新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月25日
2018年08月20日
8月20日〜27日イベント情報
8月20日〜27日イベント情報
今週は肉食系恐竜が登場します。
8/20〜23 回数:60
★アロサウルス
・タルボサウルス
・ディメトロドン第2世代
▲ヌンダスクス
・オフィアコドン
8/23〜25 回数:18
・ゴルゴサウルス
・ティラノサウルス第2世代
★イリタトル
8/25〜27 回数:6
★ティラノサウルス
・セコドントサウルス
今回のコモンに関してはアロサウルスに注力することをオススメします。
アロサウルスはアロシノサウルスの素材として15Lvまで必要です。
戦力が整ってない場合はエイニアスクスの素材となるヌンダスクスもありかと思います。
レアに関してはピリタトルの素材となるイリタトルに注力することをオススメします。イリタトルは孵卵器限定なので18回全てを注いで出来る限り確保しておきましょう。
エピックに関してはティラノサウルス一択です。インドミナスレックス、トリコサウルスの素材となります。いずれ大量に必要になりますので6回全て確保しておきましょう。
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
2018年08月15日
2018年08月14日
8月13日〜20日イベント情報
8月13日〜20日イベント情報
今週はステゴサウルス系が登場します。
8/13〜15 回数:36
★ステゴサウルス
・ディプロカウルス
・モノロフォサウルス第2世代
8/15〜18 回数:30
・ディプロカウルス第2世代
・クーラスクス第2世代
・プロケラトサウルス
★トゥオジャンゴサウルス
・ウエルホサウルス
8/18〜20 回数:6
★ケントロサウルス
・クーラスクス
今回のコモンに関してはステゴサウルスに注力することをオススメします。
ステゴサウルスはステゴケラトプス、モノステゴトプス、ステゴディアスの素材としてだけではなく自身も強力です。
レアに関してはツオラモロク、ディオラジャサウルスの素材となるトゥオジャンゴサウルスに注力することをオススメします。トゥオジャンゴサウルスはローカルスポーンなので特に近所に出て来ない方は30回全てを注いで出来る限り確保しておきましょう。
エピックに関してはケントロサウルス一択です。アキントロサウルスの素材となります。こちらもローカルスポーンなので6回全て確保しておきましょう。
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
2018年08月11日
恐竜の進化に必要なDNA数とコイン
恐竜の進化に必要なDNA数とコイン
【コモン】
【レア】
【エピック】
【レジェンド】
【ユニーク】
ハイブリッド恐竜を作成する際の目安としてお使いください。
目標DNA数を貯めてからまとめて上げるとコインもそれまでは別の用途に回すことができ、他のハイブリッド恐竜が先に作成可能になるという状況にも対応できます。
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
プレイヤーレベルについて
プレイヤーレベルについて
レベルにはプレイヤーレベルと恐竜のレベルの2種類があります。
今回はプレイヤーレベルについてご紹介致します。
プレイヤーレベルは画面左上の数字です。
プレイヤーレベルが高くなると、
・ダーツ1発で得られるDNAが増える
・レベルアップ時にワンタイムオファーを買える(課金)
・物資や孵卵器からの入手量が増える
・1日の限界コイン取得数が増える
以上のようにプレイヤーレベルが高くなって悪いことはありません。
上の表に従ってプレイヤーのレベルは上がっていきます。
レベルを上げるために必要な経験値の獲得方法は大きく分けて2つ
@恐竜のレベルを上げる
A恐竜のハイブリッドDNA抽出を行う
@恐竜のレベルを上げる(進化)際に獲得できる経験値
必要DNA数×上記の該当数値=獲得経験値
例:必要DNA数200のエピックを進化させた場合
200×10=2000経験値獲得
A恐竜のハイブリッドDNA抽出を行う際に獲得できる経験値
2種類の素材となる恐竜の必要DNA数と上記の係数を掛け合わせて合計した数値が獲得経験値となります。
例:ステゴケラトプスのDNA抽出を行う場合
トリケラトプス(レア50)+ステゴサウルス(コモン200)
50×3+200×1=350経験値獲得
インドミナスレックスのDNA抽出を行う場合
ティラノサウルス(エピック50)+ベロキラプトル(コモン500)
50×10+500×1=1000経験値獲得
インドラプトルのDNA抽出を行う場合
インドミナスレックス(レジェンド50)+ベロキラプトル(コモン2000)
50×30+2000×1=3500経験値獲得
以上のようにレア度が高いほど獲得できる経験値は高くなります。
これらのことから効率よくプレイヤーレベルを上げるためにはハイブリッドのDNA抽出が少ないコインで多くの経験値を得られる方法だということがわかります。
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
打撃(ストライク)イベントについて
打撃(ストライク)イベントについて
打撃イベントは街中に現れる特定のスポットにおいてコンピュータとのバトルが行われ、勝利すると報酬がもらえます。
挑戦可能回数はレア度毎に異なり、それぞれのレア度が別々の日程で開催されます。そのため複数のレア度が同時開催していることもあります。
現在判明していて今後実装されるであろう難易度は4種類あります。
★コモン 1戦
1戦目
・ユーオプロケファルスLv10
報酬:デバフ孵卵器
【攻略法】
特になし
負けるほうが難しいです。
★標準 3戦
1戦目
・ゴルゴサウルスLv6
報酬:100コイン
2戦目
・ゴルゴサウルスLv6
・ティラノサウルス第2世代Lv7
報酬:孵卵器
3戦目
・ゴルゴサウルスLv6
・ティラノサウルス第2世代Lv7
・アロサウルスLv8
報酬:孵卵器
【攻略法】
こちらもまだそんなに強くありません。
手持ちの強い恐竜で倒しましょう。
★レア 5戦
1戦目
・アロサウルスLv6
報酬:100コイン
2戦目
・タルボサウルスLv8
報酬:200コイン
3戦目
・アロサウルスLv6
・タルボサウルスLv7
報酬:孵卵器
4戦目
・アロサウルスLv6
・タルボサウルスLv7
・ゴルゴサウルスLv8
報酬:300コイン
5戦目
・ティラノサウルス第2世代Lv7
・タルボサウルスLv8
・ゴルゴサウルスLv9
報酬:孵卵器
【攻略法】
ラプトル系でのゴリ押しがオススメです。飛びかかりで攻撃力半減させて2ターン目でトドメを刺せるようにベロキラプトル、ピロラプトル、ユタラプトルあたりで楽勝でしょう。
★レア 5戦
1戦目
・アルゼンチノサウルスLv6
報酬:100コイン
2戦目
・アルゼンチノサウルスLv7
・アマルガサウルスLv7
報酬:200コイン
3戦目
・アルゼンチノサウルスLv8
・アマルガサウルスLv8
・アパトサウルスLv8
報酬:孵卵器
4戦目
・アマルガサウルスLv9
・アパトサウルスLv9
・ギラファティタンLv9
報酬:200コイン
5戦目
・アマルガサウルスLv不明
・ブラキオサウルスLv不明
・ノドパトサウルスLv不明
報酬:孵卵器
【攻略法】
アーマー貫通攻撃持ちがオススメです。又はLvの高いステゴ系も浄化しながら攻められるのでオススメです。
★エピック 10戦
1戦目
・ディロフォサウルスLv11
・ディプロカウルス第2世代Lv11
報酬:100コイン
2戦目
・モノロフォサウルスLv11
・プロケラトサウルスLv11
報酬:200コイン
3戦目
・ウエルホサウルスLv12
・ディロフォサウルスLv12
・ディプロカウルスLv12
報酬:孵卵器
4戦目
・クーラスクスLv12
・モノロフォサウルスLv12
・プロケラトサウルスLv12
報酬:200コイン
5戦目
・トゥオジャンゴサウルスLv13
・ウエルホサウルスLv13
・ディロフォサウルスLv13
・ディプロカウルス第2世代Lv13
報酬:孵卵器
6戦目
・ケントロサウルスLv14
・クーラスクスLv14
・モノロフォサウルスLv14
・プロケラトサウルスLv14
報酬:200コイン
7戦目
・トゥオジャンゴサウルスLv15
・ウエルホサウルスLv15
・ディロフォサウルスLv15
・ディプロカウルス第2世代Lv15
報酬:孵卵器
8戦目
・ケントロサウルスLv15
・クーラスクスLv15
・モノロフォサウルスLv15
・プロケラトサウルスLv15
報酬:200コイン
9戦目
・トゥオジャンゴサウルスLv16
・ウエルホサウルスLv16
・ディロフォサウルスLv16
・ディプロカウルス第2世代Lv16
報酬:200コイン
10戦目
・ケントロサウルスLv17
・クーラスクスLv17
・モノロフォサウルスLv17
・プロケラトサウルスLv17
報酬:孵卵器
【攻略法】
ある程度恐竜が育っていないと後半は厳しい戦いになります。ポスティメトロドンは免疫持ちでアーマー貫通攻撃もあるためステゴ系、両生類系にオススメです。モノロフォ、ディロフォは攻撃半減を多用し、速度も速いためステゴ系の初手浄化攻撃で状態異常を回復しつつ減速させて倒しましょう。
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
2018年08月06日
8月6日〜13日イベント情報
8月6日〜13日イベント情報
今週はモノミムス、インドミナスレックス、インドラプトル、ピリタトルの素材となる恐竜が登場します。
8/6〜8 回数:48?
★ガリミムス
・デイノケイルス
・タニコラグレウス
▲ベロキラプトル
8/8〜11 回数:24?
・オルニトミムス
・チャーリー
・エコー
・エルリコサウルス第2世代
8/11〜13 回数:6
★ブルー
★ピロラプトル
今回のコモンに関してはガリミムスに全力を注ぎましょう。現在はアリーナ孵卵器でしか入手できず、ハイブリッド材料にもなっています。ベロキラプトルも大量に必要となりますが、夜間で出歩けば簡単に出会えますので今回はガリミムスに注力することをオススメします。
レアに関してはどれもハイブリッドの材料とはなっていません。しかし、エルリコ第2世代はLvを上げることで強力になります。戦力補強にはエルリコが良いかもしれません。
エピックに関しては非常に悩ましいところです。ハイブリッド素材であり、そのものも強いピロラプトルを選びたいところですが、ブルーはガリミムス同様に野生では出現しないため孵卵器からのみ入手可能な非常に貴重な存在です。映画の続編もありそうですし、今後ブルーを使ったハイブリッドが出る可能性も捨て切れません。
将来性のブルーか堅実に有力なピロラプトルか...
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
2018年08月03日
トレジャーハント
トレジャーハント
・トレジャーハントはマップ上に宝箱(定位置)が出現し、近づくことで開封することが可能。
・中身は2500コイン
・トレジャーのコインは通常物資のコイン上限に影響します、これまでの経験から恐らく通常上限+イベントコイン獲得上限かと思われます。また、宝箱から入手できる2500コインは通常上限へも影響しますが、物資からの獲得コインはイベントによる上限へは影響しないようです。よって宝箱をガンガン開けてさっさと両方の上限に達したほうが効率が良いと思います。
池袋駅周辺の宝箱とオススメルート
★=宝箱、青線=オススメルート
貴重なコインを収集する大チャンスなので可能な限り毎日上限まで確保しましょう!
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com
2018年07月29日
個人的にオススメな恐竜とその使用感について
個人的にオススメな恐竜たち
今回は私が使ってみてオススメな恐竜たちを紹介します。
個人的な使用感ですので鵜呑みにせずにひとつの考えとして捉えてください。
また、作成できていない恐竜もまだ多いので「こっちのほうがもっと良い」というのもあるかもしれませんのでご了承ください。
現在私が使用しているメンバーです。
C
★ベロキラプトル
アプデによって攻撃力の低下と天敵が増えたため少し弱体化しましたがそれでもなお強力な恐竜です。
20LVでインドラプトルの素材となるため、DNAも集めやすく20LVまではコインの許す限り上げてしまって構いません。
戦法としては『飛びかかり』で一気に削って二発目で倒せそうなら居座り、無理そうであったり減速させられた場合は交代が得策です。
相手がミナスのような弱体化無効持ちで攻撃力が高い場合はHPの低さから一撃でやられてしまう可能性がありますので注意が必要です。
・ステゴサウルス
ステゴケラトプスとステゴディアスの素材となります。
15LVまでは上げてしまって構いません。
こちらもDNAが集めやすくコインさえあれば簡単です。
ベロキ対策として最適であり、ベロキ系と対峙した場合は『飛びかかり』読みで『優位な攻撃』を打ち、削りながら減速させて次も『優位な攻撃』で倒せそうならこちらを、足りなそうなら『サゴマイザー』で倒しましょう。交代して来た場合でも減速できるので常に先手を取れるような状況を生み出せます。
苦手な相手としてはアーマー貫通攻撃持ちと減速の効かない弱体化無効持ちです。
・パラサウロロフス
地域によって出現頻度に大きな差があるため、たくさん取れるような地域であれば育てておくことをオススメします。15LVでパラモロク、トラゴディスティスの素材となります。
こちらも『優位な攻撃』持ちでラプトル対策と素の素早さも高く、75%スタン攻撃ができるのが特徴です。HPはステゴより低くアーマーもないため堅い相手や弱体化無効持ちには向きません。
R
・エイニアスクス
素材が入手しやすく安定した強さを誇る恐竜です。
初手攻撃力を上げつつ、2ターン目に攻撃力が上がった状態のスタン攻撃を放つことができます。また、先制浄化も持っているためデバフに対しても対抗策を持っています。HPも高めで一言で表すと使いやすく、長く使える恐竜です。
E
・ティラノサウルス
インドミナスレックスとトリコサウルスの素材となります。
以前はベロキに狩られるだけの存在のようになっていましたが、環境が変わり耐久型の恐竜が増え、トラゴディスティスのような無敵シールド持ちを粉砕する為に最適です。
特徴はなんといっても攻撃力。クリティカルが出れば耐久型といえど一撃で倒すこともあります。
難点は足の遅さです。相手に先制されがちになるため耐久型なのにスタン等で一方的にやられる危険性もあります。
私のよく使う場面としては相手があと一撃で倒せる、かつ次に強力な技が来ないであろう状況で自分の恐竜がやられた場合に登場させて次の相手に2倍シールド貫通を放ちます。
序盤だと相手の控えも豊富なため終盤に使うことが多いです。ベロキ対策で初手耐久の人が増えているので初手ティラノもありかと思っています。
HE
★ステゴケラトプス
トリケラトプス10Lv+ステゴサウルス10Lvで作成可能です。
モノステゴトプスの素材にもなります。
初手減速攻撃をし、2、3ターン目に連続でスタン攻撃が可能です。
運要素が絡みますが、スタン地獄を浴びせることもあれば全くスタンせずにいまいちなこともあります。
ステゴ系が優位な攻撃を習得したため初手の減速を浄化されて逆に減速させられてしまう局面が増えました。
また、ミナスのような弱体化無効持ちにはスタンが効かず持ち味が活かせません。しかし、素のステータスも高くLv差があればゴリ押しも可能です。
・ポスティメトロドン
ポストスクス10Lv+ディメトロドン10Lvで作成可能です。トリヨストロニックスの素材にもなります。
正直めちゃくちゃ強くはありません。
作成優先度は低いかと思いますが、素材の入手が簡単なこととそのものが野生で見つかりやすいという点があります。
特徴としては弱体化無効持ちということです。
難点は素の攻撃力が物足りなく、攻撃力上げつつ戦うようなスタイルです。防御無視攻撃もあるのでスタン連打してくる相手を得意とします。
しかし、アーマーもなく意外と脆い印象です。
HL
★インドミナスレックス
ティラノサウルス15Lvベロキラプトル15Lvで作成可能です。インドラプトルの素材にもなります。
圧倒的な破壊力を生み出せるクロークからの2倍攻撃で計4倍のダメージを与えて敵を粉砕します。
また、クロークに2ターンの間50%回避効果があるので運が良ければ無傷で相手を倒すことも可能です。そして弱体化無効持ちなのでデバフやスタンも怖くありません。
難点としては足が遅めで回避運が悪く二発とも被弾すると攻撃する前にやられてしまうこともしばしば…
運用としてはクロークからのコンボに成功し、HPも残っていれば交代させることでさらにもう一度コンボをする機会を作ることができます。
注意点としてはアーマー貫通はあってもシールド破壊がないためシールド展開されると苦しいです。もっと困るのがバフ消し攻撃持ちです。クロークが剥がされ二倍もなくなってしまうためクロークを使わずに倒すか交代しましょう。
★ステゴディアス
ステゴサウルス15Lv+ノドパトサウルス15Lvで作成可能です。
スーパーハイブリッドのため作成難易度が少し高めです。しかし、それに見合った強さで個人的にはめちゃくちゃ強いです。
ステゴ系特有のラプトル対策だけでなく幅広い相手に刺さります。
デバフしてくる相手には『優位な攻撃』、サゴマイザーで減速、シールド展開、アーマー貫通攻撃と攻守のバランスも良いです。
ティラノ相手にもLv差があればゴリ押せます。
ミナス相手にもシールドで迎え撃てば一撃でやられることはありません。
この恐竜が選ばれるかで私の勝率は大きく左右されているように感じます。
素材も比較的入手しやすいのでぜひこの子を目指して素材集めてみてください。
必要な恐竜たち
@ステゴサウルス
Aノドパトサウルス⇒Bノドサウルス+Cアパトサウルス
★トラゴディスティス
アマルゴケファルス15Lv+パラサウロロフス15Lvで作成可能です。
ミナスが来てもこの子がいれば安心です。
ミナスがクロークをしてくると感じたらこの子に交代しましょう。2ターンの無敵化ができるのでミナスの4倍攻撃が0ダメージになります。また、素早さもミナスより早いので交代後だしで間に合います。
カウンター攻撃持ちですが威力は心許なくオマケ程度です。
減速攻撃と75%スタン攻撃があるので相手に合わせて使用しましょう。無敵化はクールダウンが長いため使うタイミングに注意が必要です。
また、ティラノのようなシールド破壊攻撃持ち相手はキツいです。
パラサウロロフスが入手しやすい環境にお住まいであれば非常にオススメな恐竜です。
必要な恐竜たち
@パラサウロロフス
Aアマルゴケファルス⇒Bアマルガサウルス+Cユーオプロケファルス
・ギガスピカサウルス
アマルガサウルス15Lv+ノドパトサウルス15Lvで作成可能です。
強いですが個人的には作成難易度の割りにはという印象です。
カウンター攻撃もち、交代不可攻撃、減速攻撃、シールド展開、アーマー貫通攻撃が使用可能です。
作成タイミング的にどうしてもステゴディアスと比べてしまい物足りなさを感じています。
耐久としては充分な性能を備えていますが攻撃力が低く、素早さも遅いため相手に易々と交代を許してしまい不利な状況に陥りがちです。どちらかというと試合の序盤の耐久はステゴディアス、終盤はギガスピカといったところでしょうか。終盤もステゴディアスがいれば非常に心強いですが…
他にも色々有用な恐竜は沢山います。
バトルで相手にされて嫌だったことを学び、吸収して対策を講じたり、真似してみたりと試行錯誤してみましょう。流行りの環境に合わせてメンバーを選ぶことも大事だと思います。
宜しければ↓のクリックにご協力お願い致します。
お名前.com