
エアコン購入
少しづつ暖かくなってきた今日この頃ですが
9月引っ越してからずっとコタツだけで凌いできました
正直コタツがあれば冬は大丈夫ですね
まぁでも親がエアコン欲しい言うもんですから
代わりに探してみました
価格的と機能(品質は別)で言ったらコスパが高いのは
富士通ゼネラルのエアコンですね
最上位機種とか以外は全部中国で生産から品質管理までやってて
流行の自動掃除や除菌など分かりやすい機能が充実してる割には
低価格です。
偏向があるといけないので細かな品質に関してはご自分で調べてみてください
自分が調べた限り初期不良が多いとの事ですが富士通ゼネラルの業績は伸びてて品質にうるさい日本でこのご時世に品質糞とかだったら
自然淘汰されると思うし、他がどうなのかは良く調べてないので
そのあたりの細かい所はお店の保証規約との兼ね合いで決めるべきです
品質に拘りたい人は三菱の霧ヶ峰をお勧めします上位から下位機種まえすべて
国内生産らしいので
もちろん製造コスト分オプション機能を削って価格を他社とあわせているので
機能とお値段を見たコスパは低いですが
逆に言えば機能が多ければその分故障の確率は上がるわけで
故障したかどうかも気づかない機能って結構ありますし
まぁ一度つけたら安心して使いたいと思っている方には良いのではないかと思います。自分も生産拠点や技術の海外流出が問題視されてる今国内生産をやってるこのエアコンを買ってやろうという愛国心はうずくのですが親が単純に安くて機能充実してる物を欲しているので
残念ですが今回は無いかもしれません
個人的にこの二つの品質とコスパ中間に位置するのがダイキンだと思います
業務用で伸びてきたダイキンですが下位モデルも室外機の底をアルミにしたりと長く使えるように配慮されてますし
2012年モデルであれば下位モデルにも光速ストリーマがついています
(2013年のEモデルにはついてません)
ちなみに光速ストリーマのユニットは頻繁ではないですがお掃除が必要でフィルターが3年交換目安なのですが、ユニットは水洗いできるしフィルターは2000円程度だからフィルターと合わせて買えば本体買い替えまで持つんじゃないでしょうか、でもメーカーが言うにはお手入れが面倒だという声が多いらしく下位モデルから削除したとの事
富士通に関しては交換やお掃除が必要とは言われなかったのですが
それはそれで逆にちょっと気になりますね
個人的には富士通のAS−R40B(14畳)とダイキンのS36NTES(12畳)で迷います
パワーと自動お掃除が欲しいという人は富士通で品質とコスパバランス重視はダイキン、三菱電機でしょうか
ロケットとか作ってる三菱重工のビーバーエアコンも考えたんですが取扱店が少なく価格が下がりにくいのでやめました
ちなみに今回は100Vにしようかと思います
可能であれば200Vが良かったのですが立ち上がりのパワーとか
あんま重要視しないというか節約節約でつかっていくので
本体価格が高くなるぐらいなら100V使いますね
広い部屋で得に暖房パワーを重視する人はまずは電力会社に200V来てるか聞いて
から200買ってくださいね
また購入したらブログ書きます
9月引っ越してからずっとコタツだけで凌いできました
正直コタツがあれば冬は大丈夫ですね
まぁでも親がエアコン欲しい言うもんですから
代わりに探してみました
価格的と機能(品質は別)で言ったらコスパが高いのは
富士通ゼネラルのエアコンですね
最上位機種とか以外は全部中国で生産から品質管理までやってて
流行の自動掃除や除菌など分かりやすい機能が充実してる割には
低価格です。
偏向があるといけないので細かな品質に関してはご自分で調べてみてください
自分が調べた限り初期不良が多いとの事ですが富士通ゼネラルの業績は伸びてて品質にうるさい日本でこのご時世に品質糞とかだったら
自然淘汰されると思うし、他がどうなのかは良く調べてないので
そのあたりの細かい所はお店の保証規約との兼ね合いで決めるべきです
品質に拘りたい人は三菱の霧ヶ峰をお勧めします上位から下位機種まえすべて
国内生産らしいので
もちろん製造コスト分オプション機能を削って価格を他社とあわせているので
機能とお値段を見たコスパは低いですが
逆に言えば機能が多ければその分故障の確率は上がるわけで
故障したかどうかも気づかない機能って結構ありますし
まぁ一度つけたら安心して使いたいと思っている方には良いのではないかと思います。自分も生産拠点や技術の海外流出が問題視されてる今国内生産をやってるこのエアコンを買ってやろうという愛国心はうずくのですが親が単純に安くて機能充実してる物を欲しているので
残念ですが今回は無いかもしれません
個人的にこの二つの品質とコスパ中間に位置するのがダイキンだと思います
業務用で伸びてきたダイキンですが下位モデルも室外機の底をアルミにしたりと長く使えるように配慮されてますし
2012年モデルであれば下位モデルにも光速ストリーマがついています
(2013年のEモデルにはついてません)
ちなみに光速ストリーマのユニットは頻繁ではないですがお掃除が必要でフィルターが3年交換目安なのですが、ユニットは水洗いできるしフィルターは2000円程度だからフィルターと合わせて買えば本体買い替えまで持つんじゃないでしょうか、でもメーカーが言うにはお手入れが面倒だという声が多いらしく下位モデルから削除したとの事
富士通に関しては交換やお掃除が必要とは言われなかったのですが
それはそれで逆にちょっと気になりますね
個人的には富士通のAS−R40B(14畳)とダイキンのS36NTES(12畳)で迷います
パワーと自動お掃除が欲しいという人は富士通で品質とコスパバランス重視はダイキン、三菱電機でしょうか
ロケットとか作ってる三菱重工のビーバーエアコンも考えたんですが取扱店が少なく価格が下がりにくいのでやめました
ちなみに今回は100Vにしようかと思います
可能であれば200Vが良かったのですが立ち上がりのパワーとか
あんま重要視しないというか節約節約でつかっていくので
本体価格が高くなるぐらいなら100V使いますね
広い部屋で得に暖房パワーを重視する人はまずは電力会社に200V来てるか聞いて
から200買ってくださいね
また購入したらブログ書きます
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
投稿者:ミジンコモリ|15:29
この記事へのコメント