アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年08月17日

次女のピアノ

4月から、リトミックと個人レッスンを土曜日の午後から習っていますが、7月の終わり暗いから、やっぱり寝てしまっていてレッスンできない日が続いてしまいました。


最初は良い出だしだったのですが、夏の暑さもあってか、午睡が保育園でもあるらしく、習慣で寝てしまうのだろうと思います。


気温の変化も大きく影響される性格なのか困ったものです。


子供の習い事は、お金をドブに捨てているようなものだと、よそのおばあさんが言っていました。

そうだよなーという気持ちをいつも感じながら、今日も、ピアノに送迎しています。笑



ちゃんとレッスンできてないのは、長女だけか?と思っていましたが、しばらく来ないなーと思っていた子が、突然やめることになっていたりしました。

小さな子のことですから、どのお宅もいろいろあるのだろうなと思うようになりました。


来ていてもお母さんから離れられない子もいたりしてほんといろいろです。


みんな葛藤しながら通う日もあるってことですね。



posted by MakD3658 at 16:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12667670
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール
MakD3658さんの画像
MakD3658
見ていただいてありがとうございます。 私は、3人の子供を育てているアラフォーママです。 育休は長男、長女で5年とり、職場復帰後、次男で妊娠出産で今育休中です。
プロフィール
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。