新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年08月16日
1年生☆夏休みの宿題DAY
思えば、ただの⒋連休じゃないか・・・。
3日間予定が詰まっていて宿題どころではなかったので、
今日は朝から宿題DAYにしました。
まず、ひょうたんの水筒を作りたいという息子の自由研究が
進んでおらず、夏休みが終わるまでに成功するかどうか微妙なので、
バックアップとして描かせていた、コンクール応募の絵を仕上げました。
が、弟くん(3才1カ月)までやりたがるので、てんやわんや。
そして、絵が完成したあとは・・
読書感想文!!
読みはじめから10日かかってやっと、本日1冊を読み終えました。
で、さっそく学校からもらってきたプリントの通り
感想になることを引き出そうと質問。
「どこが楽しかった?」「どこが自分と似てると思った?」
「自分だったらどうした?」
楽しかった場面くらいは言えるけど、
「似てるところはない」「自分だったらやらない」って、
おいおい。 (;´∀`) 少しは共感しようよ・・
んーーーーーっ 手ごわい。
やはり指で文字を追いながら、つっかえつっかえ読んでいるレベルなので、
内容まで入り込んでいなかったのかな。
一度、読み聞かせもして 再質問したりもしたのですが、
あまり進歩なく・・・読書感想文 ハードル 高っ!
本の選択ミスかと思って、今まで読み聞かせた本とか読んだ本とか
いろいろ吟味するところから、再スタートしました。
で、結局、息子に合っていたのは、
図鑑! しかも小さい子用。(笑)
中古価格 |
古本屋さんで何年も前に買った本です。
小さいころから息子が気に入て、読み聞かせている図鑑。
最近は自分でも開いて読んでいました。
図鑑で読書感想文って、思い浮かばなかったけど
学校のプリントを隅々まで読んだら、別にお話じゃなくてもよくて
子供の興味があれば図鑑でも良かったみたいなので、
結果としてこれが一番、息子の感想を引き出しやすいことがわかりました。
「どのページがすごいと思った?」「どうしていいの?」
という感じです。
自分が小学校のときって、こんなに親が宿題に関わってたでしょうか。
真っ白な原稿用紙を前に、「かけな〜い」「わかんな〜い」とブツブツ
言いながら、マスを埋めていた覚えがありますが・・
今は、親が引き出しをいちいち開けないとダメなんですかね。
子供の宿題なのに、こっちが気が重いです。
で、夕方 ひょうたんを収穫に畑へ行きました。
葉が枯れて、ひょうたんも白っぽくなってきたから
もう収穫しても大丈夫かなー。
何が何でも、ひょうたんの水筒は作りたいという 息子でした。
読書感想文もまだメモだけで、原稿用紙に清書しいてないし、
アサガオの観察日記も残っているし、
どうなることでしょう・・・。
どちらかポチッとしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |