2021年09月07日
NSR250R まったりレストア日記 クランクケースの清掃2
いまから10年前に行ったNSR250Rのレストア
軽い気持ちでヤフオクで落札し
陸送で届いたのは廃棄寸前の車両。
引き続き今日も過去を振り返ります。
クランクケースカバー
とても汚いです。灯油で洗います。
メカニカルシールが固着して
取るのに苦労しました。
クラッチアウターとクラッチカバーも
ついでに洗いました。
クラッチ関係は脱脂をしっかりしないといけません。
リューターでクランクケースのバリ取りです。
こちらはフロントバンク側。
こちらはリアバンク側
インテークのサイドをフロントバンクのように削ると
混合気の充填効率が上がるとか。
上の写真と見比べると形状違います。
今回はバリ取りだけです。
バリ取りで終了の予定がしだいにエスカレート。
クランク室を磨きました。ペーパーで600番まで。
触るとざらざらだった地肌が
つるつるするぐらいまでにはなりました。
効果はわかりませんが自己満足に近いです。
クランクケースはひとまずここまで。
次はシリンダーのRCバルブを取り外して洗浄します。
しつこそうなカーボン。
今日はここまでです。
ありがとうございました。
軽い気持ちでヤフオクで落札し
陸送で届いたのは廃棄寸前の車両。
引き続き今日も過去を振り返ります。
クランクケースカバー
とても汚いです。灯油で洗います。
メカニカルシールが固着して
取るのに苦労しました。
クラッチアウターとクラッチカバーも
ついでに洗いました。
クラッチ関係は脱脂をしっかりしないといけません。
リューターでクランクケースのバリ取りです。
こちらはフロントバンク側。
こちらはリアバンク側
インテークのサイドをフロントバンクのように削ると
混合気の充填効率が上がるとか。
上の写真と見比べると形状違います。
今回はバリ取りだけです。
バリ取りで終了の予定がしだいにエスカレート。
クランク室を磨きました。ペーパーで600番まで。
触るとざらざらだった地肌が
つるつるするぐらいまでにはなりました。
効果はわかりませんが自己満足に近いです。
クランクケースはひとまずここまで。
次はシリンダーのRCバルブを取り外して洗浄します。
しつこそうなカーボン。
今日はここまでです。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10953169
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック