新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月19日
漢検1級該当「澎湃」に出会って驚き中!
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030921053994795008
「澎湃(ほうはい)」!
歌詞を意識していたら漢検1級該当の漢字が又もやあった!
こんな漢字初めて見たわ〜!某歌を聴きながら♪
5:55 - 2018年8月19日
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
漢検1級漢字「藜(あかざ)」からまさかの水戸黄門にワープ!
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030914571186274304
漢検1級該当の漢字「藜(あかざ)」について知らないから調べてたら出会いました!まさかの茨城県とは〜!(笑)しかも、水戸黄門も藜の杖を使っていたとはねぇ〜!夢にも思わなかったです〜!(笑)
第48回 アカザの杖 https://youtu.be/xXrIJvJr1Go @YouTubeさんから
5:29 - 2018年8月19日
漢検1級漢字、1日5個も侮れない!
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030899927667232768
夜勤の仕事しながら漢検1級の漢字、5個程覚えられました
5個でも10か月後には約1800字なのかぁ〜
侮れん
4:31 - 2018年8月19日
2018年08月18日
漢検1級該当漢字「蟋蟀」をインプット!
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030715260859179008
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030716147719524352
今さらだけど今日も涼しすぎるくらいの涼しさですわ〜
夜はスズムシやコオロギが鳴いてるしねぇ〜
どうなってるんだか…
去年の今ごろ、こんなに涼しくなかったぞ〜
16:17 - 2018年8月18日
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030716147719524352
コオロギから漢検1級へ
コオロギは漢字で「蟋蟀」か…
これもインプットインプット(笑)
16:20 - 2018年8月18日
お寿司トークでウニの話が出て、漢検1級に繋がりました♪
https://twitter.com/CollaboHunter/status/1030473133088628736
先ほど、ツイキャスでお寿司トークから「ウニ」の話が出たので、漢検1級合格大冒険酣(たけなわ)な僕から調べてみました☆
ウニの漢字表記4つあるけど、「海栗」が覚えやすいですね♪
ついでで知りましたが、栗にある「イガ」って「毬」と書くらしい!
ウニから「海栗」、「毬」と広がりました☆
0:15 - 2018年8月18日