アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ともえ
キラキラ輝くステキ女子を目指している普通の私の好きなモノを、ワガママ放題に紹介します!!
リンク集
人気ブログランキングへ マクロミルへ登録
<< 2013年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年06月12日 Posted by ともえ at 11:05 | 日記 | この記事のURL
今日は・・・
風が強すぎるよー!!!

窓を開けたらカレンダーが飛んでいった・・・

こまったちゃん。

久しぶりにネット!してます。
調べ物中パソコン

2013年05月29日 Posted by ともえ at 23:08 | 日記 | この記事のURL
お久しぶりに・・・
日記です。

最近、バタバタバタしてたので、
だいぶオフ生活していました。

今は、悩んでいます。

いきるということは、
それだけでお金もかかるし
大変な事もたくさん・・・

その中で、自分にあった
働き方や、生き方を模索しています。

体も、精神的にも健康で
自他を尊重して生きていく方法。

それは、人それぞれだから・・・

納得いくまで向き合っていこうとおもいます。

キラキラのかけら ともえ

2013年04月21日 Posted by ともえ at 23:28 | MUSIC・MOVE | この記事のURL
今年の目標!その2

読書 年間目標30冊!
映画鑑賞   120本!

<4/21現在>

目標達成!!トータル46冊
・ 池袋ウエストゲートパーク
・ 恋愛写真
・ 愛されオーラ 秘密の法則
・ MOMENT
・ ルフィの仲間力
・ 心を整える。
・ 魔王
・ オノ・ヨーコ 今あなたに知ってもらいたいこと
・ 少年計数機
・ 選ばれる女性のシンプルな習慣
・ 男と女のモテ会話術
・ ちゃっかりしっかり節約術
・ 夜を守る
・ 電子の星
・ 骨音
・ 強運な女になる57の方法
・ 女の一生は20代で決まる
・ 恋のトビラ。やっぱり好き。
・ LOVEゲット 55
・ 品があってセクシー
・ 28歳からのリアルマネー
・ その他大勢のダメ社員にならないために20代で知っておきたい100の言葉
・ 人の哀しみは世界の終わりに匹敵する
・ 反自殺クラブ
・ 続 AB型自分の説明書
・ THE DEVIL WEARS PRADA
・ 灰色のピーターパン
・ Gボーイズ冬戦争
・ 非正規レジスタンス
・ 最強の恋愛術
・ ドラゴン・ティアーズ 龍涙
・ 赤・黒
・ PRIDE
・ できればムカつかずに生きたい
・ 20代で身につける成功の法則
・ 人を幸せにする美人の法則
・ ホ・オポノポノライフ
・ マリアージュ・マリアージュ
・ はじめよう!気持ちのいい暮らし
・ 小さいことは美しい
・ グレイトフル・テッドにマーケティングを学ぶ
・ 空は、今日も青いか?
・ プラチナデータ
・ ブラを捨てて旅にでよう

4月ですが、達成しましたw
ニート強し!
本は好きなので
これからも読んでいきます。
何冊読めるかなぁ〜星

映画 トータル58本 残り62本!
・ レイトン教授と永遠の歌姫
・ ダイハード ラストディ
・ 荒川アンダーザブリッジ ザムービー
・ あしたのジョー
・ アンフェア ザ アンサー
・ テルマエ・ロマエ
・ ホタルノヒカリ
・ 海猿 ブレイブハート
・ 英国王のスピーチ
・ アナスタシア
・ トゥーウィークス・ノーティス
・ 死刑台のエレベーター
・ トランスフォーマー リベンジ
・ アリス イン ワンダーランド
・ ハリーポッター 賢者の石
・ ハリーポッターと秘密の部屋
・ SP 革命編
・ SP 野望編
・ バーレスク
・ デス・ゲーム・パーク
・ カールじいさんの空飛ぶ家
・ ツールスト
・ シャレード
・ ラブリーボーン
・ キューティブロンド3
・ アジャストメント
・ ソーシャル・ネットワーク
・ ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
・ 4ヶ月、3週と2日
・ ホーンテッドマンション
・ ハナミズキ
・ 名探偵コナン 11人目のストライカー
・ HOME

とりあえず、ご報告。
作品についてはおいおい書いていきますね。

キラキラのかけら

ともえ
 

2013年04月09日 Posted by ともえ at 00:08 | 日記 | この記事のURL
春ですね。

この前、前の会社の同期の子と飲みに行ってきました。

同期といっても、まぁ派遣だったのでリアル同期ではないのですが
お誕生日が4日違いの、同級生だったので
話もあうし、あの会社で唯一の本音トークができる相手でした。

実は、一時期つきあったことあり・・・笑

でも、お互い友達としての方がしっくりと
くるということで、話し合って別れました。
それから、普通に友達!
もう、4年くらい?

この4月から、転職する事にしたらしく
そのお話とか、近況報告とか、、、
6時間話しっぱなしでした。

彼は、すごく責任感があって
嘘のつけないまじめタイプ。

私は、責任感はある程度あるけど
責任とりたくないなぁ、できたら逃げたいなぁ、
嘘はつかないけど、イヤなことからは
笑顔で逃亡しようとするのらりくらりタイプ。

だいぶ、私のことがうらやましかったらしい。
お酒入るたび、てっぱんでいつも言われる。笑

実は、跡取り息子で、お父さんの期待とか
一身に背負っていて、会社でも、社外での風当たりも
よくなくて、私的に(奴も自分でいってたけど)仕事内容も向いてなくて
かわいそうだなぁ・・・と思ってた。

しかも、別れてから仕事が全然うまくいってない感MAXで、
私にふられて、傷心なんだとか色々言われてて、
申し訳なかった。
正確には、ふってないけど!!

がんばっているのに、私と付き合ったことで
仕事に真面目に向き合ってないとか言われてて
すっごく、腹がたった!

会社の人たちは、知らなくて当然だし
説明もしなかったけど、
彼とは、会社に入る前に会ったことがあって
私の女友達の、彼氏候補の男の子の知り合いだったので
ご飯にいったことあった。ので、
会社の人っていうより、知り合いで
知っている人に会社の内情を探るのは
当たり前の流れで、そりゃ仲良くなるでしょ!って思った。
派遣会社の指定した派遣先が
たまたま彼の会社だったのには
本当にびっくりしたけど、、

お互い、大人だし公私混合はしてなかったし
攻められる事なんて何もなかったのに
他人の好奇の目は怖いなって思った。

小さい会社だったので、
付きあって別れた事はほとんどの人が
知っていたし、役員のおじいちゃんたちには
どうにか元サヤれないか、打診されたり
してたけど、お互い付き合っている人もいたし
笑ってごまかしていた。

彼は、すごく誠実な人で
継ぐという運命を、精一杯受け止めようとしていたし、
努力もしていた。

本当に頑張っている相手に
「頑張ってね」なんて、死んでも言えないな。
と、思った。
そんな子だった。

別れてから、半年後、ある朝メールがきた。
そのとき、会社は震災の影響で帰休をしていて
平日休みなんて新鮮だなぁ・・・とダラダラしてた。

『心が限界を迎えました』

胸が、締め付けられるくらいぎゅうって痛くなって
おそるおそる電話した。

何回目かの発信音で
電話にでた彼は
声にはりがなくて、
私のしってる彼じゃないみたいで

メールみたよ。っていったら、
ただ、「うん。」って答えた。

1人にしていたらダメだ。
直感的に思ったから、
会いに行こうか?って聞いたら
「実家にいるから、大丈夫」って、
ほっとした。

結構前から、会社で会うたび
顔色も悪くて、元気もなくて、
病院いきなさい!
と母親みたいなことを言って、
○×病院は先生がいいよ!
と勧めていたのだけど
忙しいから、、、大丈夫だから、、、と行かなくて、
そうゆう頑固なところ嫌い!っていうと笑ってた。

「言ってた病院、行ったよ」
って、うん。っていうと
「それで、いっぱい検査して、うちの病院では治せません。
心療内科にいってみてはどうですか?って言われた」
って、そっかぁ、行った?って聞いたら
「うん。若年性そううつ病と、パニック障害と
ストレス性睡眠障害だろうって、薬もらった」

なんでなんだろう、
3年も経っているのに
このやりとりだけは
忘れることができなくて
色あせなくて、
私の贖罪なのかもしれない。

友達甲斐のない奴だった私。
引っ張ってでも病院に連れて行くことも
できたのに、しなかった。

堪えてるのわかってたのに
彼氏が嫌がるから、ご飯にも誘わなかった。
そのうえ、彼女さんにも悪いしとかいいわけしてた。

あの会社で、唯一本音が言えるのは
お互い様だったのに。
別れてからも、いい友達だよね。って
二人で笑っていたのに
全然いい友達じゃなかった。
自分にむかついた。

去年の夏くらいに話したときに
すっかりよくなって薬も少なくなったし
発作もでてないって言っていたし
顔色もよくて、出会った頃の彼そのものだったので
安心していたのだけど、
今年の2月くらいに悪化して
まったく会社にいけなくなったらしい、
会社の経営状態や、今後の展望
自分自身の年齢や、将来のこと
彼に大きく乗りかかって
動けなくなったらしい。

私は、去年退社していたので
全然知らなくて、
そう話す彼の顔には
以前のような陰りはなかった。

あぁ、この人は乗り越えたんだなって
思った。
この年齢になって
同い年の人の成長を垣間見た。

自分で乗り越えれた事実は
自信に繋がる。

今年の春は、すばらしい春だ。
そんな、彼のスタートを
祝福したい。

おめでとう。

また、もう少し時間がたったら
一緒に飲みに行こう。
私も、たくさん話すネタを仕入れておくから。
愚痴だっていいし、うまくいってなくてもいい
くだらない話でも、しょうもなくてもいい。

ビールで乾杯して、いっぱい笑おう!!!

親愛なるMへ。




2013年03月31日 Posted by ともえ at 16:55 | 日記 | この記事のURL
朝食。


最近、流行っている

パンケーキ。

少ない材料で簡単に作れるのがいいですね。

いつか、ハワイの有名なあの店で
クリームモリモリのプレートを食べます。笑

キラキラのかけら

2013年03月31日 Posted by ともえ at 16:47 | 日記 | この記事のURL
今日で・・・

3月もおしまいです。

2013年も、3ヶ月が終わり、
季節は春を迎えようとしています。

まだ、お仕事はしていません。
でも、探しています。

自分に、何ができるのか?
何がしたいのか?

理想と現実のギャップ。
生きるって難しい。

でも、失望はしていません。

悩み続けても、苦しくても、
先に進めるように、
自分に向かい続けていこうと
思っています。

2013年03月29日 Posted by ともえ at 16:59 | ファッション | この記事のURL
HAREのニット


最近よく着ています。
買ったのは、去年です。笑

HAREというブランドのお洋服です。
オフタートルになっているので、
ドレープ感をモリモリでだして
着てもいいし、肩に落とし気味でも
着れます。

ZOZOタウンで見かけて気になったので
三宮店に行って購入。

前から、ブランド自体は好きで
男の子へのプレゼントとか
購入したことはあったのですが
自分のお洋服は初めて買いました。

最近のトレンドとしては、ネオンカラーや花柄が主流ですよね。
お店では、すごくたくさんの商品があふれていて・・

でも、正直なところ、私の好みではないです。

好き嫌いがはっきりとしているので
困ったモノですが、きっと一生治らないんだろうな。笑
(だから、販売員辞めました。笑)


その中で、HAREは、すごくきれいなグラデの商品をだしていて
気になるブランドです。

先日も、お店に行かせていただいて、
めっちゃ可愛いグラデーションのカーデガンを発見!!!

でも、メンズ!!!笑

購入するか検討中。
でも、きっと買っちゃう気がする。
今って、便利すぎでボタン一つで
買えちゃうんだもん。女の子

いいお仕事見つからないかな・・。

キラキラのかけら


2013年03月15日 Posted by ともえ at 21:57 | 日記 | この記事のURL
久しぶりの・・
更新です。

もう、3月も中旬。

実は、3月の初旬に祖母を亡くし
バタバタとしていました。

ここ数年、体調を崩していて
完治することなく、また違うところを
悪くして・・・という事を繰り返していて
覚悟はできていたのですが
やはり、つらいことにかわりはありませんでした。

祖母には、小さな頃に、よく面倒をみてもらっていて
優しい笑顔は今でも、はっきりと思い出せます。

大好きなおばあちゃん。
優しさも、厳しさも、たくさん教えてくれました。

人間って、生まれてきたときは
欲しかもってないと思うんです。

優しさは、1人1人の手作りで
だから、それぞれ違う。

親や、兄弟、周りの人、経験
いろんなモノや、出来事、その中で育っていくモノ。

間違いなく、私の優しさの一部は、
祖母に育んでもらったと思います。

だから、寂しくないです。

私の中に、父の中に、姉の中に、
従兄弟の中に、、、
祖母は生き続けていきます。

思い出や、記憶は色あせるかもしれない。
忘れたくなくても、でも消えてなくなるわけではない。

キラキラのかけら
ともえ

2013年03月05日 Posted by ともえ at 00:06 | 日記 | この記事のURL
卒業シーズンですね。
お世話になっている方の娘さんが、
無事、高校を卒業されました!

以前に、カードを作っていたのも、
無事渡すことができて
喜んでいただけたようです。

娘さんには、3.4回ほど
お会いしたことがあるのですが、
しっかりとしていて、
めっっちゃ美人さん!!!で、
とても素直で笑顔が素敵な女の子です。

4月からの大学生活も
順風満帆にたくさんのことを
吸収して、より素敵な女性になってほしいです。

私のまわりでも、
この時期は卒業・入学・退職・入社が
ばたばたとあり、この季節独特の
バタバタとした雰囲気につつまれています。

たくさんの、決断がある中で
悔いの残らない選択をしてほしいと
願ってやみません。

私も、少しずつ邁進していきます!

キラキラのかけら
ともえ

Aちゃん、本当に、ご卒業おめでとうございます。
Mさん、お子様のご成長おめでとうございます。

2013年03月01日 Posted by ともえ at 18:13 | 日記 | この記事のURL
クリスマスディナー
いまさら・・・ですが。

いつもお世話になっている会社の
クリスマスディナーショーに
12月中旬行ってきました。

ニートになる前に
申し込んでいたので(先払い)
後からやってきたプレゼントのようでした。

神戸の某ホテルで開催されました。
ディナーコースは、豪華でした。

カボチャのスープ。
たぶん、タピオカかと思われる
もっちりした丸いものが入ってました。笑

メインの前のお口直しに
ピンクグレープフルーツのシャーベット。
前菜は、写真を取り忘れました汗

メインのお肉ハート

デザート♪

クリスタルキングさんの
ライブもあり、ビンゴ大会ありの
盛りだくさんであっという間の2時間でした。

来年の参加したいなぁっとおもうのですが
今年で最後らしくて寂しいです。

でも、本当に楽しかったなぁ。

そして、美しいお姉さん方に
たくさん会えたのでいい刺激になりました☆

キラキラのかけら
ともえ

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。