アフィリエイト広告を利用しています

2018年03月05日

森友学園の問題で財務省が決裁文書を書き換えたという報道で内閣総辞職と喚く野党、税金の無駄遣いの政治ショー

政治がワイドショーレベルで税金がもったいない。
こんな野党は要らない。
なぜ、財務省の官僚がごまかした決済文の責任が内閣総辞職につながるのか?
意味不明だ。
財務官僚を徹底的に追求すればいいだけで、財務大臣のクビが飛ぶまでだ。
内閣総辞職というのは、このことであり得ない。
なお、そもそもの事実確認はこれから。
野党の総辞任もあり得るのだろうか?言葉には責任をもつべきだ。

Yahoo!より、
朝日新聞「森友新疑惑」事実なら財務省解体、誤りなら朝日が解体危機か
3/5(月) 7:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180305-00054700-gendaibiz-bus_all
記事より、高橋洋一の文書から、
・NHK「日曜討論」において、森友学園に関する財務省の決裁文書が「書き換えられた疑いがある」と報じられた
・野党の一部から「事実であれば安倍内閣は総辞職すべき」との意見
・書き換え問題について報じたのは、3月2日の朝日新聞「森友文書、財務省が書き換えか 『特例』など文言消える」(https://www.asahi.com/articles/ASL317533L31UTIL060.html)
・これは財務省内の問題であって、野党が叫ぶ「内閣総辞職」というのは言い過ぎ
・朝日新聞はこれまでの「モリカケ」報道で、信用できない報道をしてきた
・今回の報道で朝日新聞は文書を「確認した」という表現を使っているのがかなり奇妙だ。普通であれば「入手」と書くだろう
・朝日が「確認」したという資料は、もしかすると決裁文書でない可能性もある
・筆者は今のところ、「もし報道が事実であれば財務省解体、事実でなければ朝日新聞解体」が基本スタンス

朝日新聞は信用できない。
これは野党が総辞任かもしれない。
posted by matomea8 at 07:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政治
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7393331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事ランキング
タグクラウド
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
ファン
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
政治(253)
プロフィール
mobilerA8、英語は勉強中、教材、無料さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、無料
プロフィール
日別アーカイブ