2017年02月26日
お寺ヨガ、畳ヨガ
ヨガというと
欧米から入ってきたフィットネスの一種という認識の方も多いと思います。
実は私もそうでした。
ファッションから入ってみたりして・・・
その頃はお寺ヨガって、斬新で面白いイベントと思うばかりでした。
でも、ヨガの発祥はインド。仏教文化はインドから伝わってきたものです。
例えばお経はインドのサンスクリット語、または経由国の言葉に翻訳されたものであるそうです。
なるほど!
お寺や畳の部屋でヨガを行うのは特別なことではないのかもしれませんね。
寒い中にも春の兆しが見えてきて、
だんだん体を動かしたくなってくる季節です。
まずは呼吸法から、始めてみましょうか。
私は腹式呼吸を10回やってみます。
よろしければ皆様もご一緒に・・・・・!
健康はちみつマヌカハニーのマリリニュージーランド
欧米から入ってきたフィットネスの一種という認識の方も多いと思います。
実は私もそうでした。
ファッションから入ってみたりして・・・
その頃はお寺ヨガって、斬新で面白いイベントと思うばかりでした。
でも、ヨガの発祥はインド。仏教文化はインドから伝わってきたものです。
例えばお経はインドのサンスクリット語、または経由国の言葉に翻訳されたものであるそうです。
なるほど!
お寺や畳の部屋でヨガを行うのは特別なことではないのかもしれませんね。
寒い中にも春の兆しが見えてきて、
だんだん体を動かしたくなってくる季節です。
まずは呼吸法から、始めてみましょうか。
私は腹式呼吸を10回やってみます。
よろしければ皆様もご一緒に・・・・・!
健康はちみつマヌカハニーのマリリニュージーランド
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5990321
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック