アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年01月27日

会社の人間関係で悩んでいるあなたへ


7EE6EB29-EE0B-40FB-AC54-EDB015E98987.jpeg


会社の人間関係で悩んでいるあなたへ






今回は仕事を通じて学んだこと
私は生活のために
本業のトラック運転手に就いています


僕自身の詳しい情報は
興味が出たら下のリンクから
確認していただければ幸いです


https://fanblogs.jp/keita0313/archive/2/0

では本題に入っていきます
なぜ今回、人間関係について書くかと
言いますと

会社に勤めている限り人間関係は切っても
切り離せないと思うからです。

会社に勤めている限り人生の大半を
会社に尽くしていると思います。

僕の友達、知り合い、会社の仲間
の悩みの大半は会社での悩みです。
僕が聞いた限り感じたことは
どれも人間関係が上手くいかないといった
理由で悩んでいることが多いことが分かりました。

最近は全く無くなりましたが
実際に僕も悩んだことが良くあります。
泣きそうになったこともありました。

3D5302F7-AD19-4C5B-A746-801100584C04.jpeg

では会社での人間関係の悩みは
どこから来るのか
調べたところ、上司、同期、お客さんが
多かったです。その中でも上司とお客さんが
とても多かったです。
原因として考えられるのは、
あなたの行いを否定されても言い返せないというのが
一番の原因だと思います。

理由としては心理学的要素になってくるのですが
人は否定をされると強いストレスを感じるみたいです。

では実際どうやって人間関係を
変えていくのか、今回は数ある中の
改善方法を3つ出したいと思います。


611F586B-BBA9-40EF-8317-598053F0F1E7.png


@ 職場を思い切って変えること
A 自分自身が変わること
B 否定的を肯定的に変換すること

他にもできることはたくさんあるのですが
今回は個人的に効果が出やすかったこの三つで
お話して参ります。

@ 職場を思い切って変えること

これは単純にあなたがその会社と
根本的に合わない場合です。
本当にメンタル的に追い詰められていたら
転職することをお勧めいたします。
単に仕事合わなくて人間関係が上手くいかなかった
場合もあるのでお勧めです。
周りの人は引き止めたりするかもしれませんが
あなたの幸せを一番わかっているのは
あなたなので自分を信じましょう。

実際私は2度転職していますが
心から転職してよかったと思っています。
周りからは同じく転職はやめた方がいいと
よく言われましたが、あまり気にしないことです。

A 自分自身が変わること
転職しても現状が変わらないという方もいるかも
しれません。
その時は自分自身にも問題がある可能性が
出てきます。
いつも挨拶が暗くないか、
消極的になっていないか
など自分分析をすることを
おすすめ致します。
自分を簡単に変える方法としては
笑顔になることです。シンプルですが
ものすごく効果がありますので
笑顔で挨拶するだけでも
印象が変わり信頼関係が築きやすくなるので
おすすめ致します。

他には他人に興味を持つことです。
心理学的観点から、人は
自分のことが大好きです。
ですが、人に興味を持つことで
相手が何を求めているかが
良くわかるようになるので
ちょっとした話や行動に
変化が現れますので
おすすめです。

B 否定的を肯定的に変換すること
どうしても意見を言いたくなるのが
人間です。
批判《または非難》をされると
むかつきますよね?
私もむかつきます。
ですが、受け取り方を肯定的に
何でもとらえると相手も
批判《または非難》がしにくくなってきます。
なぜかというと肯定的に相手に
受け取ってもらえることで
自分の間違いに気づきやすくなるのです。
僕は批判的な意見をするのは
好きではないですが
言われることは多いです。
最初は私も心の中でむかつく時があります。

ですが、もしかしたら心配を
してくれているのかもと
相手の背景を考えると余裕も
出てきますので
悲観的にとらえずポジティブにとらえると
周りからも批判的な意見が減ってくると思いますよ

それでも変わらない場合は
距離を置くのも良いかもしれません。
新しい気付きがあるかもしれません。

ここまで読んで頂き
ありがとうございます。

ブログを読んでくれている皆さんが
少しでも自分の幸せに近づいてくれると
嬉しいです。

今後もこの記事も含め
ブラッシュアップしていきますので
より為になる記事を目指していきます。

転職、就活を控えている方向けに
リンクを張っておきますので
参考にしてくれると嬉しいです。














2020年01月17日

転職や新卒で避けたいブラック企業の特徴

こんにちは!
いつも前向きなケイタですてれてれ

92770860-071E-4340-B70C-E45F2ECCC15A.jpeg

タイトルが少し暗めになっていますが、
避けては通れない道の方もいると思います!
フリーランスの方はまた違った悩みが
あるかもしれません🤔

今回は転職をしたいと思っている人
自分の会社がブラック企業なのか
分からない人にとっては有益な
情報になると思います!

知っている方も多いと思いますが、
メンタリストDaigoさんのYouTubeを
今日の出勤前に見て、
参考にさせて頂きました!
今回はそれを文字におこして、
私の主観や過去の経験も織り交ぜて
お話ししていきます!
南フロリダ大学の文献によると
ブラック企業の特徴ランキング7選
というものがあります。

まずは7つ逆ランキング形式で紹介
されていたのこの方式で紹介致します!

F位
長時間労働

E位
コントロール感の不在

D位
役割が曖昧


C位
作業負荷が高い

B位
ネガティブコミニュケーション

A位
役割のコンフリクト

@位
時間の制限

次に順位と言葉だけ見てもしっくりこない方もいると思うので、
簡単に補足させて頂きます!

7位:長時間労働はその言葉通り、
残業時間が長く、拘束時間が長いことですね
僕もブラック企業=長時間労働のイメージでしたが、意外とランキングでは7位でびっくりしましたびっくり

6位:コントロール感の不在に関して
自分の意志通りに動けないことです!
例を挙げると大体の会社は出社時間は
会社が決めていますよね?
自分の意志でなく他の人の
意志で動くことを言います!
当然のことのようですが、
人は自分の意志で決めたこと以外は
ストレスを感じるそうです🥶

5位:役割が曖昧

これも例をあげると、
地球環境にも良い試みをしようと言ったり
地域に貢献しますなど、
実行しても成果が目に見えて分かりくいことなどが挙げられます!
曖昧なことをやれと言われても
人は疲れやすくなるみたいです!
明確なタスクがないので、
ストレスを感じやすいという傾向もあります青ざめ

4位:作業負荷が高い
これは単純に1時間で行う仕事量の多さです!
僕はバイトでこの経験が何回かあります。
人数が全く足りていないのに
仕事を回している時、
時間は早く感じましたが
疲労度はとてつもなかったです失敗

3位:ネガティブコミニュケーション
これは皆さん経験が
ある人が多いと思います!
上司や同僚と仲が悪い時を想像すると
空気が悪いですよね。
上司からパワハラに近い指導を受けるのも
これに当たります。
ネガティブコミニュケーション
を受けると不眠になりやすいのも
特徴としてあります。
私の個人的な見解では
会社に入ると少なくとも
一人ぐらいはそういった人がいるイメージです。🤔


2位:役割のコンフリフト
これも例を挙げると分かりやすいです。
上司から指示をもらうときに
他の上司からもこの会議に参加
しといてくれなどといわれることを指します。
つまり命令系統が統一されていない問題があります。
マルチタスクになり、とても効率が悪く
一貫性がなくストレスがたまりやすいです。


1位:仕事の制限
ざっくり説明すると、
やりたいことが出来ないことです。
営業であれば本当はこの人に営業をかけたいけど
会社の命令で違う人に営業をかけなくてはいけない。
など自分の主体性がほとんどなくなってしまう。
必要ではない作業も一緒にやらなくてはいけないことが
あったりして、
結果的に疲労感や意を壊してしまう
などのストレスの症状が出ることがあります。



ここで私の職歴でランキングに
入っているのか考えたところ
転職するごとにランキングに当てはまっている
数が少なくなっていることに気づきました。
私は新規開拓の営業職、IT企業、運送業の
順に転職をしています。

私の簡単な自己紹介の詳細は下のリンクに張ってありますので
良かったら見てください。

https://fanblogs.jp/keita0313/archive/2/0

会社によって違うので一概には言えませんが、
あくまで私は
<当てはまっている数>
営業職→6コ
IT業界→4コ
運送業→1コ

この結果から分かるように私は転職をして
心から良かったと思っています。
営業職の時は実際に体を壊しました。
IT業界の時は鬱まで行きませんがそれに
近い症状まで行きました。

14AAB141-856C-47A1-BBB4-A36046F88EB2.png

転職を考えている皆さんも
体や精神が壊れるくらいだったら
その会社を辞めるという選択もありだと思います。
次の会社はもっと自分に合っている
会社かもしれません
これから就活を始める人、
もう始めている人も
なるべくランキングに当てはまっていない
会社を選べると良いでしょう。
その為にインターンで会社をみて
選択すると良いと思います。

では皆さんの人生に幸あれ

ここまで読んでくれた方
ありがとうございます。
下のリンクをクリックだけでも
してくれると幸いです。

就活、転職に使えそうなリンクも貼って
おきますので是非確認だけでも
なさってください。













2020年01月15日

20対80の法則

こんばんわ!
今日も前向きのケイタですにこにこ

お仕事がトラックの運転手
ということもあり、
眠くならないように
最近は音楽ではなく、YouTubeで
教育系や自己啓発などのチャンネルを
声だけ聞いています!

その中でみなさんも知っている
Appleのスティーブジョブスさん
の名言を聞いていて納得した部分があります。

それは題名でも示している通り、
20対80の法則です!

何事にも100%あるうちの20%で
8割の結果が得られるそうなのです!
残りの80%は2割の成果しか
出ないことがわかりました。

全てこの法則なのかは
分かりませんが、最初の20%が
とても大切だということが分かります。

これはビジネスでも言えますが、
初動はかなり大切です。
考えるのも大切ですが、直感的に
感じたことはやはり行動をすることが
大切かなってくるのかなと思いました!

最初の20%をやって、
そこで「違うな」と思って
辞めるのもありかなとも思います。
時間は有限なので、20%の行動をたくさん
行えると良いかなと感じた日でした🤥

ここまで読んでくださった方
ありがとうございますにこにこ

下にリンクを貼っておきますので
クリックか登録していただけると
うれしいですてれてれ


















今後もよろしくお願い致します🤲








検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ハシモトケイタさんの画像
ハシモトケイタ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。