2015年06月03日
ザッセンハウス
ザッセンハウスというコーヒーミルの会社があります。
ドイツの会社でZASSENHAUSと記載します。
自分がこのメーカーを知ったのは
今から6年以上前でしょうか。
たまたまネットでこのメーカーの「169」というコーヒーミルを見て
そのフォルムに魅了されてしまいました。
ただ当時ザッセンハウスは経営危機?だったらしく
品薄になりネットオークションでプレミアが付いた状態でしか
商品を入手できませんでした。
自分はどうしても欲しかったので
いろいろ調べましたところ
まだアメリカや欧州の会社なら在庫が少しあり
正規の値段で購入できることがわかりました。
また新品ではなくても
状態の良いヴィンテージ品がebayに出品されていました。
送料はかかりますが
それでも日本のオークションで購入する値段より安かったため
何点か購入しました。
実際には使用せず飾った状態ですが
目の保養になり十分です。
ドイツが統合する前の
西ドイツ製のほうが品質が良いそうです。
ちなみにその後ザッセンハウスは他社に買収されて
今では商品名を一部変更して会社は存続してます。
今日の評価資産
\12,391,500 (-\25,300)
ITBOOKが昨日また増担規制されてしまいしました。
先日解除されたのが2015年5月26日ですから
わずか5営業日でしたね……
それでも本日踏みとどまったので
まだまだ上昇余地がありそうです。
ドイツの会社でZASSENHAUSと記載します。
自分がこのメーカーを知ったのは
今から6年以上前でしょうか。
たまたまネットでこのメーカーの「169」というコーヒーミルを見て
そのフォルムに魅了されてしまいました。
ただ当時ザッセンハウスは経営危機?だったらしく
品薄になりネットオークションでプレミアが付いた状態でしか
商品を入手できませんでした。
自分はどうしても欲しかったので
いろいろ調べましたところ
まだアメリカや欧州の会社なら在庫が少しあり
正規の値段で購入できることがわかりました。
また新品ではなくても
状態の良いヴィンテージ品がebayに出品されていました。
送料はかかりますが
それでも日本のオークションで購入する値段より安かったため
何点か購入しました。
実際には使用せず飾った状態ですが
目の保養になり十分です。
ドイツが統合する前の
西ドイツ製のほうが品質が良いそうです。
ちなみにその後ザッセンハウスは他社に買収されて
今では商品名を一部変更して会社は存続してます。
「169」のホワイトです。 |
「169」の底です。 うっすらと「Made in Western German」の表記。 |
「151」のホワイトです。 |
「151」の底です。 こちらには「Made in Western German」の表記。 |
型番不明です。 青と白のコントラストが気に入ってます。 |
型番不明です。 |
型番不明です。 箱型なのが無骨で気に入ってます。 |
コーヒー豆をひく際には上のふたを開けます。 |
型番不明です。 前のと形や色が少し異なってます。 |
ふたを開けたところです。 |
今日の評価資産
\12,391,500 (-\25,300)
ITBOOKが昨日また増担規制されてしまいしました。
先日解除されたのが2015年5月26日ですから
わずか5営業日でしたね……
それでも本日踏みとどまったので
まだまだ上昇余地がありそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3749958
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック