新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年11月24日
スタッドレスタイヤに変えました。
TTPって知ってますか?
カフェインの取りすぎには注意!
こんにちは、こにゅうどうです。
皆さんコーヒーを飲み過ぎていませんか?
私も飲み過ぎていました。
その為、カフェインを受け付けなくなりました
コーヒーを飲むと頭の中がギュゥッと
押さえられているような
気分が悪くなります。
水を2Lくらい飲むと治まりますが。
その為半年くらいカフェインを
摂取するのを止めました。
今では缶コーヒー1本なら何とか飲めるように
なりましたが、頭に違和感を感じるようなので
水を飲むようにしています。
でも、お茶にもカフェインは入っていますが、
飲んでも全く問題ありません。
完全治るまでには、
まだまだ時間がかかるようです。
因みに、私は毎日10杯ほど飲んでいて、
数週間で発症しました。
皆さんも飲み過ぎには気を付けて下さい。
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=181123146949&wid=001&eno=01&mid=s00000019340001017000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3II+FP0DV6+4588+61Z81)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=181109880958&wid=001&eno=01&mid=s00000014967001018000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTTA0+FUDAB6+37HI+626XT)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=181112928607&wid=001&eno=01&mid=s00000013216001011000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMO+A1E4Z6+2TZ4+60OXD)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=181120076943&wid=001&eno=01&mid=s00000019412001008000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU158+FLFS8I+45S8+601S1)
皆さんコーヒーを飲み過ぎていませんか?
私も飲み過ぎていました。
その為、カフェインを受け付けなくなりました
コーヒーを飲むと頭の中がギュゥッと
押さえられているような
気分が悪くなります。
水を2Lくらい飲むと治まりますが。
その為半年くらいカフェインを
摂取するのを止めました。
今では缶コーヒー1本なら何とか飲めるように
なりましたが、頭に違和感を感じるようなので
水を飲むようにしています。
でも、お茶にもカフェインは入っていますが、
飲んでも全く問題ありません。
完全治るまでには、
まだまだ時間がかかるようです。
因みに、私は毎日10杯ほど飲んでいて、
数週間で発症しました。
皆さんも飲み過ぎには気を付けて下さい。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3II+FP0DV6+4588+61Z81)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTTA0+FUDAB6+37HI+626XT)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMO+A1E4Z6+2TZ4+60OXD)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU158+FLFS8I+45S8+601S1)
捻挫はずっとあとを引くんですよ!
こんにちは、こにゅうどうです。
高校生の時に柔道の授業で捻挫をしてしました
隣が総合病院だったので、
お世話になりました。
その時は、湿布を処方され数週間も
かかりようやく治りました。って、
その時は思っていまいました。
社会人になってからサッカーを
する機会がありその都度捻挫をした足の
ストレッチだけは入念にしないとダメでした。
おかしいと思いつつも20年放置していました。
その期間にも腰痛が酷くなる時がありました。
ある時、針灸院に行き捻挫したことがあると
伝えると、ちゃんと治療してもらったかと
聞かれて、湿布だけ処方されたことを言うと
治療方法が正しくなかったことが分かり、
その為、一時的に痛みが消えただけで
完治してないそうです。
その上、もう時が経っているため
完治はしないそうで、上手く付き合って行く
しかないそうです。
腰痛の原因は他にもありますが、
筋を痛めたことがある方で腰痛持ちなら
過去に筋を痛めた箇所を
マッサージしたり、湿布したりすると、
腰痛が治ったりします。
皆さんも気をつけて下さい。
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181123147108&wid=001&eno=01&mid=s00000017718006004000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3IJ+1SAU42+3SPO+ZQV5T)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181123147016&wid=001&eno=01&mid=s00000018951001007000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3IJ+9IYGI+4286+5ZU29)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181123146951&wid=001&eno=01&mid=s00000019415001007000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3II+FQ792Q+45T2+5ZU29)
高校生の時に柔道の授業で捻挫をしてしました
隣が総合病院だったので、
お世話になりました。
その時は、湿布を処方され数週間も
かかりようやく治りました。って、
その時は思っていまいました。
社会人になってからサッカーを
する機会がありその都度捻挫をした足の
ストレッチだけは入念にしないとダメでした。
おかしいと思いつつも20年放置していました。
その期間にも腰痛が酷くなる時がありました。
ある時、針灸院に行き捻挫したことがあると
伝えると、ちゃんと治療してもらったかと
聞かれて、湿布だけ処方されたことを言うと
治療方法が正しくなかったことが分かり、
その為、一時的に痛みが消えただけで
完治してないそうです。
その上、もう時が経っているため
完治はしないそうで、上手く付き合って行く
しかないそうです。
腰痛の原因は他にもありますが、
筋を痛めたことがある方で腰痛持ちなら
過去に筋を痛めた箇所を
マッサージしたり、湿布したりすると、
腰痛が治ったりします。
皆さんも気をつけて下さい。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3IJ+1SAU42+3SPO+ZQV5T)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3IJ+9IYGI+4286+5ZU29)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU3II+FQ792Q+45T2+5ZU29)
2018年11月23日
海外移住ってすごくないですかと
こんにちは、こにゅうどうですねぇ
ワーキングホリデーで渡航経験がありますが、
海外に住むって結構大変でした。
たった1年事なのに
かなりのエネルギーがひつようです。
そして、日本に長年住んでいる
外国人の方って凄いと思います。
なんたって移住ですから。
自分の国を捨てて海外に行くですから。
そんな芸当とてもじゃありませんが、
出来ないです。現地の言葉が喋れない中で、
仕事を探し、車を買い、家を買い、
毎回労働ビザの心配をしながら、
すごいメンタルですね。
なかなかマネ出来ないです。
a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZTVMJ+EUNA0I+44NY+60OXD" target="_blank" rel="nofollow">
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=181112923898&wid=001&eno=01&mid=s00000019267001011000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMJ+EUNA0I+44NY+60OXD)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=181112923936&wid=001&eno=01&mid=s00000018162001009000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMJ+FH9R02+3W50+609HT)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=181112923953&wid=001&eno=01&mid=s00000013900003031000&mc=1)
ワーキングホリデーで渡航経験がありますが、
海外に住むって結構大変でした。
たった1年事なのに
かなりのエネルギーがひつようです。
そして、日本に長年住んでいる
外国人の方って凄いと思います。
なんたって移住ですから。
自分の国を捨てて海外に行くですから。
そんな芸当とてもじゃありませんが、
出来ないです。現地の言葉が喋れない中で、
仕事を探し、車を買い、家を買い、
毎回労働ビザの心配をしながら、
すごいメンタルですね。
なかなかマネ出来ないです。
a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZTVMJ+EUNA0I+44NY+60OXD" target="_blank" rel="nofollow">
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMJ+EUNA0I+44NY+60OXD)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMJ+FH9R02+3W50+609HT)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZTVMJ+FRE4AA+2Z94+I1NCH)
時計も好きです。
こんにちは、こにゅうどうです。
昔から時計が好きです。
きっかけは、高校の時に
何気なく観ていたBSTVで、
スイスの時計職人が取り上げられていました。
その時は、全く興味もなかったんですが、
職人が最後の部品を嵌め込んだ瞬間、
時計が動きだし、まるで命を吹き込んだかの
ような感じでした。
時を刻むその音はとても心地よく、
すごい仕事だなっと思いました。
その当時、ローザンヌの時計学校に
1人の日本人も在籍していると知り
何か別の世界にいる人のように感じました。
その日本人はどこで何をしているのかは
分かりませんが、自分の夢を追いかける
すごい人です。
残念な事にその時計学校は25歳までしか
入学できません。
私もお金を貯めてと思いましたが、
ようやく貯めた頃には、
すでに27歳・・・、ダメでしたね。
皆さんはお気に入りの時計ってありますか。
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=181121092660&wid=001&eno=01&mid=s00000016311001004000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+AWY41E+3HUU+5Z6WX)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=181121092655&wid=001&eno=01&mid=s00000016886001005000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+ATYY0I+3MAK+5ZEMP)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181121092629&wid=001&eno=01&mid=s00000011914004017000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+AEHOAA+2JXG+NWZDD)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181121092607&wid=001&eno=01&mid=s00000011914006004000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+A1E4Z6+2JXG+ZQV5T)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=181121092605&wid=001&eno=01&mid=s00000018003001006000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+A079RM+3UWU+5ZMCH)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181121092589&wid=001&eno=01&mid=s00000018443001010000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+9QOC36+3YB2+60H7L)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=181121092576&wid=001&eno=01&mid=s00000018597001011000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+9IXP82+3ZHU+60OXD)
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=181121092549&wid=001&eno=01&mid=s00000018302001025000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+92UZW2+3X7W+63OY9)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=181121092535&wid=001&eno=01&mid=s00000019035001007000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+8UIXF6+42VI+5ZU29)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=181121092511&wid=001&eno=01&mid=s00000019172002005000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+8G8IWI+43XK+BXQOH)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=181121092507&wid=001&eno=01&mid=s00000019397001009000&mc=1)
昔から時計が好きです。
きっかけは、高校の時に
何気なく観ていたBSTVで、
スイスの時計職人が取り上げられていました。
その時は、全く興味もなかったんですが、
職人が最後の部品を嵌め込んだ瞬間、
時計が動きだし、まるで命を吹き込んだかの
ような感じでした。
時を刻むその音はとても心地よく、
すごい仕事だなっと思いました。
その当時、ローザンヌの時計学校に
1人の日本人も在籍していると知り
何か別の世界にいる人のように感じました。
その日本人はどこで何をしているのかは
分かりませんが、自分の夢を追いかける
すごい人です。
残念な事にその時計学校は25歳までしか
入学できません。
私もお金を貯めてと思いましたが、
ようやく貯めた頃には、
すでに27歳・・・、ダメでしたね。
皆さんはお気に入りの時計ってありますか。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+AWY41E+3HUU+5Z6WX)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+ATYY0I+3MAK+5ZEMP)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+AEHOAA+2JXG+NWZDD)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+A1E4Z6+2JXG+ZQV5T)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+A079RM+3UWU+5ZMCH)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+9QOC36+3YB2+60H7L)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+9IXP82+3ZHU+60OXD)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+92UZW2+3X7W+63OY9)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+8UIXF6+42VI+5ZU29)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+8G8IWI+43XK+BXQOH)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU1XG+8DUSHE+45O2+609HT)
入口が違うだけじゃないですか。
反復学習
2018年11月22日
サラリーマン危ないそうです。
ドリームキラー
こんにちは、こにゅうどうです。
ドリームキラーって、私も初耳でした。
用は、人の夢を壊す人の事をさします。
その相手は非常に身近な人もいます。
そんなんじゃダメだよ。とか、
そんな暇があったらこれでもやれとか、
そんな危険なことはダメだよとか、
ネガティブ発言でやる気をなくさせたり
する人ことです。
なぜそんなことをやって来るのか。
自分が経験したことのない事には、
未知な為です。後は、こういった常識は95%の
人達が使っているルールに従って出された
答えで本人達の意見ではないのです。
残りの5%の人達使っているルールでは、
常識であったりします。
そこがお金持ちの領域だと言われています。
もし、ドリームキラーがいたら、
ほっておくことです。
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=181120077023&wid=001&eno=01&mid=s00000019408001006000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU159+DOZOY+45R4+5ZMCH)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=181120077020&wid=001&eno=01&mid=s00000019385001007000&mc=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU159+BWOVM+45KQ+5ZU29)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=181120076984&wid=001&eno=01&mid=s00000019428001007000&mc=1)
ドリームキラーって、私も初耳でした。
用は、人の夢を壊す人の事をさします。
その相手は非常に身近な人もいます。
そんなんじゃダメだよ。とか、
そんな暇があったらこれでもやれとか、
そんな危険なことはダメだよとか、
ネガティブ発言でやる気をなくさせたり
する人ことです。
なぜそんなことをやって来るのか。
自分が経験したことのない事には、
未知な為です。後は、こういった常識は95%の
人達が使っているルールに従って出された
答えで本人達の意見ではないのです。
残りの5%の人達使っているルールでは、
常識であったりします。
そこがお金持ちの領域だと言われています。
もし、ドリームキラーがいたら、
ほっておくことです。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU159+DOZOY+45R4+5ZMCH)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU159+BWOVM+45KQ+5ZU29)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU158+G9UK1E+45WO+5ZU29)