2020年07月31日
肩こりや頭痛を解消 体の不調サイン、知って得する情報を解説
いきなり肩こり度チェック❣️
自分の状態を確認してみましょう!
1.体が良く冷える
2.同じ姿勢で作業することが多い
3.メガネやコンタクトが合わなくて見にくい
4.荷物でいつも同じ身体の部分に負担を掛ける
5.日頃の生活にストレスを感じる
6.姿勢が悪い
上記6つの中で3つ以上該当すれば、
肩こりになりやすい生活となります
それでは肩こりについて
確認していきましょう❣️
●目次
1.肩こりの原因
2.肩こりが進行するとどうなる?
3.肩こり解消方法
■肩こりの原因
同じ姿勢でいると、
同じ部位の筋肉が酷使され、
筋肉が緊張し、老廃物が溜まって、
血管を圧迫して血行が悪くなります
血行が悪くなると、その周りの筋肉が冷えて、
こり始めます
ジムのトレーナーさんも、
筋トレの後のマッサージと休憩は命だと言うほど、筋肉は使った後のケアが
必要だと分かります
■肩こりが進行するとどうなる?
肩こりが進行するとどうなるか症状確認していきましょう❣️
▼症状1
常に肩が張っているように感じます
鈍い痛み、重さ、怠さを感じます
▼症状2
手に痺れを感じたり、
指先の触感が薄くなったりします
▼症状3
何もしていなくてもひどく痛む
▼症状4
日に日に症状が重くなる
▼症状5
階段を登ったり、運動するときに痛むのに
行動をやめると痛みが引く
※注意ポイント❣️
症状1 | 通常の肩こり症状 |
---|---|
症状2 | 重度の肩こりで更に進行するとヘルニアになったり、神経に異常が発生する可能性が出てきます |
症状3 | 骨や内臓の病気の可能性があります |
症状4 | 進行性の病気の可能性があります |
症状5 | 心臓の病気の可能性があります |
では、どんな解消方法があるのでしょうか?
次へ確認していきましょう!
■肩こり解消方法
肩こりの解消方法を紹介したいと思います❣️
対策1 | 常に前かがみにならずに顎を引き、姿勢を良くするように心がけます →前かがみになると、肩と首の筋肉が伸ばされ、負担になり、コリとなります |
---|---|
対策2 | 同じ姿勢にならないように定期的に肩を回したり、胸を張って肩を広げます →同じ姿勢になってると感じたら、やりましょう!手を後ろに組んで肩を広げます |
対策3 | お風呂の湯船によく浸かる →身体を温めるとほぐれます |
対策4 | 気になる箇所を定期的にマッサージする、身体をほぐす →ほぐし方が分からずに、変にマッサージしてしまうと、筋肉が崩れて痛めるので、ご注意ください |
どうせなら気持ちよくプロにやってもらいたいですよね☆
そこで❣️
ネット予約もできて
便利なマッサージをご紹介
↓ご予約はこちらから↓
嬉しい4つのポイント
お近くで探せて、通える嬉しい全国店舗展開
↓こちらからどうぞ↓
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10079083
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック