アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年12月08日

簡単に作ろう!お正月を彩る「手作り門松」


12月に入り、日に日に寒くなってきました
今日はペーパークラフトで簡単な門松調の飾りを作ってみます
門松の意味と飾り方

門松はお正月に神様を迎える目印のようなものです
門松のイメージはこんな感じ↓
630551.jpg

松 竹 梅 がメインに構成されています

松・・・常緑樹で葉が落ちない 生命力 長寿
竹・・・まっすぐ伸びる   生命力 繁栄
梅・・・年の初めに咲く花  縁起物

コニファーを使って門松風飾りを作ろう


@材料は コニファー 生地 はがき 紐 です
Aはがきを斜めに丸め、竹にみたて大体のサイズを決めます
DSCF6312.JPGDSCF6314.JPG


Bはがきに生地を貼ります
C3本をまとめ、バランスをとります
DSCF6316.JPGDSCF6318.JPG


Dコニファーの鉢にセットします
E鉢に生地を巻き、紐で留めます
DSCF6319.JPGDSCF6325.JPG

出来上がりました
もう少し彩が欲しいです
梅の造花あたりを添えたいですね

これで本当に神様が来てくれるのか心配になりますが
スーパーで売られている飾りをみると
大丈夫!って気になります

◎寄せ植えに人気のコニファー
ミニツリーにしても、門松にしてもピッタリです

Re:new!! 苗木 ゴールドクレスト 3号 コニファー 成長速度の速い植物 寄せ植えや、お庭のシンボルツリーに! ウィルマ クリスマスツリー クレスト 垣根 生垣 ポイント消化 観葉植物 敬老の日 ポイント消化 観葉植物

価格:398円
(2017/12/7 19:56時点)
感想(12件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7064729
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
komono mania      tomさんの画像
komono mania tom
プロフィール
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
リンク集
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。