2018年09月15日
働く女性の人間関係「塗り絵」で見つめることができるのは、なぜ?
「人間関係」。
自分のココロの中について、もう少し深く見つめてみましょう。
私が色彩心理カウンセラーの資格を取得した「色彩学校」のメソッドの中に、
「色彩表現から人間関係を見つめる」ワークがあります。
なぜ「塗り絵をすることで、人間関係がわかる」のでしょうか?
あなたには、関係性を考えたい人がいますか?
その人とコミュニケーションをとっている時、その人は「何色」のイメージでしょうか?
そして、あなた自身は「何色」ですか?
まず「配色が表す感情」の話を、先にご説明させてくださいね。
これが「人間関係」を知る手がかりになります。
◆ 配色(色の組み合わせ)に表現される感情について。
人は、一つひとつの色に「意味」を持たせています。
一つの色に一つの感情表現をしている場合、配色には「一つの色では表せない複雑な感情
」あるいは、「自分と他者との人間関係」が表現されている」ことがあります。
「色彩心理・自己分析」の塗り絵セッションやワークショップを行っていると、
配色に様々な感情が表れるのだな、と実感します。
たとえば「対比の配色」。
色の環の上で、反対側あたりの色同士の組み合わせ。
・赤だったら、緑・青緑・緑みの青あたりとの組み合わせ。
・黄色だったら、青・青紫・紫。
・青緑だったら、赤紫・赤・赤みのオレンジ、など。
対比など、相反する色と色との組み合わせは、躍動感や大胆さを感じさせます。
相反する感情が混在しているとみることもできます。
似ている色同士の配色は、穏やかさや協調性を感じさせます。
葛藤や矛盾が少ない、調和的な心理状態とみることもできます。
同系の配色は、一体感や同調する気持ちを感じさせます。
その色の世界に深く入り込んだ状態、とみることもできます。
◆ では、「人間関係」におきかえてみましょう。
つづく
・恋人が欲しくても出来ない。
・今付き合ってる彼氏、彼女とうまくやっていきたい。
・異性とデート、喋れるようになりたい。
・恋愛に妥協をしたくないなど悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?
そんな方はぜひこちらに問い合わせてみてください^ ^
恋せよ乙女。恋せよ男子。”20代限定パーティー”
タグ:人間関係 色 感情 配色 青緑 組み合わせ 人 色同士 青 一つ 赤 色彩心理 関係性 緑 青紫 緑みの青あたり 色彩心理カウンセラー 心理状態 自分 対比 色彩表現 色彩学校 紫 赤紫 協調性 躍動感 感情表現 一体感 状態 塗り絵 自己分析 塗り絵セッション 反対側 赤み コミュニケーション 気持ち 他者 ココロ 自身 一つひとつ 同系 話 イメージ 資格 世界 手がかり 黄色 ワーク メソッド ワークショップ 矛盾 意味 葛藤 オレンジ 先 環 女人間関係 女人間関係めんどくさい 色彩心理学 資格 通信 色彩心理カウンセラー初級 色彩心理学療法士 資格 色彩心理 セラピスト 色彩心理カウンセラー 資格 色彩心理学 資格 東京 色彩心理学検定 色彩心理学療法士 仕事 色彩心理士 色彩心理診断士 色彩心理カウンセラー初級 色彩心理とは 色彩心理学 論文 色彩心理学 資格 通信 色彩心理学 大学 色彩心理学 学ぶ 色彩心理 検定 色彩心理士 色彩心理学療法士 資格 色彩 心理 分析
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8096742
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック