アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月22日

【能古島】美味しいBBQを食べた後は、花がいっぱい『のこのしまアイランドパーク』をのんびり散策

のこのしまアイランドパーク

BBQでお腹を満たしたあとは、心を満たすことに。

1年中、四季折々の花が咲き乱れる能古島は、花好きにはたまらないアイランド。

バーベキューハウスから見える「お花畑」は、マリーゴールドの美しい黄色とオレンジがいっぱいです。運が良ければ、『マリーゴールド摘み放題』なんてイベントに参加できるかも。

綺麗な景色を眺めながら、芝生に寝っ転がってボーっとしたら最高だろうな・・・。

なんて考えは、地面の熱さにあえなく却下されました。芝生がこんなに熱いなんて!!

のこのしまアイランドパーク
のこのしまアイランドパーク

「思ひ出通り」は風情ある町並み。町ってほどの大きさではありませんが。

陶芸(ろくろ体験)や、楽焼(絵付け体験)なんてのもできるとか。


細めんでコシがある、名物の能古うどんがいただける「耕ちゃんうどん」も人気です。

「暑い日に肉なんて食べれるか!」って方は、冷たいうどんをツルッといかがでしょう。


のこのしまアイランドパーク

自慢ではありませんが、竹馬乗れました―w


のこのしまアイランドパーク

恋の観音様に、良縁祈願をお願い♡するよね〜


のこのしまアイランドパーク

幸せそうに草を食べるヤギ。

近寄ったら逃げられました。邪魔すんな〜って目でみられるw


のこのしまアイランドパーク

ブランコに乗ってはしゃぐアラフォー3名。

まるで気分はアルプスの少女ハイジ。どうやったら、あんなに高くこげるんですか?


のこのしまアイランドパーク

珍しく、ポニーちゃんも木に繋がれていました。

うれしそうに触る友達。

糞がいっぱいで、目のやり場に困った私は触れることができず・・・。一度見ちゃうと、もう糞にしか目がいかないw


のこのしまアイランドパーク
のこのしまアイランドパーク
のこのしまアイランドパーク

私は花の名前が覚えられません。

色鮮やかな花たち。美しいわ〜。

特に、ピンク色のケイトウが印象的でした。ケイトウって赤色だけだと思っていたので、ピンク色が新鮮で。なんか可愛いかったです。

ちなみに、ケイトウって「鶏頭」と書くんですね。初めて知りました。

なるほど、鶏頭ね。



そして最後に目指すは、もうひとつのお花畑です。夏と言ったら、やっぱり向日葵でしょ!!

がしかし、見渡す限り、向日葵畑は蕾でいっぱい。

黄色なんてどこにもない。


汗だくの友達を横目に・・・

「ちゃんと、インスタグラムで向日葵チェックしたから大丈夫だよ!!」と言い聞かせ、どんどん上の方まで歩きました。向日葵咲いてなかったらどうしよう。



そして、ついに視界に広がった向日葵たち!!


のこのしまアイランドパーク
のこのしまアイランドパーク
のこのしまアイランドパーク

咲いてくれててありがとう!!

思わず興奮してしまいました。

ビタミンカラーの美しさは最高です。

小学校の頃の向日葵観察を思い出す・・・。向日葵ってこんなに小さかったっけ?


向日葵畑の中で、モデルポーズをとる外国人女子1名。

脚立を使ってまで自撮りをする彼女をしばし眺めてみる・・・。なんだかポーズが昔のアイドルみたいw

写真の撮り方で、日本人と外国人の見分けができることに、初めて気が付きました。


8月上旬には、もっと満開の向日葵が見れそうです。


のこのしまアイランドパーク

能古島渡船場からの眺め。

福岡タワーやドームが綺麗に見えます。とっても近いことに驚く。

楽しい1日は、なんでこんなにあっという間なんでしょうか。なかなか素敵な日帰り旅行になりました。


⇒ のこのしまアイランドパーク


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7918677
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
クミスティさんの画像
クミスティ
はじめまして、クミスティと申します。 これから少しづつ、好きなもの・楽しかったこと・美味しいもの・感動したことなどなど綴っていけたらいいなぁと思います。宜しくお願いします。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
記事ランキング
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
おすすめのスイーツ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。