アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月24日

ワークショップもOK!3Dクリスマスカードを作ってみよう

今日はスクラップブッキングの要領で
3D クリスマスカードを作ってみましょう
3Dクリスマスカード作りの手順

@デザインを考える
今回はクリスマスツリーが飛び出すように作ってみます
イラストサイトから、気に入った図柄を探します

905663.jpg
これはイラストACからお借りしました
https://www.ac-illust.com/

多少の条件がありますが、無料で使わせてもらえます

A材料を揃える
DSCF6070.JPG
・カード表側 用紙

・内側用 デザインペーパー

・飾りパーツ

Bツリー部分を貼る
切り抜いたツリーパーツとロゴパーツを貼ります
グルーテープで貼りましたが、
大きい面積のパーツは「スプレーのり」もいいですよ
DSCF6071.JPGDSCF6074.JPG

Cツリー部分をカットし折る
黒い部分を浮かび上がらせたいので
黒い部分の上下をカットし、山折りにする
DSCF6078.JPGDSCF6080.JPG

D飾りパーツに糸を取り付ける
DSCF6082.JPGDSCF6083.JPG

E表用の紙に貼り付ける
DSCF6085.JPGDSCF6089.JPG


DSCF6092.JPG

メッセージを入れて
出来上がり

ざっとこんな感じです
絵柄がかわいいので、素敵なカードになります
自分で書いたらこうはいきません
無料で使わせてもらえるなんてありがたいことです

イラスト素材の魅力はここです↓
  • 無料で借りられるものがある
  • 商用利用出来るものがある
  • デザイン性に優れている

クリスマスやお正月向けのデザインはいっぱいあります
きっとお気に入りのカードが作れますよ

◎スプレーのりです 綺麗に貼れます

コニシ スプレーのりZ-3 430ml

価格:1,048円
(2017/11/21 16:21時点)
感想(16件)



◎グルーテープです メール便対応してくれます

PILOT パイロット SUPER Glue スーパーグルー テープのり8.4mm 使い切りタイプ SGTE-20-8L 【メール便可】 8.4mm ブルー

価格:172円
(2017/11/21 16:23時点)
感想(0件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7003400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
komono mania      tomさんの画像
komono mania tom
プロフィール
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
リンク集
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。