2009年07月30日
よい汗と悪い汗。
いつもご訪問と応援コメントありがとうございます。
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
汗には、 「よい汗」と「悪い汗」があるそうです。
「よい汗」はサラサラして蒸発しやすく、 「悪い汗」はベタベタして
蒸発しにくい汗です。
汗は、水分と血液中の血しょうに含まれるミネラル類からできていて、
ミネラル分が少ないと「良い汗」 、多いと「悪い汗」になるのだとか。
この違いは。
体温が上がると、血液から水分とミネラル分が汗腺に取り込まれます。
この時、汗腺がうまく機能していると、体に必要なミネラル分は
血液に残るため、水分と少しの塩分だけが汗となって出てきます。
→これが「よい汗」 。
一方。
うまく機能していないと、ミネラル分は血液に残らず出てくるので、
ベタベタした蒸発しにくい「悪い汗」になるそうです。
「悪い汗」に含まれるミネラル分は皮膚表面をアルカリ化して、
皮膚のバリアを低下させてしまいます。
そして、皮膚にすみついた雑菌を繁殖させ、汗のにおいを強くして
体臭のもとになるのだそうです
この原因は。
・肉や脂っこい物中心の食生活
・ストレス
・運動不足
・エアコンに頼った生活 などの生活習慣。
やっぱり規則正しい生活を送りましょう、ということですね。
岩盤浴は「サラサラの汗」をかく、と言われて行ったことがあるの
ですが、ホントにべとつきのない「サラサラの汗」でしたよ!
ちょっと感動ものでした。
・・・ん? じゃあ。
私、日常的に「悪い汗」ってことです!?
そう考えたら変な汗かいてきた。
クーラーつけよう、クーラー
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
そして初めてのご訪問の方、ありがとうございます。
すこーし役立つかもしれない情報とおーいに役立たない情報を
お届けしています。
長〜い目で見て頂けると幸いにございます。
そんなブログですが、よろしくお願いいたします。
・--------------------------------------------------------・
・--------------------------------------------------------・
汗には、 「よい汗」と「悪い汗」があるそうです。
「よい汗」はサラサラして蒸発しやすく、 「悪い汗」はベタベタして
蒸発しにくい汗です。
汗は、水分と血液中の血しょうに含まれるミネラル類からできていて、
ミネラル分が少ないと「良い汗」 、多いと「悪い汗」になるのだとか。
この違いは。
体温が上がると、血液から水分とミネラル分が汗腺に取り込まれます。
この時、汗腺がうまく機能していると、体に必要なミネラル分は
血液に残るため、水分と少しの塩分だけが汗となって出てきます。
→これが「よい汗」 。
一方。
うまく機能していないと、ミネラル分は血液に残らず出てくるので、
ベタベタした蒸発しにくい「悪い汗」になるそうです。
「悪い汗」に含まれるミネラル分は皮膚表面をアルカリ化して、
皮膚のバリアを低下させてしまいます。
そして、皮膚にすみついた雑菌を繁殖させ、汗のにおいを強くして
体臭のもとになるのだそうです
この原因は。
・肉や脂っこい物中心の食生活
・ストレス
・運動不足
・エアコンに頼った生活 などの生活習慣。
やっぱり規則正しい生活を送りましょう、ということですね。
岩盤浴は「サラサラの汗」をかく、と言われて行ったことがあるの
ですが、ホントにべとつきのない「サラサラの汗」でしたよ!
ちょっと感動ものでした。
・・・ん? じゃあ。
私、日常的に「悪い汗」ってことです!?
そう考えたら変な汗かいてきた。
クーラーつけよう、クーラー
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!