アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

隼四郎
一度都会に出てみると地元のことが気になってくるものです。 そういう自分の体験から、鹿児島を散策しながら「あっとらんだむ」にいろんなことをお伝えできればいいなと思っています。 どうぞお気軽におつきあいください。
リンク集
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2014年04月26日
☆今日(4月25日)で9周年
通称「ドルフィンポート」は、鹿児島市の海岸エリアに9年前の今日、開業しました。


以下、Wikipediaからの引用です。

「総木造2階建で南国のバンガローを思わせる建物。特産品の直売店や飲食店を中心に約20店舗が入居している。運営は山形屋や地元財界を中心とした共同出資会社である鹿児島ウォーターフロント株式会社。埋立地の利用が1990年代前半のバブル経済の崩壊で停滞したため、鹿児島県を中心に設計コンペで選定された山形屋案をもとに建設された。

鹿児島本港の離島航路や桜島フェリー乗場に近く、桜島を正面に臨む風光明媚な立地であるため周辺イベントの際には多くの人出があるが、市中心部の天文館からやや遠く、車以外のアクセスにやや難があるため、普段の客足は伸び悩んでいる。約15年の期限付定期借地契約により用地が賃貸借されているため、その後の跡地利用が課題となるであろう。

また、隣接する区画に2006年12月1日、NHK鹿児島新放送会館がオープンした。同施設には一般も利用可能なNH
Kアーカイブスライブラリーや階上には展望スペースも設置されているので、今後の新たな人の流れが期待される。

伊藤祐一郎(鹿児島県知事)が老朽化が著しい鹿児島県総合体育センター体育館及び鹿児島県総合体育センター武道館の新設移転候補地として、ドルフィンポートに隣接する鹿児島県所有地を掲げたが、2013年8月に世論調査等により市民の反対の声が高かったことから、これらの県立総合体育施設の新設構想は白紙撤回されている。」


開業の日はお祝いの生花で溢れ、たくさんの人たちが訪れてたいへん華やいだ雰囲気を味わうことができました。

しかしながら、奇しくもまさにその日に、福知山線でたいへん痛ましい大事故が発生し、お祝い気分も吹っ飛んでしまいました。亡くなられた方々にもあらためてご冥福をお祈りしたいと思います。

でも、海岸通りにこんな開放的で明るくおしゃれな空間があるのは本当に素敵だなと思います。

本当はまだまだいつまでもそのままでいて欲しいと願わずにいられません。


ドルフィンポート1.jpgドルフィンポート2.jpgドルフィンポート4.jpg

Posted by 隼四郎 at 02:35 | 街の情報 | この記事のURL
2014年04月24日
☆あれ、もう10周年?
アミュプラザ増床.jpg


以下、Wikipediaからの引用です。

「アミュプラザ鹿児島では、2014年のオープン10周年に合わせ、増床が検討されている。これは、鹿児島中央駅東口の大階段部分に地上7階、売場面積5,200u、延床面積8,600u規模のビルを建設するもので、2013年春着工、2014年秋オープンの見通しである。」


写真の左側の建物が現在建築中です。

今年の9月に、竣工の予定だと聞いています。

そして、何とあの「東急ハンズ」がやってくるそうです。


手頃な価格で、ハイセンスな生活用品を提供してくれる東急ハンズには
本当に心惹かれました。

1988年頃は、テルマエロマエの阿部寛氏がメンズノンノで東急ハンズの広告に載っていましたね。


これで、鹿児島中央駅の求心力が格段に増してくることは間違いありません。


山形屋および天文館地区は本当にうかうか出来なくなってくると思います。

((((;゜Д゜)))))))


それにしても、もう10周年だとは、本当に信じられないくらい時間の流れの早さに驚かされました。

Posted by 隼四郎 at 23:34 | 街の情報 | この記事のURL
2013年11月25日
☆菊祭り




鹿児島市吉野町磯にある島津別邸仙巌園では、今年も恒例の菊祭りが開催されました。

今日11月24日は最終日で、野田郷島津太鼓の演奏が園内の特設会場で披露されました。

また、今年は薩英戦争から150年目ということで、演奏に先立って鹿児島在住のイギリス人に太鼓のレッスンが行われました。

イギリス人の皆さんもノリノリで、最後は息の合った演奏が出来ました。小学生くらいの男の子も大人に混じって見事にやり遂げていました。

桜島も噴煙を上げ冷んやりとした空気の中で、勇壮な太鼓の音が力強く響きわたりました。







Posted by 隼四郎 at 09:20 | 街の情報 | この記事のURL
2013年10月28日
☆花電車


11月3日は「おはら祭り」です。

戦後、復興を祈願して始められたお祭りですが、今では数十万人もの見物客を集める大イベントになっています。

今年は 第62回になります。

11月2日が前夜祭で11月3日が本番になります。

たくさんの踊り連が鹿児島市のメインストリートを埋め尽くします。


そのおはら祭りを告知する電飾満艦飾の花電車が今、鹿児島市内を巡回しています。

電車通りには幟も立てられ、だんだんとお祭り気分が盛り上がってきています。

連休を利用してぜひ史と景と食の街鹿児島にお越し下さい。

Posted by 隼四郎 at 11:07 | 街の情報 | この記事のURL
2013年10月01日
☆朔日(ついたち)まいり




鹿児島市の照国神社です。

一日は朔日祭が行われます。

拝殿では神事が催され、雅楽器により越天楽が演奏されていました。

青空の下、爽やかな空気の中で、涼しい風が吹き渡っていました。

10月の初めにあたり、感謝の思いで拝礼させていただきました。


涼風や 朔日(ついたち)まいりの 越天楽

Posted by 隼四郎 at 15:58 | 街の情報 | この記事のURL
2013年09月25日
☆29日に開通、トンネルが2本、そして3本




中洲通りの朝夕の渋滞はたいへんなストレスでしたね。

でも、トンネルを増やすことにより、一つ一つ問題が解決されていくようです。

今までトンネル一本で対面交通でしたが、新しいトンネルの開通で片側二車線走行になり、たいへん走りやすくなると思います。

田上側で2本のトンネルが合流するトンネルは直径17mで、国内最大級だそうです。
………………………………………………………………

新武岡トンネル、29日開通 記念ウオーキングに800人 鹿児島市
(2013 09/22 16:00)

ウオーキングを楽しむ参加者=21日、鹿児島市の新武岡トンネル
 
29日に開通する新武岡トンネル(鹿児島市武−田上地区、全長約1.5キロ)で21日、開通を記念したウオーキングイベントがあった。近くの住民ら約800人が参加し、開通後は歩いて入れなくなるトンネルを満喫した。

 午前10時から1時間半にわたり開放された。開通後は自動車専用道路になるため、多くの参加者が記念撮影をしながらウオーキングを楽しんだ。トンネル内には、計画の概要を示したパネルなども展示された。
 
開通を待ち望んでいたという同市西陵7丁目の中迫純夫さん(65)、律子さん(64)夫婦は「ひんやりしていて気持ちよかった。トンネル内を歩くことは二度とないので記念になった。渋滞緩和に期待したい」と話した。

 国が整備を進める東西幹線道路(延長約6キロ)のうち、新武岡トンネルを含む鹿児島インターチェンジ(IC)−建部IC間は29日午後4時に開通する。

(南日本新聞)
………………………………………………………………


東西幹線道・田上−甲南間を新設トンネルに決定 整備検討委
(2013 09/07 06:30)
 
鹿児島東西道路整備検討会(委員長・井上佳朗鹿児島大学名誉教授)は6日、国が鹿児島市で進める東西幹線道路(延長約6キロ)の田上インターチェンジ(IC)−甲南IC(仮称)間(約3キロ)のルートを「新設トンネル案」に決めた。山岳部に武岡、新武岡に続く3本目のトンネルを通す。
 
道路の運用面や利便性などを総合判断した。国土交通省鹿児島国道事務所は「早ければ来年度着工に向け、予算獲得に努めたい」としている。概算事業費は約600億円。

(南日本新聞)
………………………………………………………………


2本目が間もなく開通しますが、まだ完全に渋滞が緩和されるまでは至らないようです。

地下に掘られる3本目で、ようやくスムーズな流れになるのではないでしょうか。

3本目で地上に出てくる甲南ICは、甲南高校のアリーナ裏の信号附近になるそうです。

8月31日に鹿児島市天文館のピラモールで実施された「鹿児島東西道路に関するオープンハウス」で、広さを確保するために道路と並走する川を暗渠にすることも検討していると国土交通省の担当者から説明がありました。

Posted by 隼四郎 at 09:43 | 街の情報 | この記事のURL
2013年09月17日
☆鞍替え



「オープン記念

薩摩剣士隼人 撮影会・握手会

4月23日 (月) 12時〜 17時〜 」


昨年4月に、鹿児島中央駅前に新たに鹿児島中央ターミナルビルが竣工し、その一階にコンビニのサンクスが開店しました。

しかしながら、フランチャイジーの南国殖産がサンクスからローソンへの鞍替えを決めたため、鹿児島市を中心に多店舗を展開していたサンクスは全て姿を消し、ローソンに移行することになりました。

オープン記念で華々しく薩摩剣士隼人まで来て開店を祝ったのも束の間、サンクスが無くなってしまいました。

中心の繁華街の天文館にもサンクスがかなりの店舗数があっただけに、鹿児島の風景が大きく変わることになりました。


Posted by 隼四郎 at 02:45 | 街の情報 | この記事のURL
<< 前へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。