2014年05月21日
2014年 カルガモ親子と出会いに - その3 (2014.05.17)
滋賀県 大津市の「ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ」に
今年もカルガモがやってきてなんと2組のペアがどちらも
13羽ずつのヒナを産んだそうなので 撮影に行って来ました
ガーデンの池の真ん中になる花壇が みんなの「おうち」です
![](https://lh4.googleusercontent.com/-yg-qkT5Wtdo/U3u5k2zNf4I/AAAAAAAAOS0/OL5l1gWtoWI/s400/IMG_2630.JPG)
ここからヒナ達には結構な高さと思われる池へダイブして
おでかけとなります 反対側はこんな高さが無いですけど・・
![](https://lh6.googleusercontent.com/-SPtDInpfbuQ/U3u5mRHhpDI/AAAAAAAAOS8/6m1yf_b2B1A/s400/IMG_2723.JPG)
鳥やペットの撮影には、「ロックオンAF」で動いている被写体に
さらにピントがあわせやすくなったα58が最適![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=203P2N+7XS35E+2O9U+BW8O2)
勇気をもってダイブしていきます 水位もあまりないのですが
ヒナ達が小さいので大丈夫のようです
![](https://lh3.googleusercontent.com/-zWWUwc-LHXQ/U3u5n2zAONI/AAAAAAAAOTE/gNJEpGpppj0/s400/IMG_2729.JPG)
お母さんもダイブってか飛び立ちます。
小さいヒナ達が成長するとこの大きさになるのですごいことです
26羽のうちここから元気にびわ湖に出られるのは何羽かな?
沢山生まれるってことはそれだけ育つ確立が少ないってことです
![](https://lh4.googleusercontent.com/-RaOpksVIt4U/U3u5pNmIBeI/AAAAAAAAOTY/r1rs4SMW6uQ/s400/IMG_2737.JPG)
![](http://search.rakuten.co.jp/com/inc/search/contents-event/father/img/2014/bnr_father.gif)
![](http://i.af.moshimo.com/af/i/impression?a_id=395271&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616)
今年もカルガモがやってきてなんと2組のペアがどちらも
13羽ずつのヒナを産んだそうなので 撮影に行って来ました
ガーデンの池の真ん中になる花壇が みんなの「おうち」です
ここからヒナ達には結構な高さと思われる池へダイブして
おでかけとなります 反対側はこんな高さが無いですけど・・
鳥やペットの撮影には、「ロックオンAF」で動いている被写体に
さらにピントがあわせやすくなったα58が最適
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=203P2N+7XS35E+2O9U+BW8O2)
![]() ![]() | ソニー α58 高倍率ズームレンズキット 55,800円 下取りがあれば、 さらに \2,000 値引! ![]() |
勇気をもってダイブしていきます 水位もあまりないのですが
ヒナ達が小さいので大丈夫のようです
お母さんもダイブってか飛び立ちます。
小さいヒナ達が成長するとこの大きさになるのですごいことです
26羽のうちここから元気にびわ湖に出られるのは何羽かな?
沢山生まれるってことはそれだけ育つ確立が少ないってことです
![](http://search.rakuten.co.jp/com/inc/search/contents-event/father/img/2014/bnr_father.gif)
タグ:カルガモ
【カルガモ親子の最新記事】
この記事へのコメント