2016年11月18日
京都 紅葉 2016 - 南禅寺 (2016.11.13)
京都の紅葉 2016
先週末いつもの南禅寺に午後から行ってきた
お天気が良い週末の有名観光地ですので・・
観光客が多いのはしょうがないところですね
全体的に真っ盛りというところまではまだ
ですが、見ごたえは十分今週末ならさらに見頃
![](https://lh3.googleusercontent.com/HNEE4hgZhgmc_Tn__-PBNQwkCPys-2ouAIHCU3KSyOGIIXn6lTANvLMmZv7a-xo70BA65X-SkFGIRg4=w400)
南禅寺境内はまだもう少しってところですけど
緑から紅のコントラストも大変うつくしいです
人が多いと中々ゆっくり楽しめないかもしれな
いですが午前中になら少しはましかもですね
![](https://lh3.googleusercontent.com/qcpyWiK4e-JbwFRXjaxSHfVKspd8QNHtS8fOZOHms2aIqaMOPg1XT1_5s6OM0bp9FB7Z4r3rHhZ7E0o=w400)
過去「そうだ京都行こう」で有名になった
南禅寺塔頭の「天授庵」すっかり紅葉してて
ライトアップも実施中ですね
2016年11月15日(火)~11月30日(水)
17:30~20:45(受付終了)
![](https://lh3.googleusercontent.com/50oTrozOhwUy4rCHtU-XMwnYwpsh-K8d6a_D_SvhfsVhlcpaMm3tpJ5TWGz_hTEGIVauPcGxh1uSBhw=w400)
★ 京都で人気のスイーツはこちら ★
サスペンスドラマでお馴染みな「水路閣」
こちらはもう一息の、青紅葉でしたね
ここらへんは少し空気感がちがって涼しいです
![](https://lh3.googleusercontent.com/JHxbsGHu1nufNvfiT_jfwMB57B_p-EreSz9o8OBAIrbWVMRdJiajF2Rc0IQlywoQ1fE-b47HO-m0fa8=w400)
こちらは個人的に好きな場所ですね
水路閣横の道から「方丈」へ向かうところ
木々が覆いかぶさり色々な色合いが楽しめます
![](https://lh3.googleusercontent.com/j0ufNZ595qeAORpKUe1F5-wmbpcU36vr399rZzYmVWLPExEj1gqeUHBOPnWOa7w8o_xhis8Z9tjU4HA=w400)
南禅寺にも、大きな銀杏があって紅葉ばかり
ではなくってこんな黄色い秋も見る事ができ
ます。落葉が始まると掃除される前の朝は
黄色い世界をみることが出来るかもしれません
![](https://lh3.googleusercontent.com/_arnUX-qCOXFrUXQs9rud1Zq8_paFfwAVoPaSGMcI38b3CejnwakijnOnCXwN6ZIx0xdRn3BUmxaG8E=w300)
最近猫撮影はもっぱら 24mmの短焦点ばかり
久しぶりに、デジタル一眼のレンズをこちらの
シグマ 17-50mm F2.8EX DC OS HSM
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=203P2N+7XS35E+2O9U+BW8O2)
![](https://shopimg.kitamura.jp/images/pd/285/c83/b51/ca9/52b/183/103/b9e/5a2/77e/dch/z27/fgl/3/L.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=203P2N+7XS35E+2O9U+BWGDT)
で撮ってきました。明るいレンズでズームも
あって使いやすく綺麗に撮れるのですが重い!
せっかく買ったのに敬遠ぎみでしたが使うと
守備範囲がひろいので便利ではあるんですね
先週末いつもの南禅寺に午後から行ってきた
お天気が良い週末の有名観光地ですので・・
観光客が多いのはしょうがないところですね
全体的に真っ盛りというところまではまだ
ですが、見ごたえは十分今週末ならさらに見頃
南禅寺境内はまだもう少しってところですけど
緑から紅のコントラストも大変うつくしいです
人が多いと中々ゆっくり楽しめないかもしれな
いですが午前中になら少しはましかもですね
過去「そうだ京都行こう」で有名になった
南禅寺塔頭の「天授庵」すっかり紅葉してて
ライトアップも実施中ですね
2016年11月15日(火)~11月30日(水)
17:30~20:45(受付終了)
★ 京都で人気のスイーツはこちら ★
![]() |
![]() |
サスペンスドラマでお馴染みな「水路閣」
こちらはもう一息の、青紅葉でしたね
ここらへんは少し空気感がちがって涼しいです
こちらは個人的に好きな場所ですね
水路閣横の道から「方丈」へ向かうところ
木々が覆いかぶさり色々な色合いが楽しめます
南禅寺にも、大きな銀杏があって紅葉ばかり
ではなくってこんな黄色い秋も見る事ができ
ます。落葉が始まると掃除される前の朝は
黄色い世界をみることが出来るかもしれません
最近猫撮影はもっぱら 24mmの短焦点ばかり
久しぶりに、デジタル一眼のレンズをこちらの
シグマ 17-50mm F2.8EX DC OS HSM
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=203P2N+7XS35E+2O9U+BW8O2)
![](https://shopimg.kitamura.jp/images/pd/285/c83/b51/ca9/52b/183/103/b9e/5a2/77e/dch/z27/fgl/3/L.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=203P2N+7XS35E+2O9U+BWGDT)
で撮ってきました。明るいレンズでズームも
あって使いやすく綺麗に撮れるのですが重い!
せっかく買ったのに敬遠ぎみでしたが使うと
守備範囲がひろいので便利ではあるんですね
【紅葉の最新記事】
この記事へのコメント