2018年11月17日
工事開始丸2ヶ月:洗濯干し場の屋根や選んだ材料
外に屋根があると色々便利ですよね
外に屋根があると、日除けにもなるし、タイヤや自転車も置けるし、洗濯物も干せるし、私達は実用的な事に使いますが、本当ならオシャレにテーブルやイスを置く余裕が欲しいかな
置いてる物が盗まれないように、最後にちゃんと囲いが出来ます\(^o^)/
家の中は各部屋に「廻り縁」(まわりぶち)と呼ばれる木が張り巡らされてました!
引き締まります
左:事務所になる部屋 右:和室の現在の状況です。
左:壁はほぼ全部このクロスで、
右:床はほぼ全部このクッションフロアを選びました。
統一する意味は、余りを色んな部屋に使い回し出来るから、安く上がる計算です
壁も和室だけはこの砂のような壁で、床も和室は畳だけど、脱衣場のクッションフロアだけはグレーっぽいのにしました
和室の襖の柄なんて全然分からないので、カタログのトップページのが1番のオススメのはずだからそれにしました
ここは家の裏の、今までお風呂のボイラーがあった場所ですが、波トタンを張り替えてもらってエコキュートを入れる予定です。
それはまた次回!
「経験した浅く広い豆知識」
https://fanblogs.jp/mamechishiki24
というブログと、
「問題夫?と戦いながら、42才〜初めての体外受精!」
https://fanblogs.jp/mamechishiki6
というブログも書いています
是非見てくださーい
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8280640
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック