2015年08月15日
京都・大谷本廟 台風11号の豪雨で土砂崩れしていました (2015.08.08)
京都猫さん探訪で、大谷本廟近くのお寺さんへ
行ってきました。大変残念な事に猫さんおらず
小学生の頃以来とても久しぶりに、東山五条の
大谷さん細道を登ってきました。
関西では8月がお盆となるため16日頃までに
お墓参りをされることが多いです。
この日はまだ8日と少し早かったですがそれで
もおまいりされている方は結構おられました。
この道をどんどん山へと登っていくと多くの
お墓のある大谷本廟・墓地になります。
北門から見た、明著堂とその前の広場(?)
北門前には、供花・お線香などを販売されてて
お線香の香りがやさしく漂っていました。
北門から入ってすぐ前にあるのが石窟
なんでも親鸞聖人が学問をされた場所らしい
しかしそんな高尚な場所ですが曹長が小学生の
頃は柵等もなかったのか普通に中にはいれてて
さながら秘密基地のように遊んでいました
猫さんの居るといわれるお寺さんへ向かうべく
どんどん登って行ったのですが結局猫さんには
合うことができませんでした。
せっかく来たのでさらに登って行きますと・・
台風11号により道が崩落した為迂回路が案内
されていました。
迂回の案内を横目にさらに真直ぐと登ると直ぐ
通行止めとなっていました。
この先の墓地北側の「のり面」崩壊していました
ブルーシートで覆われていますが結構な幅で
崩落が起こったようです。墓所も被害がでて
いるとのニュースを帰宅してからみました。
本来なら清水寺にも抜けられるのでしょうが
このような状態であることと次の目的が
五条坂で行われている「陶器市」ですので
Uターンして墓所の横をどんどん下りました。
行ってきました。大変残念な事に猫さんおらず
小学生の頃以来とても久しぶりに、東山五条の
大谷さん細道を登ってきました。
関西では8月がお盆となるため16日頃までに
お墓参りをされることが多いです。
この日はまだ8日と少し早かったですがそれで
もおまいりされている方は結構おられました。
この道をどんどん山へと登っていくと多くの
お墓のある大谷本廟・墓地になります。
北門から見た、明著堂とその前の広場(?)
北門前には、供花・お線香などを販売されてて
お線香の香りがやさしく漂っていました。
北門から入ってすぐ前にあるのが石窟
なんでも親鸞聖人が学問をされた場所らしい
しかしそんな高尚な場所ですが曹長が小学生の
頃は柵等もなかったのか普通に中にはいれてて
さながら秘密基地のように遊んでいました
猫さんの居るといわれるお寺さんへ向かうべく
どんどん登って行ったのですが結局猫さんには
合うことができませんでした。
せっかく来たのでさらに登って行きますと・・
台風11号により道が崩落した為迂回路が案内
されていました。
迂回の案内を横目にさらに真直ぐと登ると直ぐ
通行止めとなっていました。
この先の墓地北側の「のり面」崩壊していました
ブルーシートで覆われていますが結構な幅で
崩落が起こったようです。墓所も被害がでて
いるとのニュースを帰宅してからみました。
本来なら清水寺にも抜けられるのでしょうが
このような状態であることと次の目的が
五条坂で行われている「陶器市」ですので
Uターンして墓所の横をどんどん下りました。
タグ:京都
【京都の最新記事】
この記事へのコメント