アフィリエイト広告を利用しています

2024年09月30日

9月の聴き耳の会終了、次回の会場変更点あり。

本日の聴き耳の会、皆様遠慮して語りの手をあげてくださったのは1人だけ・・・こっそり&大っぴらに打診してなんとその場で語っていただきました。さすがです!!!ありがとうございます!

本日黒一点、A様、げえるの坊さま
Y田様、へっこき嫁
Y野様、喜界島、塩道長浜、幼少期の話
T田様、寿限無
板H様、乞食と嫁さま

音源「ならなしとり」

どれも楽しく、みんなでわいわいと参加したり聴き入ったりと、とても贅沢な時間を過ごさせていただきました。急な打診にも関わらず快く引き受けてくださりありがとうございました。




========変更点あり=======

次回は10月22日(火)14時より 会場は小岩区民館 4階和室になります。

今日、受付に行ったところ、来月の聴き耳の会で予約していたいつもの集会室が、この期間中不在者投票の選挙会場となるため使えないとのこと。代替え部屋として同じ時間帯では4階和室が空いているとのことでした。いつもの半分の広さになりますが、先生と皆様と相談してそのまま和室をお借りすることにしました。いつもは13時からお借りしているのですが、この日は14時からしか使用できないため、その前にいらしても入室できません。和室前の椅子にて待っていただくことになります。ご了承ください。
今後また変更がありましたらこちらと聴き耳ラインにてお知らせいたしますのでチェックをお願いいたします。
================


IMG_2071.jpeg
IMG_2070.jpeg


千葉県袖ヶ浦地区市民文化祭「ききにおいでよ」
にて、語りユニット万華鏡と荒石さんが民話を語ります!今週末です!お近くの方も、お近くでない方も!ぜひ一度聴きにきてね!
2024年10月6日(日)13:00~15:40
会場 袖ヶ浦公民館 2階和室/千葉県習志野市袖ケ浦2丁目5番1号



★━━━━---- ★━━━━----
おはなしかい情報です。
★----★━━━━----★━━━━----


圓藏亭昔語りの会
2024年10月5日(土)14時開演
会場 ひらい圓藏亭 (東京都江戸川区平井3丁目21番24号)
予約不要・入場無料
★次回は12月7日(土)偶数月の第一土曜14時から

スクリーンショット 2024-09-12 10.42.42.png


★━━━━----

大人のためのお話サロン
大人向けの「お話」を楽しむ集まりです。
毎月第二木曜日に開催しています。
「耳からの読書」をぜひ体験してみてください。
日時 2024年10月10日(木) 14:00から1時間程度
場所 葛飾区鎌倉図書館 大会議室
アクセス→★東京都葛飾区鎌倉2丁目4番5号
入場無料・予約不要
語り手 お話ふらっと
次回は、11月14日(木)です。

★━━━━----

渋谷でアジア語り
日時 令和6年10月13日(日) 午後1時 開演
場所 塙保己一史料館(渋谷区東2-9-1)
電話 03-3400-3226
参加 無料(当日先着30名、予約可)
塙保己一資料館アクセス

★━━━━----

2024年11月10日(日)13時から
葛飾区中央図書館 会議室1
語ってみよう、昔語り!
10(テン)の会プラス卒業発表会
入場無料
問い合わせ先 津田03-3627-1752
IMG_2116.jpeg

★━━━━----

ひょうたんの会
2024年11月16日(土)13時から
千葉県小金原市民センター2階ホールにて(千葉県松戸市小金原六丁目)
JR北小金駅南口より新京成バス小金原循環左回り
(ロータリー内 3番乗り場・6つ目、行政センター下車徒歩1分)
IMG_2115.jpeg

★━━━━----

「私のいちばん好きなお話」10(テン)の会バツ1️第14回友の会ウィーク
2024年11月24日(日)13時半開演
場所 葛飾区中央図書館 会議室1 ★アクセス
入場無料・予約不要
問い合わせ先:03-3627-1752(津田)
スクリーンショット 2024-08-18 10.43.59.png
天候等による中止の場合はコチラ→のサイトにて発表します。10(テン)の会web

★━━━━----

以上、追加情報が届き次第またお知らせいたします。
おはなしかい情報掲載希望の方は聴き耳LINE事務局メンバーへお知らせください。
盛りだくさんのおはなしかい、皆様奮ってご参加ください!





来月9月の聴き耳の会は10月22日(火)小岩区民館(和室) !
小岩区民館アクセス★


毎年恒例の栃木県のうずま川行灯まつり、今年も開催中です!
残念ながら間中さんの琵琶の夕べは終わってしまいましたが、何と!こちらのYouTubeで1つ見る(聴く)ことができます!行灯の幻想的な美しさと間中さんの語りをお楽しみください。
間中さんの登場は7分30秒からです。

IMG_1767.jpeg


■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
スクリーンショット 2024-06-05 16.38.54.png

続・江戸川区で聴いた中野ミツさんの昔語り(ペーパーバッグ・紙書籍はこちらから)

続・江戸川区で聴いた中野ミツさんの昔語り(Kindle・電子書籍はこちらから)

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12726711
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
聴き耳の会さんの画像
聴き耳の会
聴き耳の会のお知らせと連絡用ブログです。次回の日程、おはなし会などのイベント情報など
プロフィール
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集
51X+BjbURjL._SX353_BO1,204,203,200_.jpg 間中一代さんの栃木語り ・ ・ ・ スクリーンショット 2024-02-26 10.18.08.pngラマダーン 片桐早織 翻訳

江戸川で聴いた中野ミツさんの昔語り 現代昔話継承の試み [ 中野ミツ ]

価格:2,750円
(2023/8/15 12:07時点)

老いの輝き 平成語り 山形県真室川町 [ 野村敬子 ]

価格:3,850円
(2023/8/15 12:13時点)

最新記事
検索
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ