新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年02月02日
家を建ててからわかった、失敗したなぁと思ったところ(これから家を建てる人必見)
『家』って大多数の人にとって
一生に一度の大きな買い物ですから
失敗はしたくないですよね
そんな大きな買い物なのに、失敗したなぁ
って事って後から後から出てくるんです
「ここをこうしとけば良かった」とか
「これ付けとけば良かった」とか
そんな失敗事例を紹介しておきます
◉失敗事例1
まずは車の駐車スペース
一応2台入れられるようにしました
1台は縦入れ、もう1台は横入れ
これが良くなかった
ガレージ作る時縦入れのガレージは
簡単に付けられるが、横入れのガレージは
なかなか難しい
素直に縦入れ2台にするべきだった
◉失敗事例2
窓だらけの部屋
部屋を明るくしたいとの思いで
窓を多めにした結果
テレビを置くスペースがない
どうしてテレビの背面が窓になってしまい
窓が無駄になる
家具の配置まで考えるべきだった
◉失敗事例3
広い庭
一見いいじゃん!と思いがちでしょうが
夏、雑草との戦い
本当に嫌になる
今はほとんどがマルチ(雑草が生えないようにシートで覆う)
適度な(管理しやすい)スペースにすべきだった
◉失敗事例4
ルームヒーター
ハウスメーカーさんから言われるがまま
採用したヒーター
外燃式で不凍液を温めて、その熱をヒーターとして使う
クリーンな風でいいんですが、熱効率が悪いし、
つけてから温まるまで時間がかかる
今では普通のファンヒーター使ってます(笑)
はっきり言って無駄でした
失敗事例5
庭の木
住宅メーカーから貰った5本の木
冬は雪囲いが必要
これが面倒
こんなところでしょうか
あと不満を少し書いておきます
・リビングは10畳以上欲しい
・収納はいっぱいあっても困らない
・見晴らしがいいからという理由で畑の前に建てたが、春から秋まで耕運機がうるさい
・釘を打てない住宅
https://mttag.com/s/IhZlERhOvts
とまぁ
建ててから色々出てくるんです
皆さん
参考にしてください
なんだかんだ言っても
我が家ってホント
いいもんです(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
2022年01月30日
私が家を建てた時の決断したきっかけです
初めまして
自分は新潟に住む者です
積水ハウスで家を建てて十数年になります
自分の家を建てるまでにしたことと、
思ったこと、家を建てる時に心がけたこと、
家を建てて思ったことを述べようと思います
まず、家を建てるに至った訳
それまではアパート暮らしでした
月々70000円位の家賃を払って住んでいました
ある時ふと思ったんです
月々70000も資産にもならないのに勿体ないなぁって
それが家を買うきっかけになりました
確かに勿体無いですよね
住むだけの為に1年に840000万も
捨ててるようなもんだからね
それだったら家買った方がいいじゃんってなった訳です
じゃ家を買うって実際どうしたらいいのか?
建売、注文住宅、マンション、土地は?借地?購入?
資金は?頭金は?さまざまな事がわからない事だらけです
1番手っ取り早いのが、ハウスメーカーに行って
相談するのが1番早いです
ハウスメーカーさんも仕事ですので
熱心に説明してくれますし、
土地の斡旋や銀行などにも手配してくれます
ただ、そのハウスメーカーさんを選ぶのが迷うんです
色々なハウスメーカーさんがあって、どこがいいのか
決めかねるとこです
どこも一長一短があるので
後は自分がどんな家がいいかですね
片っ端からカタログ貰ってきてじっくり考えましょう
高い買い物なので
大体ハウスメーカーが決まったら
ローンの申し込み
最長で35年ローン、今はゼロ金利なので金利的にはお買い得
なんです
頭金は銀行によって違いますが最低でも
100万は用意したいところ
頭金無しでもOKなところもあります
ここもハウスメーカーさんにまとめて相談してみる
といいでしょう
ローンの審査がOKなら念願のマイホーム購入です
建てる時に注意した点
・水回りの動線
台所から洗濯→干す
・収納
部屋割りばかり気にするけど
収納の数を増やす事を心がける
・家具の配置
窓ばかりだとテレビの置き場に困る
・庭
広すぎると雑草対策が大変
・車庫
形がいびつだとガレージ付けるのが大変
・外壁
あまり安い外壁だと、劣化が早く塗り替えや張り替えが早い
こんなところでしょうか
後は周辺の環境もよくみておいた方がいいです
夜うるさいとか、昼間はうるさいとかありますし
地域の風習などもありますからね
2022年01月29日
FX!スマホ一台で完結!(登録、本人確認、口座開設)ができました。すぐにFXが始められる
これを読めばスマホですぐにFXデビュー!できます
FXって聞くと皆さんどんなイメージですか?
・なんか怖い
・難しそう
・画面いくつも並べてやってる
・資金がいっぱいかかりそう
こんなイメージではないですか?
確かに当たりでもあり、ハズレでもあります
やってる人の中にはこうゆう人もいます
って言うだけの話です
でも安心してください
私が今から全部イメージを覆します!
まず
・スマホ一台で口座開設から取引まで全部できます
・必要な資金はなんと一万円以内で取引可能
(実際は5000円程度)
・取引は、「売る(ショート)」と「買う(ロング)」だけです
どうですか?
ほんとに?
って方もいるでしょう
でも本当なんです
実際、自分もこれでやってます
では具体的に詳しく説明します!
❶FX会社のサイトへ行きます
FXの会社によっては最低取引金額が高い所もあります、
ですので、低い資金でできるこの会社を強くおススメします。特に初心者さんはこちらの方がいいです。
↓↓↓
❷スマホのアプリをダウンロードしておきます。
実際はアプリで取り引きするようになります
ここまででもFX感でてきますよ
❸FX会社のサイトで口座開設の申し込みをします
自分の銀行の口座と身分証明書が必要です免許証が有れば
免許証をスマホで撮って送るだけ
❹審査がOKなら、おめでとう!
後はFX口座に入金すれば取り引き可能です
心配なのが借金しなきゃいけなくならないか
こんな心配する人もいるでしょう
そこは大丈夫!
最悪失敗したとしても、口座に入れた額以上マイナスになることはないんですよ
ロスカットシステムといって、マイナスになる前に強制的に決済するシステムあるので安心です
あと、基本は安い時に買う、高くなったら売る
少額で実際やった方が勉強になります
さぁやってみましょう。
2022年01月22日
あなたも「家」買いませんか?思ってる以上にハードルは高くないんです。家賃とほぼ変わらない返済額
2022年01月21日
2022年01月16日
2022年01月15日
中越地震の体験で知った地震の備えで1番役立ったこととは
普段何気なく過ごしてるこんな時
大地震が急に襲ってきます
そんな時あなたはどうしますか?
そう
どうしょうもない
それが答えです
大地震の後
水道、電気、ガスは全て止まります
次に避難すればいいと思いでしょうが
避難するにも道路はでこぼこ
マンホールは浮き上がり
昨日とは別世界になるんです
そうなると
避難どころか
買い物すら行けない状態となります
そうなってから困らないように
今から備えましょう
じゃ
何を真っ先に揃えますか?
食料?
いいえ
違うんです
まずは
お風呂の水を
常に溜めといてください
一番困るのは
食料でも電気やガスでもありません
トイレです
皆さんのご家庭はほとんど水洗トイレですよね?
用を足した後
水で流しますよね?
そう、その水が無いんです
自分はたまたま風呂桶に水が溜まっていたおかげで
その水で流すことができました
ほんと、これはすごく助かった
最悪、食料無くても3日くらいならもちます
でも、トイレだけは
どうしょうもないですからね
遅くても一週間あればほとんど
ライフラインは復旧します
ちなみに
復旧した順番は
電気→水道→ガス
の順番でした
皆さんも是非
風呂の水を溜めておきましょう!
実際食べました。濃厚なヨーグルト、絶品!安田ヨーグルト!
別に社員でも営業でもないですがw
安田ヨーグルトって濃厚で美味しいんです。
がしかーし
少し高いのよねσ^_^;
でも
安田ヨーグルトの工場隣に
売店みたいなのがあって
そこで、こんなのあるの
https://www.instagram.com/p/Bw_qoAuH-Z5/?utm_medium=copy_link
行ける人は行ってみて コスパ最高
最近、会社に勤めていて感じた危機感とは?
2022年01月10日
FX始めたいと思ってる人に分かりやすく解説します
ここでは自分が実際やっている【ヒロセ通商=LION FX】で説明します。
おススメする理由
◉少額での取引が可能
通常は10000通貨単位ですが、ここでは1000通貨単位で取引が可能!
なので、実質5000円くらいから取引可能です。
◉キャンペーンが豊富
取引量に応じて色んな物が貰えるんです。
ラーメン、カレー、ご飯、丼の素、傘などなど
◉資金管理が安心
ロスカットシステムにより、入金したお金は減っても、マイナス(借金)になることはないんです。
◉スマホ1台で取引可能!
入会から取引まで1台のスマホでできます。
では実際入会までの手順を紹介します。
1、まずはLINE FXのホームページへ行きます
2、iPhoneアプリダウンロード
3、 FX用口座の申請を行う
4、本人確認
5、 FX口座に入会
6、取引開始!
もし不安がある時はホームページに色々説明書きされているのでほとんどの不安を解消できます。