アフィリエイト広告を利用しています

2021年02月01日

◇◇人生100年時代の「巣ごもり人生」・・・◇◇普段通りの生活が

今年の節分は「2月2日」とニュースが


「 節分は2月3日」との認識が?

節分が3日でなくなるのは1984年2月4日以来37年ぶり、

2日になるのは1897年以来124年ぶりのことだという。

地球が太陽をまわる周期と暦のずれが関係していて、(Wikipedia)


節分とは「季節を分ける」ということで立春の前日のこと(今年の立春は3日)


一般的には「鬼は外、福は内」と声を出しながら福豆(煎り大豆)を撒いて、

年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる・・・ 厄除け

約半世紀超の遠い昔の?子供のころは

家族で窓を開けて???片手一杯に掴んだ「煎り大豆」を

大きな声で〜〜〜「福は内」は二回叫んで(我が家では)

前の道に、お隣さんの屋根に、我が家の各部屋に〜〜〜

少し、恥ずかしながら・・・ご近所さんも負けじと(福は内を三回叫んで)

良き懐かしい時代があったよね

最近では、豆の代わりにテトラパックに入った「豆袋」を撒いて

厄除けを・・・
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10509972
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
ちょい÷親父の独りごとさんの画像
ちょい÷親父の独りごと
健康寿命で人生謳歌できれば最高ですネ。 リタイアして数年経過、同年輩との会話の中心は「年金」「病気」ばかり そんな時「食」「運動」「睡眠」共通な話題を一緒に考え、悩み、相談、提案出来る、サイトが有れば、そんな気持ちで立ち上げました。
プロフィール
定年退職前の健康生活|生き甲斐は見つかりましたか