アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年12月06日

夢幻冥泉

何気にバタバタしておりまして、イン時間が極端に減っております。
とはいえ、いつまでもバタバタしているのは嫌いなので、さっさと終わらせます。

さてさて夢幻冥泉、151階到達で生気100のALLステ10
称号関連では避けて通れない感じですが、面倒なのでスルーしていました。
まず下1桁1階〜9階の構成と0階の構成を変える必要があるという
事前情報だったり動画だったりが、非常に煩わしく思えた訳です。

前置きがめんどくせーので、さっさと構成発表
軍学、術忍、能楽、武田勝頼、武田信玄、全体術アタ2
これでやりました。

要は敵NPCをビリビリさせる為に、あえて1ターン行動させないとという点なので
回復とか軽減とかメンドクサイから能で九死。これが大前提です。
で、下1桁0階 時喰らう邪神 こいつがお供全部落とさないとダメが通らない
なおかつ一気にお供落とすと攻撃が痛すぎるので対策が必要。

そこで術忍を入れて 減殺の術・煌 で対応をしました。

P軍、P術忍、小松姫家臣、小松姫家臣、信玄家臣、英傑勝頼、英傑阿国
勝頼を入れる理由は士気玉確保&攻撃集め役。家臣が死ぬと呼び出しが面倒なので。

以下、行動説明
1〜9階
P軍 知力UP流派→知力UP流派
P術忍 信玄へ全体削り2回目行動時に指示にて固有発動
小松姫 ひたすら固有
勝頼 ひたすら固有
信玄 指示状態のみ固有にして、味方2ターン目に固有発動
阿国 九死入れてひたすら固有
0階
P軍 知力UP流派→知力UP流派→15秒ほど待って流派か小松の生命見て金科
P術忍 信玄へ全体削り2回目行動時に指示にて固有発動
小松姫 ひたすら固有
勝頼 ひたすら固有
信玄 指示状態のみ固有にして、味方2ターン目に固有発動→固有→固有
阿国 九死入れて弁才(発動条件1分以上かつない時)、固有連打
これだけです。

1〜9階の殲滅速度を上げるには
勝頼というより全体削り家臣でダメを出せればそれで良し。
信玄発動もそこまで待たずともOK。
こんなところでしょうか。

知力UP流派用に軍or能は必須ですが、術忍も英傑や家臣、もちろん密教でも対応可。
これで問題なく称号とれます。
冥宮に比べて時間かかるのでめんどくせーけど、やれますし
余力はたっぷりあるので、更なる階数も登れる。家臣育成が進められていなくともやれます。
天下武技の神については、また今度。
この記事へのコメント
武技大会の新しいのもどんどん攻略お願いします(笑)
Posted by ホルモン at 2022年12月07日 12:11
今は特化変更が簡単なので、楽ですなー!
厳しいところが出てきたら、全くやってないキャラもたくさんいるのでご一緒しましょw
Posted by 加藤 at 2022年12月07日 09:52
ちょうど10Fで詰んでた(諦め早い)ので、やる気出ました(*'ω'*)
密教になっちゃうか〜!! 僧で良かった…!
ありがとうございます♪
Posted by 天羽 at 2022年12月07日 09:43
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11738224
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
8月修羅の間 by 帰参者 (12/13)
┐(´д`)┌ヤレヤレ by 加藤 (11/29)
┐(´д`)┌ヤレヤレ by ホルモン (11/29)
モチベーション by 加藤 (10/15)
モチベーション by ホルモン (10/14)
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
リンク
にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。