2024年08月17日
次女のピアノ
4月から、リトミックと個人レッスンを土曜日の午後から習っていますが、7月の終わり暗いから、やっぱり寝てしまっていてレッスンできない日が続いてしまいました。
最初は良い出だしだったのですが、夏の暑さもあってか、午睡が保育園でもあるらしく、習慣で寝てしまうのだろうと思います。
気温の変化も大きく影響される性格なのか困ったものです。
子供の習い事は、お金をドブに捨てているようなものだと、よそのおばあさんが言っていました。
そうだよなーという気持ちをいつも感じながら、今日も、ピアノに送迎しています。笑
ちゃんとレッスンできてないのは、長女だけか?と思っていましたが、しばらく来ないなーと思っていた子が、突然やめることになっていたりしました。
小さな子のことですから、どのお宅もいろいろあるのだろうなと思うようになりました。
来ていてもお母さんから離れられない子もいたりしてほんといろいろです。
みんな葛藤しながら通う日もあるってことですね。
最初は良い出だしだったのですが、夏の暑さもあってか、午睡が保育園でもあるらしく、習慣で寝てしまうのだろうと思います。
気温の変化も大きく影響される性格なのか困ったものです。
子供の習い事は、お金をドブに捨てているようなものだと、よそのおばあさんが言っていました。
そうだよなーという気持ちをいつも感じながら、今日も、ピアノに送迎しています。笑
ちゃんとレッスンできてないのは、長女だけか?と思っていましたが、しばらく来ないなーと思っていた子が、突然やめることになっていたりしました。
小さな子のことですから、どのお宅もいろいろあるのだろうなと思うようになりました。
来ていてもお母さんから離れられない子もいたりしてほんといろいろです。
みんな葛藤しながら通う日もあるってことですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12667670
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック