アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月20日

ポルシェ928 車高調整レンチ

CIMG7749.JPG





ポルシェの928は

純正で車高の調整が出来る様になっています


高価な車両価格だったので

至れり尽くせりの装備でした。




車高を調整できると知ったら

落としたくなるでしょうけれど

メーカーでは車高を落とすのは推奨しないでしょう。



何故なら

工場出荷のストック状態でも

リップスポイラーが接触しやすいので

あまりいじると

公道を走れなくなります。


201511210001.jpg



20151121000.jpg






フロントはマーキングしてから作業します




20150004.jpg




調整レンチが必要です



引掛スパナ φ85〜98mm/フックレンチ【ネツレン】

新品価格
¥1,684から
(2015/11/21 00:06時点)







(STRAIGHT/ストレート) フックレンチ 32〜75(mm) 11-102

新品価格
¥1,790から
(2015/11/21 01:26時点)






アジャストレンチなら

大きい目のサイズまでカバーできる物を・・・・・

75mmでは足りないかもしれません


数種類のサイズが有った方が便利ですね






201511210002.jpg




リア側はアジャストリングが見えますので測定しやすいですね


DSCN3433.JPG




本来の使い方は

4輪のバランスを整えるためのモノと思います


シャコタン命の人は

次の事にも注意が必要です



パレットに載せる立体駐車場では

アンダーカバーや触媒がこすれますので

入庫の際はご注意を!!



車止めには

絶対に前から侵入しない事

誤ってタイヤが当たるまで侵入してしまうと

出庫の際

フロントのスポイラーが


バリバリと言う音と共に引きちぎれます。


目をむく様な修理代になる事を忘れずに!!











posted by kikeys at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 車の話
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4429936
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
kikeysさんの画像
kikeys
アウトドア大好きで、一生懸命遊んでました ライフスタイルが波乗り中心で回ってますので 社会からドロップアウトしそうで大変なのです 都会生活でかろうじて正気を保てれるのは お酒があるからでしょうね 美味しいお酒とお笑いが元気の素になってます。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。