2016年03月05日
チューリップ賞予想
ワイドはっせんです。
急に暖かくなったり体調管理が大変なこのごろですが、いよいよクラシックが近づいてきたと感じるレースが、今週からはじまります。
さてチューリップ賞予想なんですが、まず今回ここを走って、メジャーエンブレムに迫れるまたは、それ以上の馬がいるのか?
そこで予想なんですが、可能性として、4頭あげときます。
まず本命ジュエラー。前走のシンザン記念は、すごい足で飛んできましたが、こうゆう馬が、メジャーと競えるのかなとおもいましたが、新馬戦の強さから、相当のものを、もっているかなと。
さて対抗はデンコウアンジュ。この馬前走は、ふがいんかったのですが、ちょっとちぐはぐどうしたかったのでしょうレースだったので、今回は、もういっかい期待して、ここでダメなら本番も消します。
3番手ラベンダーヴァレイ。騎手が戸崎騎手なので、再三いってますが、関西レースの戸崎騎手は、マイナス点なのですが、赤松賞を使ってから、ここまで使ってないので、どんだけ成長したのかなと。
4番手シンハライト。この馬はオークスや秋華賞で、買いたい馬なので、桜花賞はどうなのかなと思いますが、ことチューリップ賞なら、そこそこいけるんじゃないかなと。
その他では、武騎手騎乗のレッドアヴァンセ。連勝中で、土曜日の武騎手は、なんかよくくるイメージなので、おさえとくべきかなと。
あとは、クロコスミア、連闘のクィーンズベストまでですね。
![](http://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)
人気ブログランキングへ
クリックして応援おねがいしますね。
オッズ咲情報チューリップ賞は、エルビッシュとシンハライトを軸2頭でいくとのこと。
牝馬は騎手でいくとゆう感じですね。
急に暖かくなったり体調管理が大変なこのごろですが、いよいよクラシックが近づいてきたと感じるレースが、今週からはじまります。
さてチューリップ賞予想なんですが、まず今回ここを走って、メジャーエンブレムに迫れるまたは、それ以上の馬がいるのか?
そこで予想なんですが、可能性として、4頭あげときます。
まず本命ジュエラー。前走のシンザン記念は、すごい足で飛んできましたが、こうゆう馬が、メジャーと競えるのかなとおもいましたが、新馬戦の強さから、相当のものを、もっているかなと。
さて対抗はデンコウアンジュ。この馬前走は、ふがいんかったのですが、ちょっとちぐはぐどうしたかったのでしょうレースだったので、今回は、もういっかい期待して、ここでダメなら本番も消します。
3番手ラベンダーヴァレイ。騎手が戸崎騎手なので、再三いってますが、関西レースの戸崎騎手は、マイナス点なのですが、赤松賞を使ってから、ここまで使ってないので、どんだけ成長したのかなと。
4番手シンハライト。この馬はオークスや秋華賞で、買いたい馬なので、桜花賞はどうなのかなと思いますが、ことチューリップ賞なら、そこそこいけるんじゃないかなと。
その他では、武騎手騎乗のレッドアヴァンセ。連勝中で、土曜日の武騎手は、なんかよくくるイメージなので、おさえとくべきかなと。
あとは、クロコスミア、連闘のクィーンズベストまでですね。
![](http://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)
人気ブログランキングへ
クリックして応援おねがいしますね。
オッズ咲情報チューリップ賞は、エルビッシュとシンハライトを軸2頭でいくとのこと。
牝馬は騎手でいくとゆう感じですね。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4808805
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック