バラの季節です。
はっきりしない天気が続きますが、境内では日一日と緑が濃くなっています。
昨日は、高幡不動尊から多摩八十八ヶ所霊場巡りの最後の一行がみえました。
2017年05月15日
2017年05月11日
2017年05月10日
2017年05月09日
2017年05月02日
雪村展
先日の1枚。
上野に雪村を見に行って来ました。
東京藝術大学大学美術館で開催中の特別展「雪村−奇想の誕生−」です。
雪村(せっそん)は、戦国時代に活躍した画僧です。
その絵は、大胆で、緻密で、力強く、時にユーモラスで、とにかく面白いのです。
今から15年前にも都内の美術館で大規模な回顧展があり、その時のサブタイトルは
「戦国時代のスーパーエキセントリック」でした。
そして15年ぶりの雪村を、上野で見ました。
はっとするほど鮮やかで、懐かしく、わくわくしました。
私が雪村を知ったのは学生時代で、日本美術史の小川知二先生からです。
小川先生が亡くなられたことをこのたび知りました。
恩師が次々と鬼籍に入られ、寂しいことこの上なしです。
上野に雪村を見に行って来ました。
東京藝術大学大学美術館で開催中の特別展「雪村−奇想の誕生−」です。
雪村(せっそん)は、戦国時代に活躍した画僧です。
その絵は、大胆で、緻密で、力強く、時にユーモラスで、とにかく面白いのです。
今から15年前にも都内の美術館で大規模な回顧展があり、その時のサブタイトルは
「戦国時代のスーパーエキセントリック」でした。
そして15年ぶりの雪村を、上野で見ました。
はっとするほど鮮やかで、懐かしく、わくわくしました。
私が雪村を知ったのは学生時代で、日本美術史の小川知二先生からです。
小川先生が亡くなられたことをこのたび知りました。
恩師が次々と鬼籍に入られ、寂しいことこの上なしです。