アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

フリー <無料>からお金を生み出す新戦略



「フリー」

株式投資とは直接関係はないのですが、今話題の一冊ですよね。
あちこちでこの本の話題を聞くので僕も最近気になってました。

と言ってもまだ読んでないので、
以下アマゾンの紹介文を引用させていただきます。

「世界的ベストセラー『ロングテール』の著者が描く21世紀の経済モデル」
「〈フリーミアム〉という新しいビジネスモデルを提唱し、ビット世界の無料経済に正面から取り組んだニューヨーク・タイムズ・ベストセラー」

なぜ、一番人気のあるコンテンツを有料にしてはいけないのか?
なぜ、ビット経済では95パーセントをタダにしてもビジネスが可能なのか?

あなたがどの業界にいようとも、〈無料〉との競争が待っている。
それは可能性の問題ではなく、時間の問題だ。
そのときあなたは、創造的にも破壊的にもなり得る
このフリーという過激な価格を味方につけることができるだろうか?




「読売新聞」(土井英司氏)2009/12/13
「儲ける」ことの本質がこれほどわかる本も珍しい。
まだ買っていないなら、年末の読書はこの一冊で決まりだろう。

「月刊ビジネスアスキー」(仲俣暁生氏)2010年2月号
著者の唱える「無料経済」に懐疑的な人も含め、
あらゆるメディア関係者は目を通しておいたほうがいい一冊。

「週刊文春」(小島寛之氏)2010/1/14
広大なフリー経済のメカニズムには、一攫千金のビジネスアイデアがざくざく埋まっていることが見えてくる。
生き抜くヒント満載の書。

「ダ・ヴィンチ」ひとめ惚れ大賞(糸井重里氏)2010年3月号
ここで薦めなくても売れるのはわかっている。
どうせ売れるんだ。でも紹介しないといけない気がする。

「NIKKEI COMMUNICATIONS」(堀越氏)2010/2/1号
Webの進展に伴って、今後も無料サービスは増え続けるだろう。
そこで「タダより高いものはない」と思考停止に陥るのではなく、
知恵を絞ることこそ次のビジネスを切り開くきっかけになる。
本書はその最良のスタートになるだろう。

.
.
.
.
.
糸井重里さんの紹介文はどうかと思いますが笑、各誌で絶賛されてますね!

さて株式投資初心者の僕がなぜこの「フリー」を読みたいのかと言えば、ずばりこの本のサブタイトルにある「無料からお金を生み出す」というキーワードに反応したからです。
ご覧の通り、このブログは僕がみなさんに株式投資について学んだことを書くとともに、アフィリエイトサイトとしての機能も持っています(というかアフィリエイトがメインのサイトなハズなんですが笑)。

そしてアフィリエイトをされている方ならもちろんご存知だと思いますが、基本アフィリエイトは無料ではじめることができ(パソコンの通信料等はかかりますが)、そこからお金を生み出すことができる手段なので、まさにこの「フリー」のテーマに沿ったビジネスなんですね。

ですからこの「フリー」を通して何かしらのヒントが得られればと思ったんですよ。

ちなみに以前紹介した週間ダイヤモンドのバックナンバーで、「フリー」を特集した号もあります。




僕が週間ダイヤモンドを紹介したのはちょうどこの「フリー」特集号が出ているときで、そのとき僕はこの号に関してはあまり興味が…なんて書いてましたがウソです!今はめちゃめちゃ興味ありますよ!笑

「フリー」購入を考えていらっしゃる方は是非合わせてチェックしてみてください。
「フリー」の解説や著者のインタビュー、批判等も書かれていて面白いですよ。

というわけで僕も「フリー」を購入&読んだら追って報告します!

しかしどうせならこの本、値段もフリーにしてほしかったですね笑

今日の結果(kaeta)

9日金曜日です。
kaetaで保有の6銘柄中5銘柄が上がって終了しました!
アサヒビール(2502)がようやくプラスになってくれましたよ!
アイロムHD(2372)もようやく終値がプラスになったのですが、利益はたった2円でした笑

kaetaは取引手数料が100Cnかかりますから、ここで売ると結果的にマイナスになってしまいます。
極力損切りは避けたいのでもうちょっとだけ待ちます!

あとkaetaで購入したことを報告して以来さっぱり触れてない日本水産(1332)と新日本空調(1952)ですが、このふたつがなかなか思うように上がってくれないんですよね〜泣

kaetaで購入したのは3月25日なのでもう2週間以上経つんですが、
どちらもイマイチパッとしません。
新日本空調は一応ずっとプラスではあるんですが、大体プラス10円前後を行ったり来たり。
日本水産は大体2〜3円の間隔で上がったり下がったりしてます。

うーん…よく言えば安定した銘柄とも呼べそうですが、株式の投資対象としてはどうなんでしょうね?
まあ焦って取引してもしょうがないんで、ここは気長に、欲もかかず、とりあえず1ヶ月は様子を見ます!





今日の結果(kaeta)

今日はパナソニック(6752)が前日比マイナス32円と大幅に下がってしまいました…
シチズンHD(7762)もじわじわ下がってきてますし…

僕がkaetaで保有しているこの2銘柄をどうしようかずっと悩んでるんですよね〜笑
シチズンを売ってパナソニックにつぎ込むか、それともそのままにしておくか。

とすぐ決められないあたり、僕はたぶんデイトレーダーには向いてないような気がします笑

ちなみに昨日紹介した吉野家HD(9861)の株価は今日は回復しています!



吉野家HD(9861)

今日から期間限定で牛丼並盛の値下げに踏み切った吉野家HD(9861)ですが、
僕たちにとって値下げは嬉しい反面、吉野家に対抗してか他のすき家、松屋といった大手牛丼チェーンもほぼ同時期に一部メニューを値下げするということで、やはりデフレの影響なのかと思ってしまいちょっと憂鬱ですね…。

実際吉野家は業績がここ最近よくないようで、子会社のひとつが自力再建不可能になっていたり(四季報より)となかなか回復の見通しが立ってないみたいです。

今回の牛丼の値下げで多少株価が上がるんじゃないかと思い、kaetaで試し買いしてみようとしたんですが、なぜか吉野家の今日の終値は昨日に比べて3500円も安くなっていたので、いったん踏みとどまって様子を見てみようと思います。

ちなみに吉野家の最低取得金額は、4月7日現在の終値で96700円、1株からとなっています。

これ書いてたら牛丼食べたくなってきました笑

吉野家HDホームページ
http://www.yoshinoya-holdings.com/





今日の結果(kaeta)

今日は昨日の反動なのか、僕がkaetaで保有している6銘柄中5銘柄が下落、もうひとつ株価は昨日と変わらずという結果になりました…

しかし株式市場のみならず、もっと経済全体の動きを理解できるようになりたいものですね!
もちろん株式投資の必勝法なんてのがあれば苦労はしないはずですが、多少なりとも株価の上がり下がりの因果関係等がわかるようになれば、株式投資のみならず世間に対しての視野も広がるものと思います。

そのためにはやはり勉強と実践の繰り返ししかないんでしょうけどね!

ではまた明日☆



今日の結果(kaeta)

待ちに待った月曜日!笑
kaetaで僕が保有している6銘柄中4つが上がりました!
シチズンHD(7762)は670円越え!
パナソニック(6752)も調子いいです。

アサヒビール(2502)とアイロムHD(2372)は相変わらず下がったままですが…泣
明日以降に期待です!

では今週も張り切っていきましょう★


日経新聞電子版

昨日のブログは日経ネットの記事をもとに書いたんですが、その日経ネットが「日経新聞電子版」としてリニューアルされます。

会員登録は無料から有料のものまであり、無料のものや会員登録しなくてもそれなりに情報は得られますが、有料のものですと毎日の朝刊夕刊の紙面がウェブ上で読めるだけでなく、電子版ならではのリアルタイムニュースや最新の市場情報なども読めるようになります。
新聞の配達と電子版を同時に申し込むことも出来るので、投資家の情報源として需要が高まりそうですね!

お申し込み等はコチラから。
http://www.nikkei.com/

2日の日経平均株価、連日で年初来高値更新

昨日2日の日経平均株価の終値は前日より41円69銭高い1万1286円09銭で、連日で年初来高値を更新しました。
これは2008年10月1日以来、約1年半ぶりの高値水準だそうです。
これにつられて昨日の東証上場銘柄の株価も上がったものが多かったわけですね!たぶん笑

しかしあくまで日経平均株価は東証1部上場の指定225銘柄の平均値ですから、
これが上がったからといって他の東証1部上場銘柄も同じように上がるとは限らないんですよねー?
それに2部や大証など他の市場で取引する場合、日経平均株価はどの程度影響するんでしょうか?
また日経平均株価が上がる主な理由等はどのようなものがあるのでしょうか?

うーむ、調べてみます!

今日の結果(kaeta)

kaetaで保有していたキャリアデザインセンター(2410)を8350Cnで売りました!
790Cnの利益です★
もっともキャリアデザインセンターは今日は回復して終値は8500でしたけどね!

アイロムHD(2372)はちょっと僕の勘違いで、昨日売り注文を出した値段で取引が成立すると損をすることがわかったので注文自体を取り消しました笑
実際の取引ではもっと慎重にならないといけませんね…

またパナソニック(6752)の調子がいいので、さらに100株買い増してみようかと画策中です!
次の取引は週明けですけどね!




今日の結果(kaeta) / 複利その2

こんにちは、4月に入りましたね!
4月は1年の間で1月に次いで何かを始めたり仕切りなおしたりするのにもってこいの月だと思います。
今年に入って調子がいい人も悪い人も、新たなスタートだと思ってお互いがんばりましょう!

さて先ほどkaetaでアイロムHD(2372)とキャリアデザインセンター(2410)を指値で売りに出しました。

アイロムHDは終値こそいつもkaetaで買った当時よりマイナスなんですが、取引中はプラスになったりしているので、ここで狙ってみようかと。
キャリアデザインセンターはついに下がり始めたので、このへんが潮時かと判断した次第です笑

まあどちらも1株ずつなので負けても大した損にはならないんですけどね!

そしてここ最近ずっと630〜640円台を行ったり来たりしているシチズンHD(7762)、そろそろ売り時かなあ…なんて思ってたら今日の終値は昨日より19円高い658円に!
むむむ、もう少し様子を見ます!


ところで昨日書いた株式投資における複利の用い方ですが、僕なりに今一度考えてみた結果、やはり値上がりが期待できる銘柄を持ち続けたり、上がりきったと思った銘柄を売却して他の銘柄を買いなおしたりしながら、臨機応変に目標の複利運用に近づけるということではないでしょうか。

例えば100万円を毎月10%の複利で運用することが目標ならば、1ヶ月目は110万円、2ヶ月目は121万円になればいいわけですから、100万円分買った銘柄を121万円まで上がるのを待つのもよし、110万円までしか上がらなければ売却し、その資金を121万円にできそうな銘柄に投資しなおすといった具合に運用していくと。

う〜んこの考え方で合ってると思うんですがどうでしょうか??



<< 前へ    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。