新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年06月21日
ある休日の「|ョ-ω-)。oO(ナンデヤネン)」とゴールデンセット
嫁さまは妹と京都観光に出かけたので
クルマのオイル交換に出かけてきました
その前に腹ごしらえで
今度から、このセットをゴールデンセットと名付けよう。
腹ごなしを済ませ、オイル交換も終わり
町中をながしてると、ふと目についた「なんで?」
えっ?なんでクルマ止め乗り越えてるの?
いや、クルマ止めは別にあるし??ンート・・(;´д`)ゞ
手前のスペースには低い同じ物があるので
せりあがってくるのでしょうか?
遠目に見てた時は、新しいエアロか!
と思ったんですが、バンパーが無いようです
何がこのクルマにあったんでしょうか?
残念ながらフロントは見れませんでした
郵便局の集配車はパーキングパーミットの対象なんでしょうか?
一分一秒を争う荷物なんでしょうね
赤いカンテラとサイレンもつけないとですね。
タグ:ラーメン 炒飯 唐揚げ
2014年06月16日
コピーライト(Copyright)を書いてみよう!(/・ω・)/
写真とかに良く付けられている、
コピーライトを設定してみましょう。
その前に、コピーライトって何を書けばよいのか?
先ず普通に見かけるコピーライト
「Copyright 2007-2014 Melfina All Rights Reserved.」
マルCが「コピーライト」を表すものなので、
先頭の「Copyright」は不要だそうです。
年号の「-2014」はどっちでもよくて、
「2007」の開始年は必要だそうです。
「All Rights Reserved」は万国著作権条約と関係なく
不要だそうです。
と言うことで、
必要な記載を残すと「 2013 Melfina」になります。
ただ、今年が2014年なので、データは2014年で作ります。
今回使用する画像編集ソフト GIMPを使います。
理由は、テキスト入力でやっても良かったけど、
コピーライトのマークが環境依存文字だったりするので、
画像ファイルにして貼り付けてやる方法にしました。
また、文字入力でコピーライトを書いても良いが、
毎回、コピーライトを書く必要が出てくるので、
コピペが出来るのが便利です。
先ずは、コピーライトを作ります。
右端のリストは、テンプレートなので、
好きなのを選んでください。
オイラは手書き風を選びました。
コピーライトを作ります。表記は「 2014 Melfina」にします。
フォントもいろいろ選べるのでお好みで。
元データができましたが、
これでは白い背景で塗りつぶされてしまうので、
文字だけ切り抜きます。
「選択」メニューで「色域」選択を選びます。
これは簡単に言うと、同じ色の部分を画像内から選択できます。
その色幅は「ツールボックス」の閾値で選べます。
オイラは文字と枠を同じ色にしたので、
閾値は小さくても問題はないです。
コピーした画像を新しい画像として作成します。
文字だけのデータができました。
グレーのチェッカー部分は透明色ですので透過します。
使い回しする時は、保存しておきましょう。
コピーライトを付けたい画像ファイルをGIMPで開き、
コピーライトを書きたい場所を選択して、
選択内にコピーをします。
これで右下にコピーライトが付けれました。
因みに文についての規定が記してあるのは
「万国著作権条約」というものです。
著作権に関する条約は「ベルヌ条約」というものです。
このふたつの条約の場合はベルヌ条約の内容が優先されるらしく
コピーライト文必要と言っているのは万国著作権条約、
表示不要と言っているのはベルヌ条約なので
表示してなくても、著作権は守られるそうです。
でも、あった方がちょっと恰好よくないですかね?
タグ:画像編集 コピーライト 著作権
2014年06月08日
医療機器に使われるデジタルカメラ
眼底写真を撮ることになりまして
検査を受けてきたのですが、写真のような装置で
カメラ部分はデジタルカメラが使われてるんですねぇ。
因みにニコンのD80が使われてましたので
ニコンのデジタルカメラだとどれでも使えるのかなぁ?
なんて考えながら、検査結果は「緑内障」ということで
眼圧を下げながら、治療を続けることになりました
まぁ、多少ながら診察結果にショックを受けながら
気付けば目の前には
醤油らぁ麺唐揚げ炒飯セット posted by (C)メルフィナ
魚介スープに濃厚焦がし醤油のスープの醤油らぁ麺に
唐揚げ・炒飯のセット
いつも同じ構図だと、面白くないので、少し寄ってみます
醤油らぁ麺 posted by (C)メルフィナ
いつもの距離感ですが、これだとメニュー写真っぽいですね
器に店名が入ってることも多いので、普段はこの距離感です
醤油らぁ麺UP1 posted by (C)メルフィナ
少し寄ってみましたが、グルメ写真っぽくなってないでしょうか?
醤油らぁ麺UP2 posted by (C)メルフィナ
更に寄ってみました。意外とらぁ麺には主役がないようで
スープ越しの麺が見えなければ、らぁ麺に見えない気がします
主役がはっきりした料理であれば、この距離感もありかもしれませんね
今度、居酒屋メニューで試してみたいと思います