アフィリエイト広告を利用しています
UA-103448316-1
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
クッキーさんの画像
クッキー
プロフィール

広告

posted by fanblog

2024年10月27日

新自由クラブ、さきがけ、社会党は、連立に参加して衰退した。

 今回、与党は過半数は得れないようだ。だが、野党系でまとまるか、それとも今の与党に更に連立に加わり、自公と他の党の連立になるのだろうか?
 自分の経験から見ると、自民党と連立に加わり、続いたのは公明党だけで、新自由クラブ、さきがけ、社会党は連立に加わり、衰退した。自由党は、やはり衰退と言うか、民主党系と合流した。
 私・久木野謙司は、ブログ政党キリスト教自由党党首を名乗っている。だから、微力でも、国民に力になればと思っている。だから、上記の政党みたいに期限付きの使い捨て政党になってしまうのは、世の中に良くないのではと思ってしまう。圧倒的な拘りを持ち、リーダーシップの高い党首なら、政策実現だけを拘り、連立離脱も辞さずと断行できるなら、自公系に連立参加するのもありだと思う。
 もし、連立に加わるのなら、閣外協力か、連立離脱の条件を事前に決めておく必要があるだろう。自民党は、与党になる為なら、政策丸のみみたいな事を、公明党の時みたいにやるだろう。政権与党の旨味を、国会議員だけでなく、地方議会議員も知っているようだ。
 あえて、その旨味から、断ち切るという拘りも必要かもしれない。
 かつて、自分は、製薬会社の社長候補だった。その時、付け回され、会社の医務室で盗聴されてるだろう事を気付いていながら、「新党さきがけ、理念も人物もよし、しかし、連立離脱の判断が出来なかった、これで消えた」と言った事がある。
 こんな、投稿をしていると、自分に危険が伴うかもしれない。しかし、死を賭す覚悟で、次の若者にいい世の中を残したいと思って投稿している。
 私・久木野謙司は、諸葛亮の再来です。慎重極まり無く、誠実極まり無い性格をしていて、とても厳しいがとても優しく、とても頭がいいです。自分は、政治関係のブログの投稿で、「投稿する」のボタンを押す時、映画『真夏のオリオン』の(玉木宏さんが演じる)艦長が魚雷発射時のセリフ「撃てぃ!」と必ず言ってしまいます。自分の中の戦いなんでしょうね。
 「撃てぃ!」(映画『真夏のオリオン』の艦長のセリフより)。
 ブログ政党キリスト教自由党党首・久木野謙司
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12760232
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。