2014年07月13日
2014 京都祇園祭 朝の鉾巡り 長刀鉾編 (2014.07.13)
2012年、2013年と続けて祇園祭の
鉾を人の少ない早朝に撮影に出掛けてます
今年2014年は前祭の宵山〜巡行が平日
ど真ん中ですので残念ながら露店無しです
また、今日は残念ながら撮影開始時から雨
次第に強くなる雨の中撮影で少々あっさり
今回は長刀鉾です
長刀鉾のある四条通りアーケードには提灯
がさげられて祇園祭ムードアップです
四条通りの車の少なさが朝を物語ってます
鉾先までおさめるとどうしても鉾が小さく
なってしまいますねぇ
鉾頭などの写真は2013年の記事を参照
してください (今年は雨で駆け足でした)
お試し版がAndroid版で登場!
ぷよぷよ!/お試し無料
雨対策でビニールがかかっている状態でした
屋根周りの飾りは、長刀を持った人形になっ
ていますこの部分は各鉾それぞれ特徴がでる
かつお金のかかっている部分の一つですね
長刀鉾は「くじとらず」の鉾 巡行では毎年
先頭となります。ここには他にも装飾品の
解説などが書かれています。
さすが日本三大祭と思わせるこちらの
宵山の四条通りの様子を是非ご覧下さい
◆ 旅行にあると便利!かなりの人気です ◆
鉾を人の少ない早朝に撮影に出掛けてます
今年2014年は前祭の宵山〜巡行が平日
ど真ん中ですので残念ながら露店無しです
また、今日は残念ながら撮影開始時から雨
次第に強くなる雨の中撮影で少々あっさり
今回は長刀鉾です
長刀鉾のある四条通りアーケードには提灯
がさげられて祇園祭ムードアップです
四条通りの車の少なさが朝を物語ってます
鉾先までおさめるとどうしても鉾が小さく
なってしまいますねぇ
鉾頭などの写真は2013年の記事を参照
してください (今年は雨で駆け足でした)
お試し版がAndroid版で登場!
ぷよぷよ!/お試し無料
雨対策でビニールがかかっている状態でした
屋根周りの飾りは、長刀を持った人形になっ
ていますこの部分は各鉾それぞれ特徴がでる
かつお金のかかっている部分の一つですね
長刀鉾は「くじとらず」の鉾 巡行では毎年
先頭となります。ここには他にも装飾品の
解説などが書かれています。
さすが日本三大祭と思わせるこちらの
宵山の四条通りの様子を是非ご覧下さい
◆ 旅行にあると便利!かなりの人気です ◆
【京都の最新記事】
この記事へのコメント