新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月22日
交差点の「停止線」
ここで止まれ、という線ですが、よく見ると、線を越えて止まっている車がほとんど。
そんなところを見ると、やっぱり「せっかちな人が多い」と感じてしまいます。
停止線の位置にはそれなりの理由があります。
たとえば、右(左)から大型車がこちらに曲がってきたとき、停止線を越えている車のために、曲がりきれない、曲がりにくいことがあります。
そういう状況はほとんどありませんから、いつものように停止線を越えて止まっているのでしょう。
僕は根が「硬い」男なので、必ず停止線の前で止まります。
こうなったら意地でも、みたいなところもありますが(^_^)。
みなさんはいかがですか?
そんなところを見ると、やっぱり「せっかちな人が多い」と感じてしまいます。
停止線の位置にはそれなりの理由があります。
たとえば、右(左)から大型車がこちらに曲がってきたとき、停止線を越えている車のために、曲がりきれない、曲がりにくいことがあります。
そういう状況はほとんどありませんから、いつものように停止線を越えて止まっているのでしょう。
僕は根が「硬い」男なので、必ず停止線の前で止まります。
こうなったら意地でも、みたいなところもありますが(^_^)。
みなさんはいかがですか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2016年07月19日
2016年07月18日
また川柳を
「体重計 壊れている と妻が言い」
女性の体はデリケート
一度たまってしまうとなかなか出ていかない
出すには相当の決断が必要です
がんばって出して
減らしてください
体重計のせいにしないで(^_^)
女性の体はデリケート
一度たまってしまうとなかなか出ていかない
出すには相当の決断が必要です
がんばって出して
減らしてください
体重計のせいにしないで(^_^)
2016年07月17日
金粉症、のこと
2016年07月01日
リアル恋愛シミュレーション
昔は、お見合いが結婚の始まりでした。
そして、インターネットが普及した今、新しい出会いは爆発的に広がり、スマホやパソコンを使ったインターネット婚活が広く利用されるようになりました。
仕事に明け暮れ、会社と自宅を行き交う毎日。そんな中、自分のすぐ横に気の合う相手がいて、日々思うこと、趣味、文化、そして自然などを分かち合うことができたらどれほど潤いのある暮らしができるだろう、と願う男性・女性が増えています。
職場での出会いは限られています。友人・知人の紹介で新しいお付き合いが始まる可能性も少ないものです。
そんな条件に恵まれない人たちのために、安心・充実の婚活を紹介できる機会がここにあります。
あなたの赤い糸をこのサイトから見つけてください。
リアル恋愛シミュレーション
↓ ↓ ↓
そして、インターネットが普及した今、新しい出会いは爆発的に広がり、スマホやパソコンを使ったインターネット婚活が広く利用されるようになりました。
仕事に明け暮れ、会社と自宅を行き交う毎日。そんな中、自分のすぐ横に気の合う相手がいて、日々思うこと、趣味、文化、そして自然などを分かち合うことができたらどれほど潤いのある暮らしができるだろう、と願う男性・女性が増えています。
職場での出会いは限られています。友人・知人の紹介で新しいお付き合いが始まる可能性も少ないものです。
そんな条件に恵まれない人たちのために、安心・充実の婚活を紹介できる機会がここにあります。
あなたの赤い糸をこのサイトから見つけてください。
リアル恋愛シミュレーション
↓ ↓ ↓
2016年06月30日
2016年06月15日
2016年06月12日
桑の実はごちそう!
2016年06月07日
中央道を走る
山梨に住めば、使うのは中央道。最初通ったのが夜だったこともあって、その狭さと曲がり具合にかなりビビったものです(^_^;
山梨の前は静岡でしたから使うのは東名。広くて、夜は照明が整備され、走りやすい――という高速に慣れていましたから、この中央道の走りにくさは慣れるまでちょっと時間がかかりました。
が――
中央道の良さはなんと言ってもその「景色の良さ」でしょうか。
「下り、なら、八王子を過ぎてからは山間を進みますが、笹子トンネルを出たあとに広がる甲府盆地、左に南アルプス、やがて目の前に八ヶ岳、そしてその両方を見ながら諏訪方面へ。
甲府盆地の夜景も格別です。
もちろん、その景色に気を取られてはいけませんが(^_^)。
山梨の前は静岡でしたから使うのは東名。広くて、夜は照明が整備され、走りやすい――という高速に慣れていましたから、この中央道の走りにくさは慣れるまでちょっと時間がかかりました。
が――
中央道の良さはなんと言ってもその「景色の良さ」でしょうか。
「下り、なら、八王子を過ぎてからは山間を進みますが、笹子トンネルを出たあとに広がる甲府盆地、左に南アルプス、やがて目の前に八ヶ岳、そしてその両方を見ながら諏訪方面へ。
甲府盆地の夜景も格別です。
もちろん、その景色に気を取られてはいけませんが(^_^)。
2016年06月04日
何が起こるかわからない!
これが運転するときの心構えです。
たとえば――
対向車線を走ってくる車が突然右折(つまり、こちら側に曲がってくる)可能性があります。
しかも方向指示器を出さずに!
ない、とは断言できません。
その運転者は突然用事を思いだしたかもしれない、道を間違えて(焦って)方向を変えようしたのかもしれない――
こちらにはわからないそのような事情はいくらでもあるのです。
「急に曲がるな!」
と怒鳴っても、起こるものはおこってしまう。
これが不可抗力です。
そしてそれが事故になって私たちを巻きこむ。
もちろん、そんなことを「自分がしてしまう」こともあります。
道路はそんな危険がいくらでも用意されている修羅場です。
多くの人が多くの車を運転しているのだから、多くの状況が作りだされるのは当然です。
安全運転の一つの鉄則として、
この心構えを持ちたいものです。
いかがでしょうか?