2019年12月18日
2021年11月から販売される新車国産車には自動ブレーキが義務化されるんだと。
2021年11月から販売される新車国産車には自動ブレーキが義務化されると
赤羽国土交通相が会見でおっしゃってました。
これだけ高齢者の事故が増えてくると致し方ないです。
で、この自動ブレーキ。
性能基準も結構明確化されていまして
↓例
@時速40km/hで走行中、前に静止車(時速0km/h)があれば衝突回避する事
(静止車両に対する試験)
A時速60km/hで走行中、前方に20km/hの車がいても衝突しない
(走行車両に対する試験)
B時速30km/hで走行中、歩行者の急な横断に自動ブレーキがかかる事
(走行車に対する試験)
などをクリアしていなければならないそう。
うちの78歳になる父親は、今は自動車は乗らないのですが、
免許返納には抵抗しています。
「本人確認の為に持っておく。」
と言い張っています。
父は結構な特殊免許も取得しているので、
苦労して取得した免許を手放したくないという男心もわからなくもない。
ですから「運転はしないでね」とお願いはしています。
幸いにも地域で、介護タクシーや様々な交通手段もあるので助かっています。
とてもありがたいです。
時代は一気に車を運転するからAIに乗せてもらうという所まで
進化していきそうだなあと、会見を見て感じました。
赤羽国土交通相が会見でおっしゃってました。
これだけ高齢者の事故が増えてくると致し方ないです。
で、この自動ブレーキ。
性能基準も結構明確化されていまして
↓例
@時速40km/hで走行中、前に静止車(時速0km/h)があれば衝突回避する事
(静止車両に対する試験)
A時速60km/hで走行中、前方に20km/hの車がいても衝突しない
(走行車両に対する試験)
B時速30km/hで走行中、歩行者の急な横断に自動ブレーキがかかる事
(走行車に対する試験)
などをクリアしていなければならないそう。
うちの78歳になる父親は、今は自動車は乗らないのですが、
免許返納には抵抗しています。
「本人確認の為に持っておく。」
と言い張っています。
父は結構な特殊免許も取得しているので、
苦労して取得した免許を手放したくないという男心もわからなくもない。
ですから「運転はしないでね」とお願いはしています。
幸いにも地域で、介護タクシーや様々な交通手段もあるので助かっています。
とてもありがたいです。
時代は一気に車を運転するからAIに乗せてもらうという所まで
進化していきそうだなあと、会見を見て感じました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9500691
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック